ちょっと毛色の変わった車に乗れましたのでレポートを。
4000ccツインターボのスポーツカーです。
お値段も1600万円、横幅が1900㎜、左ハンドル設定しかない、通常は縁のない車です。
いつもの試乗コースを走ったのですが、これでは評価できないジャンルの車ですので、星は付けてません。
あくまで一般に使ったら、こんな感想だということでお読みください。
500馬力を超えるハイパワーですので、それなりにハードな足回りが付いてます。下道はコンフォートにしても、突き上げがすごいです。
ただ太いタイヤを履いてる割には、ハンドルが取られません。
通常使用にも、なんとか耐えれる範囲だと思います。
これで旅行に行こうなんて気は起りませんが。
なんとゴルフバッグが2つ載るそうです。
近場のゴルフ場に行くためだけに買う人がいるのでしょうね。
フェラーリの太いサイドシル、マクラーレンの高いサイドシルと比べると、なんとか乗り降りもそんなに無理をしないでも可能です。
流石に高速走行になれば安定度はすごいものがあります。
アイドリングでも盛大な音が、益々大きいことにはなりますが。
レースモードがあるように、これは一般道で評価すべきものではありませんね。
サーキットで楽しむ余裕のある人が買う車です。