
トヨタ ヤリス 1500Z
☆☆☆☆★
トヨタのイメージを払拭すべく出された意欲作とのことで試乗しました。
まず乗り込んでのイメージは。
前方視界は良いです。
CH-Rより、ウインドウの下端の高さはそうでもないので、左右の視界も悪くないです。
でも後方視界は・・・ 最近のトヨタ車のように見えません。
確認するには、カメラが必須です。
安全運転には視界の良さも大切だと思うのですが。
運転ポジションが、ちゃんととれます。トヨタでこのクラス初のテレスコピックが付きました。
シートは固め、サイズは前後長がちょっと短めです。
走り出すと。
アクセルのレスポンスは良いです。CVTの悪癖は殆ど感じられません。ブレーキも剛性がありリニアに効きます。
一般道では、乗り心地が硬いです。ヴィッツのイメージとは全く違います。
ボディ、ステアリングの剛性感もあるので、キビキビした走行が可能です。
高速走行は安定してます。道路の継ぎ目も無難にこなします。
どうもセッティングの設定速度が、高めのように思います。
高速は快適です。ちょっとタイヤノイズは気になりますが。

CH-Rのように全速域でうまく走るようにはコストの制約があるのでしょうか。
安全装備は充実してます。
上のクラスに引けを取らない装備です。
ACCが停止保持まで対応してないのがちょっと残念です。
ブレーキホールドも欲しかったですね。
でも小さくて安全な車の最右翼にあるでしょう。
良い意味でも悪い意味でも、従来のトヨタ車とは違いますので購入をお考えの方は是非試乗を勧めます。
用途に合えばお勧めできます。
トヨタの将来が期待できる出来の車であることは間違いありません。

燃費は、19.9km/lでした。写真を撮ってる間に、20.0km/lから落ちてしまいました。