3年ごとに半数改選の参議院、
投票日は7月10日です。


にほんブログ村
今年は現岸田政権の国政運営に
ノーを言いたいです。
だって生活が目に見えてしんどくなっていますから。
コロナ騒動の対応も今の物価高騰の対応も
私権を制限しかねない憲法改正案も
どれも全く受け入れられませんから。
節電ポイント制度など焼け石に水だし
そもそも国民に対しあまりに冷酷に思います。
今回の選挙は各政党の主張する論点よりも
候補者自身がどれほど国民目線で国民の生活を
人間味のある考え方を持っておられるかで
判断しようと思います。
全体主義的考えが強い候補者は全く支持しません。
今回の選挙で過去に例をみないほどの
国民の意思表示が必要だと感じます。
投票日は7月10日です。


にほんブログ村
今年は現岸田政権の国政運営に
ノーを言いたいです。
だって生活が目に見えてしんどくなっていますから。
コロナ騒動の対応も今の物価高騰の対応も
私権を制限しかねない憲法改正案も
どれも全く受け入れられませんから。
節電ポイント制度など焼け石に水だし
そもそも国民に対しあまりに冷酷に思います。
今回の選挙は各政党の主張する論点よりも
候補者自身がどれほど国民目線で国民の生活を
人間味のある考え方を持っておられるかで
判断しようと思います。
全体主義的考えが強い候補者は全く支持しません。
今回の選挙で過去に例をみないほどの
国民の意思表示が必要だと感じます。
コメント