知っておきたい車の情報

新車試乗レポートから思いがけないトラブルまで みんな書いてしまいましょ。 新たにお気に入りの店を掲載しましたのでお楽しみいただけたら幸いです。

2022年01月

お客様にとって、有用な情報を掲載するように心がけております。
要望等がございましたら、遠慮無くお申し付けください。

東洋軒 本店

東洋軒 本店

洋食、フレンチ、欧風カレー

050-5868-4941
予約可

三重県津市丸之内29-17

ちょっぴり贅沢な洋食
駐車場も30台あります。

DSC_1439

DSC_1441
プレートランチ

DSC_1442
名物ブラックカレー(ハーフサイズ)

DSC_1444

DSC_1438

DSC_1447

スズキ アルトS

DSC_1435

スズキ アルトS
☆☆☆☆☆

軽さは正義です。
いろいろなスズキの新機能を、べーシック車種であるアルトに詰め込んだものです。

背が低い車体で、オーソドックな機構。
車重は700kg少々しかありません。

これにマイルドハイブリッド等最新の機能を詰め込んだので、非常にできの良い車に仕上がってます。

まず軽いので加速が良いです。ターボの必要性など微塵も感じられません。
背が低いので、風の影響を受けにくいです。
試乗したのは、非常に風の強い日だったのですが、高速の安定性はなんの不満もありませんでした。

高剛性のシャーシに軽いボディ。
乗り心地がすごく良いです。

ハンドリングも素晴らしいです。

DSC_1436

ベーシックな軽自動車の良さを再認識した車でした。

唯一残念なのがACCの設定がないこと。

ラパンなら付くでしょうから、新型ラパンが待ち遠しいですね。

CENTER_0001_BURST20220120140154126_COVER

燃費は26.0km/lでした。

メルセデス・ベンツ Cクラス 220d AMGライン

DSC_1416

メルセデス・ベンツ Cクラス 220d AMGライン
☆☆☆☆☆

マイルドハイブリッドになったCクラスディーゼルです。
私にとっては理想に近い出来でした。

デェーゼル感はほとんど無く、全てが緻密に動きます。

アクセルは電気自動車のごとくレスポンスし、変速は全く感じません。
車の挙動と右足が一体感を持って制御できます。

ブレーキも回生が効いてるにもかかわらず、ごく自然に踏み込めます。

後輪制御が付いていたのですが、違和感は全く無く、狙ったラインをトレースしてくれます。

AMGラインということで、スポーツサスが付いていたのですが、乗り心地に不満はありません。段差もスムーズにこなしてくれます。
9631

車自体の出来としては、Sクラスも凌いでいるのではと思いました。

ACCもますます磨きがかかり、安心して車に任せることができます。
安楽に長距離をこなし、スポーツ走行も楽しめる出来になっていました。

当初値段を聞いたときは、100万円のアップかとびっくりしたのですが、内容的には十分価値があると思います。

ただ絶対額として、この値段が出せるかどうかは考える必要がありますが。

DSC_1415

燃費は、19.7km/l でした。

新年明けましておめでとうございます。

page001
最新コメント
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アーカイブ
プロフィール

gontiti1228

メッセージ