今夜はゴン太さん、サンパチ君と 現地集合です。 とりあえず私が先にエントリーです。 にほんブログ村 まずはK2F142T2です。 と、二投目で 「コン!」とあたり! 「バシャバシャ!」 乗りました! サイズは小さめの65cmほどですが幸先良好です。 水がなみなみで画像はこんな ...
カテゴリ: リバーシーバス
獲ったぞ!メーターオーバー 1m03cm8.7kg (過去記事)
今夜は単独釣行です。 久しぶりの単独釣行、 今夜は本気で獲りに行きました! にほんブログ村 満潮の1時間前に到着しました。 小潮の満潮前ということで 流れはほとんどありません。 とりあえずはこのもたーっとした流れに マーズの海燕5インチを流して見ます。 うーん、で ...
ショアインプレス ショアバレットスリム120SSR
ショアインプレス ショアバレットスリム120SSR 12cm12gほど にほんブログ村 良心的価格で商品展開するメーカー、 ショアインプレスのスリムシャローミノーです。 ファーストやブルーオーシャンに似てる 通常のショアバレットはそこそこ認知度あると思いますが、 このスリ ...
DUO デュオ タイドミノーリップレススリム
DUO デュオ タイドミノーリップレススリム 125mm19g にほんブログ村 デュオのリップレススリムミノー、現行モデルです。 旧モデルはスリムボディでは無くむしろファットでしたので とんでもなく雰囲気、性格の変更が行われた感じです。 目が大きくとても愛くるしい雰囲気 ...
リバーシーバス釣行 (過去ログ)
友人とナイトリバーシーバスに出撃した際の記事です。 にほんブログ村 タイミングは深夜帯の下げ潮でした。 その場所の下げ潮時の川の流れは相当に速く、 ダウン迄流し込んでしまうと 回収時に浮遊ごみが引っ掛かってしまうと 水満杯のコンビニ袋を引っ張ってるほどの 抵抗 ...
ニコデザイン ラビット109
ニコデザイン ラビット109 109mm16.5g 応援の1クリック、 よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 豪雨通過後は 連日の猛暑日の熊本、 たまりません。 さて、ニコデザインオフィスは 現在はハルシオンシステムの傘下に入ったようで このラビットもニコデザインのウ ...
ダイリツ ターゲットミノー68SP
ダイリツ ターゲットミノー68SP 68mm6gほど 応援の1クリック、 よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 ターゲットミノーは20年ほど前に発売され、 しかも随分前に廃盤になったミノーですが 何故か中古店に数多くありました。 しかも、新品のようなコン ...
ダイワモアザンミニエント57S
ダイワ モアザンミニエント57S 57mm11.5g 応援の1クリック、 よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 ダイワだけでも現行品バイブの種類は 相当販売されていて 十分に把握できていない私ですが 最近はこのミニエントは 識別できるようになりました。 中 ...
鱸狙い
超久しぶりにケンタクンに誘ってもらい 川へ出撃しました。 が、久しぶりすぎて 全く鱸を見つけることも出来ず 二人ともノーフィッシュでした。 でも、行き帰りの車中トークは 盛り上がりましたよ! ...
スズキ狙い
久しぶりにエノモトサンと会う事になりました。 前回、彼と釣りをしたのは いつだっただろう・・・ 私は物心、ついていただろうか・・・? とにかく随分たちました。 特にこのエリアでも釣りは久しぶりです。 応援の1クリック、 よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 ...
久しぶりにリバーシーバスゲームをしました。
ツチアナクンが久しぶりに声を掛けてくれて リバーシーバスゲームが実現です。 まずは私の足腰のことを考慮してか? 比較的安全な場所へ・・・ でも、残念なことに 魚の気配はあまり感じられない状況・・・ まぐれ当たり的な感じで ポツリポツリ・・・ それを拾って ばら ...
蒸し返す暑さの中、川へ行ってみました
久しぶりにケンタクンとの釣りです。 彼は現在、 趣味の時間を削らねばならぬほどに 公私共に忙しくされています。 そんな中、声を掛けてくれました。 だからといって、ターゲットまでが ウェルカムと言うムードではありません。 むしろ、アウェイな雰囲気です。 私たちは ...
リバーゲーム
台風通過後のちょっとだけ涼しい夜でした。 こちんさんと最寄河川へ出てみました。 この夜は蚊も少なく アングラーにとっては 釣りしやすい夜でしたが ターゲットのサカナは 居ないのか? 活性が低いのか なかなか姿を見せません。 唯一のヒットを拾ったこちんさんでしたが ...
ガバッとでました。リバーシーバス狙いです。
こちんさんと、雲の切れ間を狙って リバーシーバス狙いです。 私には今回も運よく 開始早々に 「ゴフッ!」 極浅エリアで漂わせていただけのミノーを すごい音で吸い込みました。 ルアーは 数年使っているルアーで 見た目は随分くたびれてきましたが それも歴戦の証 ...
梅雨の晴れ間を見つけてリバーシーバス狙いです
こちんさんと久しぶりに リバーシーバス狙いで出てみました。 水位はすっかり落ち着いていて すでに定常的な水位でしたが 水温だけは若干下がり気味のようで そこに期待しての釣りでした。 と、 たまたま運が良かったようで 「ドスッ!」 と、ヒットしました。 グッド ...
ケンタクンと出撃です
公私共に多忙なケンタクン、 時間を作って誘ってくれました。 ・ ・ ・ が、非常に厳しく 今回は二人してノーキャッチでした。 また、タイミングを見計らって 行きましょうね。 ...
なんとなく好調じゃないかな?
こちんさんと時間が合いました。 またまた、リバーシーバス狙いに 行ってきました。 応援の1クリック、 よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 エントリーの際の岸際のぬかるみは 私には要注意エリアです。 転ばないように狭い歩幅で慎重に越えて・・・ 釣り座までも ...
大物
今朝もミーは早起きでした。 四時過ぎには起きだして うろうろ、うろうろ・・・ 結果、いつものように 陽射しが差し込む頃には うとうと、うとうと・・・ 早々にお昼寝に入られました。 お、大物です・・・ 応援の1クリック、 よろしくお願いいたします。 にほんブログ ...
リバーゲームをしてきました。
久しぶりにhiro_cさんと 釣りに行ってきました。 潮も出かけるタイミングもあまり良くありませんが 久しぶりの釣りで楽しみいっぱいで出撃です。 応援の1クリック、 よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 しかし、事前情報もほとんど持たない二人です。 釣れなくても ...
やはり、バチが大量に抜けました。そんな中、こちんさん、秋のノルマ達成です。
バチが抜けそうだから もし出撃できるなら 出撃したほうが良いですよ。 と、声を掛けていたところ、 こちんさんから夜遅めに連絡がありました。 「小学校のバザーの打ち合わせが やっと終わりました。 今からでも、大丈夫ですか?」 ちょうど満潮時刻にかかる頃でした。 メ ...
僕らなりの秋本番!リバーシーバスゲーム
異常に暑かった今年の夏、 そのことが以降の魚の行動に 大きく影響を与えるであろうことは 容易に予想できました。 河川も、 その河川が注ぐ海域も ようやくスズキの適水温範囲まで 下がってきました。 自然の中で生きている魚達は 可能な限り、自然に逆らわない行動を とっ ...
三人でリバーシーバスを楽しんだ際、私も横で楽しませてもらいました
こちんさん、ニワトリ君と 三人で川に入った際 私も横で楽しませてもらっていました。 みなさん 閲覧時の1クリック! 御願いします! 励みになります! よろしく御願いいたします。 にほんブログ村 この夜はまずまずの数が 私達の前を通過したようで 途切れることなく ...
こちんさんとニワトリ君とリバーシーバス狙いです。
珍しく、私から魚釣りのお誘いをいたしました。 理由は、 期間は短いかもしれませんが そろそろハイシーズン突入の雰囲気が 出てきたから、 そして、 家族が出かけていて 出撃のタイミングで ちょっとした小言を言われずに 家を出ることができる そんな好条件がそろったから ...