ティムコ ガイナ105
105mm14g


にほんブログ村
友人が好んで使っていたので
数年前に存在は知っていましたが
手にしたのは、ごく最近のことです。
2連の細長いマグネット式の
移動重心を備えていて
思いがけず、飛距離も出しやすいです。
泳ぎは引き抵抗小さめの
ふらふら系です。
フィード105のような
大振りの動きとはちょっと違う感じです。
最近のティムコのルアーって
テスターモニターさん達が代わると
メーカー自体のオススメするルアーが
ガラッと変わってしまったんじゃ?
と、思わせられることもしばしばです。
メーカーのコンセプトは無いのか?
疑問に思います。
ガイナもそう思わされるルアーです。
別に廃盤やカタログ落ち
させなくても良さそうなのに
あっという間に、ホームページからは
姿を消しているようです。
おかけで、投売りされることもあるので
助かるといえば助かります。
全然悪いルアーではないと思います。
※ブログ引っ越しに伴う過去記事の再掲載です
105mm14g


にほんブログ村
友人が好んで使っていたので
数年前に存在は知っていましたが
手にしたのは、ごく最近のことです。
2連の細長いマグネット式の
移動重心を備えていて
思いがけず、飛距離も出しやすいです。
泳ぎは引き抵抗小さめの
ふらふら系です。
フィード105のような
大振りの動きとはちょっと違う感じです。
最近のティムコのルアーって
テスターモニターさん達が代わると
メーカー自体のオススメするルアーが
ガラッと変わってしまったんじゃ?
と、思わせられることもしばしばです。
メーカーのコンセプトは無いのか?
疑問に思います。
ガイナもそう思わされるルアーです。
別に廃盤やカタログ落ち
させなくても良さそうなのに
あっという間に、ホームページからは
姿を消しているようです。
おかけで、投売りされることもあるので
助かるといえば助かります。
全然悪いルアーではないと思います。
※ブログ引っ越しに伴う過去記事の再掲載です
コメント