DSC_0652

トヨタ RAV4 2.5Xハイブリッド 4WD
☆☆☆☆★

ハイブリッドも良くなってます。
ダイレクト感が高いアクセルです。
電気自動車に近いアクセルペダルのつきです。
走行フィーリングに、以前のハイブリッド車の不自然な感覚はほぼ無くなってます。

カムリ以降の、このユニットは好感が持てます。

2リッターガソリンと違い、エンジン音も良いです。

高級感が一つ上のクラスに感じます。
パワーも素晴らしいです。

基本、ハイブリッドは好きじゃないのですが、これはお勧めできます。

当然、値段差を燃費で回収するのは難しいでしょうが、パワーと静粛性がこれだけ違うと、考慮する余地が十分にあると思います。

ハイブリッド車は、バッテリーの問題があるので、5年を過ぎると極端に下取り価格が低下する傾向にあります。

ただ、ハイブリッドバッテリーの値段は最近低下傾向にあるので、数年先はこの方程式が当てはまらないかも知れませんが。

今現在、プリウス30系で7~10万キロでバッテリー交換の表示が出て、費用は17~18万円くらい。水素イオンバッテリー搭載なのでこの程度に落ち着いてきてます。
現在のハイブリッド車はリチウムイオンバッテリーなので現状では非常に高価です。

長く乗るならガソリン車、5年で乗り換えるならハイブリッドという選び方もありかなと思います。

ガソリン車で書いたように、直進安定性はそれなりです。
高速走行をするのなら、ACCは必需です。

DSC_0654

DSC_0655

燃費は、23.1km/lでした。
よく伸びます。