先日購入したばかりにもかかわらず
別製品を改めて購入しました。
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
貧乏な私には痛い出費ですが
実は先日購入したこのライト、
私特有の使いにくさがありました。
000-0-031604

私は持病の影響で四肢の感覚障害は進んでいて
手指の感覚も非常に鈍くなっています。
そんな私にとって暗い中で指先の感覚を頼りに
本体上部のこのスイッチを探して押すという操作が
かなり困難を極めました。
まず本体を手に取って指先で探しても
全くと言っていいほど場所が特定できません。
勘を頼りに押しまくっても見当はずれの場所を
押し続けるばかりでらちがあきませんでした。
慣れるまで辛抱と頑張ってみたものの上達せず、
でギブアップし、以前使用していたもののように
本体の右端にスイッチがある製品限定で調べ
今度はこれを購入に至りました。
000-0-032601

WUBEN H1という名称です。
多分有名ブランド品では無さそうです。
内容品は
000-0-032602

ベルト取り付け済み本体(18650電池入)
USB-B充電ケーブル
ヘルメット取付用フック類
取扱説明書(一応日本語説明もあり)
防水O-リングの予備が2個
です。
早速点灯確認してみたところ
000-0-32603

明るさは充分です。
公称1200ルーメン記載の製品ですが
確かにまあまあ明るいです。
先日購入製品よりも明るさは上です。
先日壊れてしまった先々代のライトよりも
幾分明るい気がしています。
スイッチは右端なので目をつぶっても操作できました。
ただその操作は高齢者殺しと言えるくらい複雑難解でした。
一つのスイッチで一回押し、二回押し、長押しを組み合わせて
オン/オフをはじめ、強弱やメイン/サブLEDの切り替えまで
操作する仕様なのでしかたありませんが
それにしても難しいです。
さらに覚えなくても良さそうな機能として
3回連続早押しで動作開始する100日間連続点灯できる
ぼんやり光って暗闇でも置き場所を知らせる
「ほたる機能」や
4回連続早押しで動作する
誤ってスイッチを押してしまうことを防止する
「スイッチロック機能」なども備わってるようです。

良い機能も備わっていて、点灯状態からの消灯は
スイッチ一回押すだけでできる仕様でした。
加えて消す前の照度設定を記憶してくれる仕様でした。
この2つは非常にありがたい機能と言えます。
残念ながらこの製品にはモーションセンサー機能は
ありませんでしたが
スイッチの位置優先で選びましたので妥協します。
購入直後の動作確認時の評価としては90点です。
メイン/サブLED切り替えで照射範囲を選ぶより
単純にズーム機能を盛り込んでくれている方が
本当なら嬉しいところです。
あとは耐久性があれば文句ありません。

WUBEN H1 ヘッドライト LED 高輝度1200ルーメン USB充電式 ヘッドランプ 釣り/登山/防災 【IP68完全防水/180角度調整/警告表示/10モード/連続点灯500時間】ヘルメットライト 日本電気用法PSE認証済
WUBEN H1 ヘッドライト LED 高輝度1200ルーメン USB充電式 ヘッドランプ 釣り/登山/防災 【IP68完全防水/180角度調整/警告表示/10モード/連続点灯500時間】ヘルメットライト 日本電気用法PSE認証済