石破政権はガソリンの暫定税率廃止合意を棚上げにする代わりに
5月22日から燃料油価格激変緩和対策事業を組み直し、
ガソリン・軽油について1ℓあたり10円を段階的に引き下げることを決めましたが、
初日の22日に実際どの程度値下がりしたのか
確認もかねていつもの最寄り最安セルフへ行ってきました。

にほんブログ村
価格はプリカにチャージした場合、レギュラーは160円/㍑でした。

※風景とともに私も写りこんでいますがご了承ください。
一週間ほど前に少し給油した際は165円/㍑でしたので
5円/㍑下がっていました。
今回の支援措置は定額10円支援と言うことなので
更に少しずつ補助の金額を上げて最大10円支援するらしいです。
段階的に補助金額を上げずに一気に上げてくれていいのに…
と思うのですがそうはしてくれないみたいです。
この支援策はあくまでつなぎの措置と受け止めています。
ガソリンの暫定税率廃止は2024年12月に合意してますので
反故にさせないように国民全員で監視し続けたいです。
5月22日から燃料油価格激変緩和対策事業を組み直し、
ガソリン・軽油について1ℓあたり10円を段階的に引き下げることを決めましたが、
初日の22日に実際どの程度値下がりしたのか
確認もかねていつもの最寄り最安セルフへ行ってきました。

にほんブログ村
価格はプリカにチャージした場合、レギュラーは160円/㍑でした。

※風景とともに私も写りこんでいますがご了承ください。
一週間ほど前に少し給油した際は165円/㍑でしたので
5円/㍑下がっていました。
今回の支援措置は定額10円支援と言うことなので
更に少しずつ補助の金額を上げて最大10円支援するらしいです。
段階的に補助金額を上げずに一気に上げてくれていいのに…
と思うのですがそうはしてくれないみたいです。
この支援策はあくまでつなぎの措置と受け止めています。
ガソリンの暫定税率廃止は2024年12月に合意してますので
反故にさせないように国民全員で監視し続けたいです。
コメント