♪イングリッシュローズと暮らしたい♪

ご訪問ありがとうございます(^^)バラ初心者の観察日記です♪日当たりもイマイチな狭いベランダでパラ栽培を楽しんでおりましたが2012年の夏に一戸建てに引っ越して小さな庭でバラを楽しんでいます(^∇^)~♪♪ 限られたスペースでもイキイキしたバラを咲かせたいです!!

どの子もそれぞれに美しい♪

やっと美しいお姿を拝見できました
ジュビリーセレブレーション

IMG_5620
















IMG_5667

















IMG_5673















レディエマハミルトン
IMG_5519
















IMG_5793
















IMG_5513





















IMG_5784





















IMG_5531
















プリンセスアレキサンドラオブケント
IMG_5587
















IMG_5580
















IMG_5201
















IMG_5596





















クレアオースチン
IMG_5657
















IMG_5493
















IMG_5651





















IMG_5688
















ゴールデンセレブレーション
IMG_5414





















IMG_5420















IMG_5304














IMG_5504




















IMG_5659





















グラハムトーマス
IMG_5662





















IMG_5515
















IMG_5661





















IMG_5685

















IMG_5609
















IMG_5267





















ジュードジオブスキュア
IMG_5235
















IMG_5606
















IMG_5607
















ジアレンウィックローズ
IMG_5407





















IMG_5556





















IMG_5647




















つるバラたち
IMG_5640





















IMG_5703





















IMG_5470
















ジギタリス
IMG_5767
















ラベンダー
IMG_5747





















そろそろバラの一番花も終わりに近づいてまいりました
IMG_5181
















IMG_5628
















すぐに枝が伸びきってまとまりがなく暴れる子とか
開いたと思うとすぐに散って片づけが大変な子とか
すぐボーリングしちゃって、なかなか開花花に出会えない子とか
バラにもいろいろあるんですけど・・・・
その欠点さえ愛らしい気がしてくるほど
みんな可愛らしくて美しかったりします♪

これだから薔薇の魅力はキリがありません・・・



























ああ薔薇三昧


1べっぴんグラハム 





















「花はどの花も美しくて一人になんて選べない」
石田純一さんみたいな人が言うセリフです
いつもなら「何いってんのよ~」ですが、
この季節、バラの花々に見とれていると
そんなセリフもしみじみ実感いたします

<グラハム・トーマス>

2太陽のグラハム





















3賑やかな美女たち
















4淑女の美しさ
















IMG_5122 (2)
















<プリンセスアレキサンドラオブケント>
5プリンセスアレキサンドラオブケント
















<ジ・アレンウィックローズ>
16可愛すぎる美女
















17少女たちの語らい
















<ゴールデンセレブレーション>
6最高の美女
















7憧れの風景
















8可憐な乙女
















9たわわに花咲く





















10乙女たち
















<ジュードジオブスキュア>
15芳しいジュード
















<パットオースチン>
12圧巻
















13絵画のような美しさ
















14群集の美しさ
















<クレアオースチン>
11クレアオースチン





















<ローブリッター>
IMG_5085 (2)





















<フェリシア>
IMG_5083 (2)





















<アンジェラ>
IMG_5089 (2)






















今年はグラハムトーマスとゴールデンセレブレーションは
一部分トレリスに誘引したおかげで
抜群の花つきになりました♪

お庭満開





















一番に咲いたバラはゴールデンセレブレーション♪

IMG_4444 (2)待ちに待ったバラの花が開いてまいりました

香ります、香ります。

芳しいバラの香り♪

数ヶ月ぶりに思い出しました

しあわせです~











全体的には
まだまだ小さな蕾ばかりのお庭です
IMG_4432 (2)










クレマチスがーッ!!
輝くように咲いてきました
「初めまして」で感動です
IMG_4439 (2)










春って本当に良いですよね
IMG_4457 (2)











IMG_4448 (2)IMG_4458 (2)













小さな庭にも春が来た♪

子どもたちの受験も終わり

二人とも希望通りの学校へ合格できました

ここ数日は入学準備に忙しい日々でしたが

二人とも入学式が終わり

まずは一安心です

IMG_4388 (2)

















気がつくと小さな庭では新芽が伸びて

すっかり春の装いです
IMG_4378 (2)



















IMG_4386 (2)










初めて長い枝を誘引してみたゴールデンセレブレーション

IMG_4400 (2)









もう蕾が色づいています
IMG_4398 (2)

















こちらも初めてトレリスへ誘引してみたグラハム・トーマス

IMG_4379 (2)









春になって新芽が伸びてくると
「やっぱりこうすれば良かったな~」などと
後悔が出てきますね・・・

<アンジェラ&フェリシア&ローブリッター>
IMG_4380 (2)









IMG_4382 (2)










クレマチスの 『H.F.ヤング』& 『白雪姫』

IMG_4371 (2)









H.F.ヤングは順調にモサモサしてきました
IMG_4373 (2)










がッ!!白雪姫は・・・・
IMG_4372 (2)

















H.F.ヤングと同じように3節から葉がニョキニョキしていたのですが
ある日、急に葉がしんなりしたと思ったら枯れてしまう現象が
2節分の新芽部分でおこりました・・・
「立ち枯れ」というのでしょうか???

今はこの1節分の新芽部分を大切にしていますが
このまま育てていれば良いんでしょうか?
摘心すれば、わき芽が伸びそうな気もするし・・・
でも勇気がない・・・

こちらは数年前にお友達にいただいたジギタリス

IMG_4411 (2)

















この子はバラが伸びると日当たりが十分でなくなるので
この冬に日当たりの良い場所へ植え替えました。
この子も株分けしてやれば良かったと
今頃になって後悔しています・・・
IMG_4412 (2)










そういえば去年の秋にユリの球根を植えていました
IMG_4408 (2)










何を植えたのか忘れてしまいました・・・
確かカサブランカとかそういう白いのだったような・・・
とにかくニョキニョキしてきたので楽しみにしています

若い頃は楽しみはすぐに欲しいものでした。
今は先にある楽しみを待つのもまた嬉しいものです♪






一気に春になりそうです♪

ずいぶんとお久しぶりのブログです♪


上の子と下の子のダブル受験の年でしたが

ようやくそれも終わりになります。

後は合格発表を待つばかり・・・

 

ところで、バラちゃん達のお世話は寒い冬の間に

せっせ、せっせと頑張って作業しましたヨ

誘引と土壌改良で2ヶ月かかりました・・・

やっと終わったと思ったらもう暖かい陽気です

 

<クレアオースチン&プリンセンアレキサンドラオブケント&レディエマハミルトン>

レディは枝が混みすぎでしょうか?

 

<ゴールデンセレブレーション>

良いシュートが伸びまくっていたので

今年はトレリスに誘引してみました。

 

<グラハム・トーマス>

こちらもよく伸びた枝をトレリスに誘引してみました♪

 

<アンジェラ&フェリシア&ローブリッター>


3本とも植えた頃とは比べ物にならないくらい


大きくなりました昔↓↓↓

今さらですが、これらのうち1本だけで

十分にこれくらいのスペースは

覆うことができたんですよね

 

<ジュードジオブスキュア&ジアレンウィックローズ&パットオースチン>

5月になると、いったいどんな風景になるでしょうか

 

<クレマチス 『H.F.ヤング』& 『白雪姫』>

アンジェラやグラハム・トーマスと絡ませたいと思って買ったのですが

なにぶんクレマチスが初めてなので様子見で鉢植えにしてみました。

上手く育てられるかな~???

プロフィール

gorungo13yuki

タグクラウド
記事検索
アンケートに答えてget!
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ