新車登録から12年以上経過している愛車、
ヘッドライトの樹脂レンズの黄ばみやくすみが
ずいぶん目立ってきていて
明るさにも影響が出ています。

にほんブログ村
台所用のマジックリンで落とせるとの情報を目にして
試してみましたが気休め程度の効果でした。
マジックリンで落とせる汚れ以外にも要因があるようなので
市販のメンテ用ケミカル品の中から
よりお求め安い商品を購入してみました。

プロスタッフ
魁・輝き塾 ヘッドライト本気(ガチ)コート+下地クリーナーセット
という一部の昭和生まれ男子には刺さるネーミングの商品
税込み800円ほどでした。
クリーナーは弱アルカリ洗剤に溶剤と研磨剤を含んでいるようで
コート剤はガラス系のコート剤のようです。
クリーナー、コート剤共に単品で探せば
100円ショップにもありそうですが
今回はお試しで購入してみました。

内容品です。
説明書とクロス類(2種)、クリーナー、コート剤、
コート剤塗布時に使う押え用スポンジ、手袋
早速使用してみました。
下地材は研磨剤と溶剤が含まれている効果で
マジックリン単体での洗浄よりも
明らかに表面の何かが除去されました。
感覚的には80%くらい透明感が復活しました。
もっと削ればもう少し回復しそうですが
今回は100%の復旧までは望んでいないので
この程度でやめておきます。
次にコート剤の塗布です。
全面に薄く1回塗りしました。
うっすらボヤケの原因になってるであろう微細傷を
埋めてくれたようで
感覚的には95%くらい透明感が復活しました。
車本体のボディ塗装面が線傷だらけですので
見比べると違和感あるくらい透明できれいです。
※画像掲載は車種特定につながるので控えます。
箱には12か月効果持続とありますが
果たしていつまで効果持続できるでしょうか?
半年後くらいに忘れてなければ報告します。
ヘッドライトの樹脂レンズの黄ばみやくすみが
ずいぶん目立ってきていて
明るさにも影響が出ています。

にほんブログ村
台所用のマジックリンで落とせるとの情報を目にして
試してみましたが気休め程度の効果でした。
マジックリンで落とせる汚れ以外にも要因があるようなので
市販のメンテ用ケミカル品の中から
よりお求め安い商品を購入してみました。

プロスタッフ
魁・輝き塾 ヘッドライト本気(ガチ)コート+下地クリーナーセット
という一部の昭和生まれ男子には刺さるネーミングの商品
税込み800円ほどでした。

クリーナーは弱アルカリ洗剤に溶剤と研磨剤を含んでいるようで
コート剤はガラス系のコート剤のようです。
クリーナー、コート剤共に単品で探せば
100円ショップにもありそうですが
今回はお試しで購入してみました。

内容品です。
説明書とクロス類(2種)、クリーナー、コート剤、
コート剤塗布時に使う押え用スポンジ、手袋
早速使用してみました。
下地材は研磨剤と溶剤が含まれている効果で
マジックリン単体での洗浄よりも
明らかに表面の何かが除去されました。
感覚的には80%くらい透明感が復活しました。
もっと削ればもう少し回復しそうですが
今回は100%の復旧までは望んでいないので
この程度でやめておきます。
次にコート剤の塗布です。
全面に薄く1回塗りしました。
うっすらボヤケの原因になってるであろう微細傷を
埋めてくれたようで
感覚的には95%くらい透明感が復活しました。
車本体のボディ塗装面が線傷だらけですので
見比べると違和感あるくらい透明できれいです。
※画像掲載は車種特定につながるので控えます。
箱には12か月効果持続とありますが
果たしていつまで効果持続できるでしょうか?
半年後くらいに忘れてなければ報告します。
プロスタッフ(Prostaff)
2015-03-20
コメント
コメント一覧 (2)
コメントありがとうございます。
私の満足度は仕上がりに対しては透明感と同じ95%で不満なしほぼ満足です。プロとこだわりの強い人以外は皆さん納得の仕上がりだと思います。あとはどの程度効果が持続するかです。
コストパフォーマンスから捉えれば100%を超えてる感じです。
クリーナもコート剤もまだ数回施工できる残量がありますし、今回の作業で学ぶことも多かったからです。
gorimaki_style
が
しました
95%に期待してしまうが
ではお尋ねします
ゴリ巻きさんの満足度は?(笑)
gorimaki_style
が
しました