知っておきたい車の情報

新車試乗レポートから思いがけないトラブルまで みんな書いてしまいましょ。 新たにお気に入りの店を掲載しましたのでお楽しみいただけたら幸いです。

2020年06月

お客様にとって、有用な情報を掲載するように心がけております。
要望等がございましたら、遠慮無くお申し付けください。

よしの庵

よしの庵 

そば 

0746-47-2587 
予約可

奈良県吉野郡東吉野村木津川601

古民家を改造した蕎麦屋さん。
雰囲気はすごく良いです。
お蕎麦も美味しいです。
難を言えば、天ぷらがちょっと・・・


28DE2C09-04A5-461E-BE59-8CAAE4F80BDE

9FB78C90-4DF3-49DC-ADE7-81B83E143BE4

カトマンズカフェ 大和八木店

カトマンズカフェ 大和八木店 

ネパール料理、インドカレー 

0744-23-1731 

奈良県橿原市北八木町1-5-2

本格的なカレーがいただけます。

Kathmandu

そば楽

そば楽 

そば 

0743-53-1057 
予約可

奈良県大和郡山市南郡山町465-13

桜えびのかきあげ、美味しいです。
奈良の蕎麦屋さんのレベルは高いです。

6957F86D-CF51-43C5-B40C-E7B1F612343F

0115919B-5F18-414F-A320-9CF7487FDE40

B33A9D07-BCD5-4631-AA40-418D9B3A8B4F

783003DB-FA81-4DE5-935B-7DA74AD92EA6

みしまや

みしまや 

うなぎ 

0743-62-0902 

奈良県天理市三島町120

同級生が始めた店ですので、以前から応援してます。
昨年、息子さんに店を譲り、ちょっと迷ってるところがあるように見受けられますが、早く以前のように頑張って欲しいものです。
相変わらず混んでるのですが。

mishimaya

無題


親父さんの代の上丼です。

あまの凡愚 (amano bon gout)

あまの凡愚 (amano bon gout) 

そば 

0736-20-6800 
完全予約制
電話予約可能な時間帯 [営業日 17:00~20:00]

和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野204

すごい田舎にあります。
高野山への新しい道路から行くと広い道です。
こだわりのお蕎麦です。

F2A06F2F-5B11-4FEC-BA2F-3E26DD4FA602

0CC2CDD8-48C2-424F-ACA6-B06E7D167AC1

26A1FFD8-3782-48EF-A674-BEFBA46154A8

580994B8-DD7E-4A9F-B2E7-23345BE68172




レストランito (いとう)

レストランito (いとう) 

ステーキ、洋食、とんかつ 

0595-21-0589 
予約可

三重県伊賀市上野桑町2178

伊賀方面は良いお店がたくさんあります。
どこへ行こうか迷ってしまいます。

ito

ステーキ丼

睦庵 (むつみあん)

睦庵 (むつみあん)

和食(その他)、カフェ 

0748-82-3460 
予約可

滋賀県甲賀市信楽町長野317-21

土鍋で炊いた、オーナー栽培のコシヒカリが食べられます。
ちょっと値段は張りますが、満足のランチです。


DSC_0944

食前のサラダ

DSC_0948

長谷園のかまどさんで炊いたごはん。手ブレ失礼。

DSC_0947

ハンバーグ

DSC_0945

スープカレー

DSC_0946

ハンバーグの味噌汁

DSC_0940

DSC_0936

DSC_0942

きのこ料理 創士庵 (そうしあん)

きのこ料理 創士庵 (そうしあん) 

0743-78-5953 
予約可

奈良県生駒市真弓2-4-21

珍しいキノコ料理専門店。
年に一度は行きたくなります。

497F96DC-9F2B-4D03-BCFE-3431D8821C41

23553B40-2A7E-4BE3-8C29-0149EBC76DFE

8774731B-7880-4CA4-B0FF-191E8E226445

D667C5BE-D2CD-4059-AE21-7ED2709CC730

E83A45A2-560D-4822-9B22-5573566810A6
松茸の時期がおすすめです。

C44A7306-0E6E-410D-BE75-D95D01C20997

そば切り 蔦屋 (そばきりつたや)

そば切り 蔦屋 (そばきりつたや) 

そば 

072-734-2774 
予約可

大阪府豊能郡能勢町垂水246

ロケーション、お味ともに最高ランク。
予約は必須です。

0D1BED0D-4233-4C2A-8177-7E8142D22A67

E3E8A35F-A1F8-4FC8-86C8-B610E250884D

BDBCA060-DBA8-4D85-AB8C-09FB78FC4DB8

2511E905-6BF3-4AC7-885E-6E2498465917

263E8407-BFDE-4B9C-8CC7-1EE7C684702F

0DDB0AE8-5918-473C-8144-E7274637D143

39BBDF69-6564-44CD-8FD3-5167CA177A9E

スズキ ワゴンR FX ブレーキサポート付

DSC_0932

スズキ ワゴンR FX ブレーキサポート付
☆☆☆☆★

ハスラーと同じ新型エンジンになったので試乗しました。

アクセルのフィーリングは本当に良くなりました。
アイドリングストップからの復帰にはシャクリが出ることが多かったのですが、新型では全くありません。
ISGのプログラミングも影響してるのか、ごく自然なアクセルレスポンスです。

一般道で使うには必要十分な性能です。
ターボの必要を殆ど感じません。

ただシャシーは変更が無いようで、直進安定性には少し欠けます。
ボディ剛性はハスラーと比べると、軽の範疇に収まる程度の出来です。

来年には新型になると思われるので、高速道の走行を考えておられる方は、待つほうが良いかもしれません。

エンジンが新型になるとともに、ブレーキサポートも進化してます。
バックでの衝突防止ブレーキが入るなど、最新の機能が備わってます。


DSC_0934

一般道がメインで、最新のブレーキサポートが欲しい方には良い選択だと思います。


DSC_0935

燃費は、23.8km/l でした。エアコンを入れて、これなら十分ですね。

最新コメント
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アーカイブ
プロフィール

gontiti1228

メッセージ