スズキ スペーシアを使ってタイヤテストをしました。


DSC_0159_HORIZON

まずは純正タイヤから。
ダンロップ エナセーブです。
ブリヂストンタイヤならエコピアがこのランクです。


DSC_0158

純正の名前通り、非常にバランスのいいタイヤです。
車にジャストフィットしてると感じさせます。
乗れば、いつものスペーシアです。


DSC_0160

燃費は、26.2㎞/l でした。

次に、ブリヂストン プレイズ。


DSC_0161

動き出したとたんに重さを感じます。
どっしりした感じです。
グリップの高さのせいでしょうか。
高速では、意外とハンドルを轍に取られます。
道路の継ぎ目なんかの当たりは、純正よりマイルドなのですが。
運転の楽さは少し落ちますが、飛ばす人に合うように思います。


DSC_0163

燃費は、24.7㎞/l 

最後にブリヂストン レグノ。

DSC_0164


軽自動車用に発売された高級タイヤです。
操作力は一番軽いです。
気持ちのせいかも分かりませんが、高級って乗り心地です。
運転は、一番楽です。
道路の継ぎ目を超えるときに一番差を感じます。

音量も測ってみたのですが、スマホの騒音計では3種の差が出ませんでした。
感覚的には、レグノが一番静かで、純正とプレイズがほぼ同じです。


DSC_0166

燃費は、26.2㎞/l でした。

思ったよりフィーリング的には大きな差があるので、タイヤ交換の際に銘柄を変えるのも一興かもしれません。

普通の乗り方をするには純正タイヤ。
以前ほど純正とリプレイスの値段差はありませんので、無難な感じがします。

少しハイペースで走りたい方はプレイズ。
どっしりとした感じになります。
グリップの高さを感じます。

一ランク上の乗り心地を求めるのなら、レグノ。
4本で1万円くらいになる値段差をどうとるかです。

なかなか乗り比べることが難しいタイヤ。

今回は、スズキ自販奈良さんと、ブリヂストンタイヤ奈良販売さんのご協力で実現しました。
有難うございました。この場を借りてお礼申し上げます。