ゴリ巻きスタイル

熊本市近郊での趣味の釣行記および釣りに関するその他のこと、愛猫ミーに関すること、その他何気ない日常もつづります。 ティーカップブログからの引越し作業は残念ながらティーカップブログ閉鎖までに完了できませんでした。今後は別に保存した場所から画像を探し探し、地道に作業を継続しいずれ完了させるつもりです。

カテゴリ: タックル ライトゲーム

ダイリツ イエローマジック 6cm7g にほんブログ村 90年代初めころに登場したダイリツのポッパーです。 ラトルを内蔵していてスプラッシュもポップ音も 良好な優秀ポップペンシルです。 バス用としてだけでなくシーバスやチニング等でも 活躍してくれます。 ダイリツ倒産後 ...

アイマ メバカーム60 6cm4.8g にほんブログ村 個人的には入れ替わりが早いと感じるアイマのルアーの中で 2009年に登場したメバカームは現在もカタログ落ちせず 販売継続されている息の長いルアーの一つです。 ちなみにオリジナルとして登場したシーバス用の カーム80とカー ...

ダーデブル コピーキャットスカンプ 5.5cm9gほど にほんブログ村 先日記事にしたダイワのチヌークの元は このスプーンではと勝手に思っているのが ダーデブルのコピーキャットです。 コピーキャットには9gノスカンプと 11gのインプがありました。 ダーデブルのスプーンを作 ...

ダイワ B.Hポッパー5 5.5cm3gほど(フックレス時) にほんブログ村 ダイワのそこそこ以前のバス用ポッパー、 B.Hは「バスハンター」の意味かなと勝手に解釈してます。 B.HシリーズはT.Dシリーズの廉価版的設定でしたので 中古相場もそのままお安めです。 このポッパーも中 ...

ダイワ チヌークS  6㎝14g にほんブログ村 私が高校生だった40年ほど前の話ですが 薩摩半島の南にある池田湖で70㎝オーバーの 特大レインボートラウトが釣れると話題になりました。 不測の事態で生け簀から逃亡した少数の個体が 豊富なベイトをたらふく食べて ありえない ...

マリア メバトロボール FS 7.5g 以前大変お世話になったキャストアシストです。 今も販売されているのかな。 にほんブログ村 私は技量的に軽量リグではライントラブルを起こしやすいし 遠くのポイントにも届かせたいという気持ちも強かったしで メバリングでキャストアシ ...

バスデイ シュガーミノー50S 5cm2.6g にほんブログ村 中大型のシュガーミノーは既に廃版ですが 40㎜50㎜の渓流やソルトライトゲーム向けのシュガーミノーは 現在もカタログ落ちすることなく販売継続中です。 シュガーミノー50Sは固定重心のジャークミノーです。 小気味よく ...

ブラバス ジャグアポッパー 6.5cm10gほど にほんブログ村 一時期、新古中古とも300円くらいで売られていて 片っ端から買いあさったころがあります。 アクションがどうとかではなく この顔に惚れて集めていました。 扱いやすさはフラホッパーくらいかなと思います。 扱いや ...

オーナーカルティバ メバル弾丸 0.4g #10 にほんブログ村 必ずしもジグヘッドの軽さは正義とは思いませんが 軽いほうが食い渋るターゲットが反応してくれるケースが 多いのも多分事実、これは実感できます。 ただ未熟な私には軽いジグヘッドは鬼門で スプールにラインが ...

ラパラ カウントダウンリップレス CDL5 5cm5g にほんブログ村 昔のダイワ製ミノーにバルサミノーシンカーや バルサミノーマグナムという ラパラのカウントダウンを意識したであろう ミノーがあったのですが 子供の頃の私はラパラ欲しくとも手を出しにくかったので ダ ...

オーナーカルティバ メバル流弾丸 1.0g #8 にほんブログ村 このジグヘッドも愛用したジグヘッドの一つです。 メバル弾丸との大きな違いはフックの軸が長いことと、 ラインアイが2つ設けられていて使い分けられる点です。 フックの強度は貫通すればそれなりに大物ともやり ...

オーナーカルティバ メバルショット 0.9g にほんブログ村 メバル狙いにもずいぶんと行けていませんが、 そろそろ行きたいなと思っています。 今年の状況はどうなのでしょうか。 そんな私が愛用していた市販ジグヘッドの一つが このメバルショットの各サイズで その中でも0 ...

ダイワ クレイジー78S 78mm7.5g にほんブログ村 ダイワのライジング系シンキングミノーです。 泳ぎは引っ張ると浮き上がりながらのぷるぷるアクション、 ウエイトが中央から前方に寄せてあるのに 細いシルエットと高比重ボディのおかげで 必要十分に広範囲を探れます。 こ ...

スミス Dコンタクト85 85mm14gほど にほんブログ村 スミスがトラウトカテゴリーでリリースしている ヘビーウエイトミノーです。 85は渓流用には少し大きめで本流トラウトや 海での使用を視野に入れたサイズのようです。 ヘビーウエイト設計ですがけっこう泳ぎます。 トラウ ...

5cm15g 通販で購入した釣れそうなジグです。 にほんブログ村 アイの位置が下側にあるのでおそらく急速浮上型で 腹面に水流を受けて振動してくれそう。 さらにスピナーブレードによる波動や振動や光の反射で 魚へのアピール力はだいぶ強めだと思います。 重さが15gなので強め ...

湾人 メバジグ ネットショップでこんなジグヘッド見つけました。 にほんブログ村 ラインを普通に結ぶのではなくてはさんで巻きつけるだけのタイプです。 冷たい風の中で、手がかじかんだ状態で ジグヘッドの結束はなかなか大変です。 このジグヘッドは重宝しそうな気がし ...

FINA まっすぐ にほんブログ村 これはFINA ハヤブサの有名なジグヘッドです。 ワームをフックにまっすぐにセットすることは意外と難しく どちらかに反ったりねじれたりすることも多いと思います。 そのことが意外な良い効果を生むことも無くは無いですが、 流れが強いと回 ...

如月 すごいうたい文句のワームを見つけました。 にほんブログ村 30秒間光を当てると4時間も光ってくれるワームのようです。 通常のグローカラーワームはせいぜい10分ぐらいの発光だと思います。 うたい文句どおりならすごいです。 ナイトゲームではルアーの視認性が釣果に ...

メバル釣りでキャストアシスト(フロートリグ)を使われている方も多いと思います。 その専用アシストの代用として使えるのがこのステンボー。 にほんブログ村 もうご存知の方も多いと思います。 代用する理由はこれのほうがうんと安いからですね。 それと、ラインを切らず ...

ラッキークラフトベビーミノー45SP 45mm2.7g 中古釣具店で購入したところリップが破損していました。 目が悪いと、こういうのがわかりにくく 時々、間違って購入します。 にほんブログ村 今回はこれをシンキングペンシルにして使おうと思います。 リップの破損部分根っこ ...

DUEL ストゥープ90SR 90mm5.5g にほんブログ村 マグネット移動重心を備えた スリムフローティングミノー おそらく廃盤ではないかと思います。 トラウト用とのことですが 当然シーバス等にも十分使えます。 軽いですがそこそこ飛びますし 切れのある泳ぎをしますし 中、近距 ...

バスデイ レンジバイブ55ES 55mm10g にほんブログ村 ソルト用バイブとして確固たる地位を確立しえた 数少ないルアーのひとつだと思います。 良く飛んで、ほどほどの引き抵抗を生む スリムでエッジの効いたフォルムは ソルトバイブの定番的デザインになりました。 55mm ...

ハルシオン 月歩77アポロ 77mm6.2g にほんブログ村 ジョイントボディー、しかも3連のジョイントの シンキングペンシルです。 ジョイントボディーのルアーは 良くも悪くも クネクネと小刻みな動きをするものが多いですが これもその類に漏れません。 ただ引きでクネク ...

ダイワショアラインシャイナーR35S 85mm9g にほんブログ村 すでに廃盤になってしまったようでカタログにはもう姿はありません。 ダイワのR-50、R-55、などの数字は 「このくらいの飛距離が出せますよ」 って意味だったと思います。 R-35だと、頑張れば35mくらいは・・・ ...

ルーディーズ メバポッパー 3.5cm3.5g にほんブログ村 私の紹介するルアーとしてはかなり最新のものです。 ルーディーズという新しいメーカーの製品のようですが、 中古で入試手試し投げしたところなかなか使いやすいです。 デュオのポコポコより少し短くて太め、 重心が後 ...

DUEL アイルマグネット70Sミノー 70mm8.5g にほんブログ村 これも現在では廃盤のようですが 少しリニューアルされたモデルが 3Gシリーズという名前で販売されています。 でも、こちらの古いモデルもいいですよ。 特に小型の70mmと90mmは よく飛び、よく泳ぎ 非 ...

ブラストイット50MS 久しぶりにライトゲーム用ミノーです。 にほんブログ村 アイジェットリンクという トラウト系のルアーを作っている メーカーのミノーです。 MSはモアシンキングの意味のようです。 動きはかなり派手なウォブリング系です。 ヤマメなどが好きそう、そん ...

私はスピナーが大好きです。 にほんブログ村 ヤマメ釣りにはこの2種類のスピナーだけでも 何とかなると思っています。 軽くて浮き上がり傾向の強いブレットンと 重くて距離が稼げて浮き上がりにくいパンサー。 ブレードはパンサーに備わっているような 細身のタイプの方が引 ...

ダイワのメバリングプラグ4兄弟です。 にほんブログ村 月下美人 澪示威(レイジー) 月下美人 不知火 月下美人 夜凪 月下美人 夜叉 私の場合、 思いっきり投げて遠くを攻めたい時は澪示威、 トップで遊びたい時、放置プレイ以外で反応薄い時、 水面近くまで藻がび ...

スカジットデザインズ  ソリッドテールディープ46S にほんブログ村 防波堤など足場の高いポイントで メバルなどを狙うときには ディープダイバーが役に立ちます。 これもそのひとつです。 高めの足場からトゥイッチ、ジャークなど加えても まったく飛び出さずに足元まで泳 ...

↑このページのトップヘ