10:30〜深沢児童館にて 皆様のお越しをお待ちいたしております!!
2012年05月
2012年度1回目の開催が5月20日に迫っている・・・のでやっと2月の日記アップします。
2月19日 日曜日、記念すべき20回目(@世田谷のみ。ミニ広場は除く)の
おもちゃの広場、無事終了しました。
前日にほとんどの荷物の搬入をすませておいたので、楽でした。
装飾まで済ませておけると良かったのだけれど・・・。
今気づいた・・・。全体 がない!!
子どもたちの姿は後で編集の要らないように撮ったけれど。
いつもの様に、ジャンルわけしておもちゃを並べる。
来ていた知り合いの小学生を巻き込んでスタート。
小2男子 この独楽に釘付け
紐を巻いて回す独楽。結構難しいのだ。
15分くらい、説明書片手に格闘して!!回った
11:30のおはなし会の頃にはたくさんの人が
♪たんぽぽ たんぽぽ たんたんたんたんたんぽぽ たんたんたんたん咲きました。
♪たんぽぽ たんぽぽ むこうやまへ とんでけ〜
♪ひらいた ひらいた〜
☆さんのポケットの中からいろいろでてくるパネルシアター
テンポが良くて子どもたちも引き込まれてました。
松谷みよ子 あなたはだあれetc・・・
部屋が広いから、プルトイも楽しい。
双子の姉妹も追いかけっこ。
あっという間に午後のおはなし会
♪わらべうたに・・・
ねえ、どれがいい?
☆さんのしっぽの絵本(タイトル?)
に パネルシアター
最後の♪わらべうたは 今話題の♪でんでらりゅうば でてくるばってん
そして・・・工作
今回は、コーンカップ人形
border="0" alt="コピー 〜 画像 024" hspace="5" class="pict" />
子どもたちの作品。 パパもお姉ちゃんもがんばりました。
みんなでお片づけも手伝ってくれてあっという間に終了。
買ったばかりのおもちゃも大活躍して。広場終了。
おもちゃ病院も患者さん2名。残りは児童館のを修理していただきました。
やはり人気は、クーゲルバーン系に、エリツィ社のコスメ。
リップ(口紅)はすぐにどこかへ行ってしまって、探すのが大変でした。
それから、プルトイもね。
児童館の先生と子どもたちで、ゲームも盛り上がりました。
ここでの人気は ハリガリ!!
来てくださった皆様ありがとうございました。
次回は5月20日です。
又、皆様のお越しをお待ちいたしております。
2月19日 日曜日、記念すべき20回目(@世田谷のみ。ミニ広場は除く)の
おもちゃの広場、無事終了しました。
前日にほとんどの荷物の搬入をすませておいたので、楽でした。
装飾まで済ませておけると良かったのだけれど・・・。
今気づいた・・・。全体 がない!!
子どもたちの姿は後で編集の要らないように撮ったけれど。
いつもの様に、ジャンルわけしておもちゃを並べる。
来ていた知り合いの小学生を巻き込んでスタート。
小2男子 この独楽に釘付け
紐を巻いて回す独楽。結構難しいのだ。
15分くらい、説明書片手に格闘して!!回った
11:30のおはなし会の頃にはたくさんの人が
♪たんぽぽ たんぽぽ たんたんたんたんたんぽぽ たんたんたんたん咲きました。
♪たんぽぽ たんぽぽ むこうやまへ とんでけ〜
♪ひらいた ひらいた〜
☆さんのポケットの中からいろいろでてくるパネルシアター
テンポが良くて子どもたちも引き込まれてました。
松谷みよ子 あなたはだあれetc・・・
部屋が広いから、プルトイも楽しい。
双子の姉妹も追いかけっこ。
あっという間に午後のおはなし会
♪わらべうたに・・・
ねえ、どれがいい?
☆さんのしっぽの絵本(タイトル?)
に パネルシアター
最後の♪わらべうたは 今話題の♪でんでらりゅうば でてくるばってん
そして・・・工作
今回は、コーンカップ人形
border="0" alt="コピー 〜 画像 024" hspace="5" class="pict" />
子どもたちの作品。 パパもお姉ちゃんもがんばりました。
みんなでお片づけも手伝ってくれてあっという間に終了。
買ったばかりのおもちゃも大活躍して。広場終了。
おもちゃ病院も患者さん2名。残りは児童館のを修理していただきました。
やはり人気は、クーゲルバーン系に、エリツィ社のコスメ。
リップ(口紅)はすぐにどこかへ行ってしまって、探すのが大変でした。
それから、プルトイもね。
児童館の先生と子どもたちで、ゲームも盛り上がりました。
ここでの人気は ハリガリ!!
来てくださった皆様ありがとうございました。
次回は5月20日です。
又、皆様のお越しをお待ちいたしております。
最新記事
Archives
Categories
amazon
楽天市場