今月は釣りではない用事で複数回天草へ行く用事がありましたが、海まで微妙に遠い場所が目的地だったり、釣りする空き時間が全くなかったりで、なかなか釣りをする時間的余裕がありませんでした。 にほんブログ村 そんな中、一度だけお昼に1時間弱の空き時間があり 一応近く ...
カテゴリ: ソルトその他
刺身狙い釣行
先月の下旬、こちんさんにお誘いいただいて 足場の良い防波堤へ釣行してきました. 狙いは刺身がとりやすいそこそこの大きさの ヒラメ、マダイ、タチウオ、青物、キジハタなどです。 とりあえず二人で大風呂敷広げまくって現地到着です。 にほんブログ村 天候は薄曇りで風もさ ...
大潮 中潮 小潮 長潮 若潮って?
潮の用語に関して、他のホームページに以下のようにありました。 引用させていただきます。 にほんブログ村 潮の干満は、月や太陽などの引力によって引き起こされるものです。 特に地球に一番近い距離にある「月」の運動が潮の干満に大きく影響しています。 この「月」を基 ...
アジ釣り不発で残業投げ釣り
久しぶりにツチアナ君に アジ狙いに釣れてってもらいました。 にほんブログ村 ですがアジは釣れず、残業でちょう投げ小物狙い。 こういう釣りも 良いものですね。 ※ブログ引っ越しに伴う過去記事の再掲載です JACKALL(ジャッカル) EGG ARM LONGER スポーティレッ ...
「私をニベに連れてって♪」 の続編
「私をニベに連れてって♪」の続編です。 さて・・・ 車に戻って保冷用の氷を購入して、 少し、休憩か? それとも、もう少し、投げるか? ・・・ 釣り続行です。 にほんブログ村 気付くと彼の姿が見えません。 ツチアナ君、見えないくらい遠くへ アルイテイッタミタイ・・・ ...
私をニベに連れてって♪
ブリザーード ブリザーード♪ シーバスに夢中漢、ツチアナ君が 私をニベに連れていってくれました。 にほんブログ村 朝マズメと夕マズメを中心に 狙う予定で、 現地には午前3時に到着、 私は海の様子を確認したら どうやら投げられそうでしたので すぐに準備開始、 ツチア ...
ヒラメ狙いで出撃してきました
こちんさんに誘っていただいて釣りに行ってきました。 今回は久しぶりにサーフでヒラメ狙いです。 にほんブログ村 こちんさんは夕方には帰宅しておかないといけないとのことで 遅くともお昼には撤収する予定で朝マズメから始めましたが、 当日はあまりに寒く、さらにあまりに ...
久し振りにこちんさんと釣行
こちんさんにお声掛けいただき実際に釣行したのは 今年に入ってからは初、 およそ一年ぶりの彼との釣りになりました。 にほんブログ村 場所は足場の良い近場の防波堤、 朝マズメから2時間半の実釣は 全然退屈しない楽しい中身となりました。 こちんさんは朝マズメ早々の大型 ...
メッキ狙い
今日はNさんとメッキ狙いに。 明るいうちに到着、 日没の最干潮をはさんで、 夜九時までの予定。 にほんブログ村 着いたら数人のアングラーがいたので 状況を聞いたら、今朝は爆釣だったらしい。 ということで、夕方も期待できるかなと、 うねりはまだ若干あり、私は早々に ...
うーーーん・・・
ウシノシタ・・・ き、厳しいな・・・ にほんブログ村 ※ブログ引っ越しに伴う過去記事の再掲載です シマノ(SHIMANO) ロッド 21 ネッサXR S112M+シマノ(SHIMANO) ...
ちょっと調べましたけどわからないこいつは一体何ものでしょう?
先日の釣行の際に 水深約30㎝ほどの水際浅瀬で発見した この魚、 自宅の釣魚図鑑やネットの画像検索などで 調べてみましたが どうにも名前がわかりません。 にほんブログ村 ウシノシタの仲間ではないかな?・・・ とは思いますが、 良くみると面白い形です。 眼はどうやら ...
気分転換 近場へちょい釣り
朝から最高の秋晴れでしたので 久し振りに単独で釣りしてきました。 にほんブログ村 単独ですのでもちろん近場の足場の良い場所です。 熊本市近郊の海は有明海、八代海共に 岸際にはペースト状の泥(こちらではガタ)が堆積していますが、 潮が通す場所であれば少し沖に投げ ...
こちんさんに誘っていただいて世界遺産の港へ
梅雨明けした一昨日、 こちんさんにお誘いいただき 地元では身近な釣り場でもある港へ 釣りに行ってまいりました。 にほんブログ村 気温は35℃超えていたのではないかと思います。 真夏を思わせる猛暑でしたが 私達が現着した夕方には幾分日差しも和らぎ 少し強めの南西風の ...
若者友人に釣りに誘っていただくも、みすみすチャンスを逃しました
最後に一緒に釣りに行ったのが2019年10月でしたので 実に2年半ぶりに若者友人に同行させていただきました。 にほんブログ村 お迎え到着の10分前にメッセージを受信しましたので 道具そろえて玄関先で彼を待ち、 道具を積み込み近場の防波堤まで キスのちょい投げエサ釣りに向 ...
砂浜へ出撃! 【過去ログ】
単独釣行になったので 転んでもけがの心配が少ない 砂浜へ行ってまいりました。 にほんブログ村 この季節になると例の砂浜の怪魚が 姿を見せ始めます。 今回は夜のタイミングになりましたが 日中に是非攻めてみたいです。 今回はこいつたちが姿を見せました。 ロウニンア ...
ゴリマキさん令和初フィッシュ!
病気療養中の身の私、 2019年の釣行回数もまだ数回しかなく 釣果も令和になる前の平成31年1月の初釣り時に 小さなヒラセイゴを釣って以来 令和では何にもキャッチしていませんでしたが 遂に令和初物をキャッチできました! 「わーーーーーーーーい!」 にほんブログ村 ↑ ...
じょう君が釣った大物珍魚
帰省中のじょう君がまた誘ってくれました。 ゴリマキ@要介護アングラー再び釣行です。 にほんブログ村 ↑ 宜しければ1クリックお願いいたします 今回も釣果より安全最優先で 足場の良い場所へ赴きました。 結果は劣化著しい私はノーフィッシュ、 じょう君も苦戦してまし ...
近場へ朝マズメ短時間釣行したら魚影半端なく濃くてびっくりした件
江戸推し君にはちょくちょく お声をかけて頂くのですが 私の体調不良が続いたことで 泣く泣くお断りさせていただくこと度々、 ようやく実現の運びとなりました。 にほんブログ村 ↑ 宜しければ1クリックお願いいたします 実は本釣行の前日の夜に 近場でアジングなどどうか ...
ちょい投げキス釣り
堤防からのちょい投げキス釣りに また行ってきました。 応援の1クリック、 よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 日中は猛暑続きでとても釣りなど 考えられませんが 堤防からのんびりと狙う 夜のキス釣りであれば 熱中症にはなりにくいです。 とは言っても汗はダクダ ...
15の夜
こちんさんからお誘いいただき 超久しぶりに魚釣りしました。 三連休の中日の15日の夜です。 応援の1クリック、 よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 足の傷が治っていないので 行く先はおのずと港になります。 ただ海の日の前日の夜です。 灯りのある港はアジゴ狙 ...
月夜の砂浜
反町さんと二回目の釣り、 今回も前回同様私の足を考慮し砂浜です。 応援の1クリック、 よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 今回は魚影がかなり薄く 釣果的には反町さんの一匹のみ いつか再度アタックです。 ...
砂浜をてくてく歩く釣り
闇夜の長潮の砂浜へ行ってきました。 応援の1クリック、 よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 今夜はスプーンにこいつらがガンガンヒットしまして 2時間ちょいで7匹のお土産を確保できました。 食べると結構おいしいんです。 ...
反町さんと月夜の砂浜へ行ってきました
こちんさんに紹介いただいた 反町さんと砂浜釣行してきました。 応援の1クリック、 よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 穏やかな天気の月夜で 安全に釣りができました。 ただ釣果は芳しくなく 私はノーフィッシュに終わりました。 反町さんは・・・ リールのハ ...
月の砂浜をうろうろ
月夜ではありますが こちんさんと砂浜へ出撃してきました。 こちんさんとは久方ぶりです。 応援の1クリック、 よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 今回はなかなか渋かったですが こちんさんがグッドサイズを一匹ものにしました。 50㎝は超えていたと思います ...
砂浜へ出撃!
単独釣行になったので 転んでもけがの心配が少ない 砂浜へ行ってまいりました。 応援の1クリック、 よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 この季節になると例の砂浜の怪魚が 姿を見せ始めます。 今回は夜のタイミングになりましたが 日中に是非攻めてみたいです。 ...
マズメに先日フック装着したスプーンを投げてきました
単独釣行です。 マズメ狙いで防波堤から カストマスター似のスプーンを 投げてきました。 応援の1クリック、 よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 結果は25㎝弱のサバが数匹と 指2本半ほどの小タチウオが3匹でした。 カストマスター似のスプーンの実力は オ ...
hiro_cさんと久しぶり釣行 夜のヒラスズキ狙い
最近では沖縄からの密輸品を頂いたり、 キャップライトの断線を修理頂いたりと ちょくちょくお世話になっていたものの 釣りのお誘いをいただくのは おそらく昨年の熊本地震の前以来でしょう。 そんなhiro_cさんと久しぶり釣行です。 応援の1クリック、 よろしくお願いいたし ...
単独だとちょっと危うい小磯へ釣行
久しぶりに江戸推し君と出てきました。 彼は青物狙いで私はキジハタ狙いです。 応援の1クリック、 よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 本命のキジハタはすぐに釣れました。 ただし、後続が全く無くこの一匹のみ。 カサゴは20㎝クラスがポツポツと。 江戸推し ...
夕マズメにヒラメ・マゴチ狙い
空梅雨続きの九州地方ですが どうやらそろそろ本格的な梅雨に入りそうで 天気が良いのも終わりそうです。 ということで思い立ったのが遅かったですが 昨日の午後、子供達のおやつ時の出発で 夕マズメ狙いへ行ってきました。 狙いはどうしても食べたいフラットフィッシュ系で ...
マズメ勝負でタチウオ狙い
ミケランジェロさんと久しぶりの釣行です。 今回は堤防にてマズメ勝負のタチウオ狙いです。 応援の1クリック、 よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 私はメタルジグをメインに ミケランジェロさんはジグヘッド+ワームの ワインド釣法を軸に攻めてみました。 まずは ...