2020年12月16日

『ハイ先生!質問があります』〜秋山知美先生放送回の動画〜



コミュニティFM805たんば(80.5MHz)『ハイ先生!質問があります』2020年3月11日(水)19:30〜20:00生放送の動画です。第30回目の先生は、丹波市にIターンして無農薬無化学肥料の自然農法に取り組んでおられるシンガーソングライターの秋山知美先生です。千住明さんの作曲した「丹波市の歌」に歌詞をつける企画に応募して、563点の中から見事、知美先生の「このまちと ともに」の歌詞が「丹波市の歌」に採用されました。丹波市へのIターンを決意した経緯や「丹波市の歌」の歌詞づくりについてお話を伺いました。


13FF440A-8D38-4F40-9395-DBF5C04E755A

gospel_soul_sound at 16:40|PermalinkComments(0)805たんば 

『ハイ先生!質問があります』〜クンクン先生放送回動画〜



コミュニティFM805たんば(80.5MHz)『ハイ先生!質問があります』
2020年2月5日(水)19:30〜20:00生放送の動画です。
第28回目の先生は、丹波市柏原町にお住まいのクンクン先生でした。

805リスナーの皆様にとっては、月曜日のお昼の生放送でお馴染みのクンクンさんですね♪また、劇研「椎の実」の舞台をご覧になったことのある丹波市の皆様には、役者のクンクンさんとご紹介したほうがいいのかもしれません。2019年の舞台ではニューハーフの役、2020年の朗読劇ではお殿様役をされていました。今回は、演劇の先生としてではなくて、法律に詳しい先生としていろいろな質問に答えていただきました。クンクン先生jpgクンクン先生新聞記事


gospel_soul_sound at 16:05|PermalinkComments(0)805たんば 

『ハイ先生!質問があります』〜三井和俊先生放送回の動画〜



コミュニティFM805たんば(80.5MHz)『ハイ先生!質問があります』
2020年1月15日(水)19:30〜20:00生放送の動画です。
第26回目の先生は、丹波市春日町多利にお住まいの三井和俊先生でした。
和俊先生は元々住宅の建築と設計がご専門ですが、現在はご家族で老人ホームとデイサービスセンターを運営されています。近年は丹波市林業普及推進員として、皆さんの相談に応え荒れ果てた地元の山林をどのようにしていくかという問題にも取り組んでおられます。和俊先生の郷土愛と地元に貢献したいという思いは大変に強く、今までの人生経験で得てきた知識のすべてを地域に還元して、未来へと繋げていきたいという思いに溢れておられます。(※詳細案内は
⇒ http://blog.livedoor.jp/gospel_soul_sound/archives/51596926.html )


gospel_soul_sound at 15:51|PermalinkComments(0)805たんば 

2020年03月24日

第31回『ハイ!先生質問があります。』西楽寺ご住職 滝川秀行先生編

9A64BFCF-0097-45CB-BB88-FAEDE3682FDC

  


805たんば『ハイ先生!質問があります。』
次回の放送は、3月25日(水)19:30〜20:00です。
(3/18の再放送になります。) *
*
第31回目の先生は、丹波市柏原八幡宮のすぐそば、丹波新聞社のお隣にある浄土宗西楽寺ご住職、滝川秀行先生です。

秀行先生が昨年12月に出版された「写真詞集 吾輩は蛙〜ただ今参上〜」は、含蓄とウエットに富む数々の言葉をまるで『お寺のお庭に棲むカエル🐸が本当に語っているのでは?! 』と錯覚するような不思議な魅力溢れる書籍です。今回は、こんな素敵な写真詞集の生みの親、秀行先生にお話を伺いました。

秀行先生は、この写真詞集を出版される前に『蛙なん いざ!』という電子書籍を出しておられますが、写真詞集としては、やはり紙ベースのものがよいと考え、新たな写真や詞を加えて練り直しての出版となったそうです。

ぜひ電子書籍Kindleの『蛙なん いざ!』と『写真詞集 吾輩は蛙〜ただ今参上』読み比べてみてください。(秀行先生の作品は、電子書籍Kindleで現在5冊読むことができます。) *
*
【追記】
※生放送の様子は動画でもご覧いただけます。→ https://youtu.be/uo3B7nqXDF4

この番組では、丹波市にゆかりのあるいろんな先生にスタジオに来ていただいて、いろんな質問に答えていただきます。どんな答えが飛び出すか楽しみですね。皆さんに代わって質問をするのは、私ぱんだりべかです。 *
*
※コミュニティーエフエムですので、80.5MHzの電波が届かない方は、インターネット放送をご利用ください。
*
*
※インターネット放送の聴き方は、こちらになります。⇒
http://805.tanba.info/internetradio

#805tanba
#たんばコミュニティーエフエム
#805たんば
#ぱんだりべか
#ハイ先生
#ハイ先生質問があります
#先生
#滝川秀行先生
#浄土宗西楽寺
#写真詞集
#吾輩は蛙
#ただ今参上
#蛙なんいざ
#Kindle
#電子書籍


gospel_soul_sound at 10:47|PermalinkComments(0)805たんば 

2020年02月17日

2/19(水)生放送「ハイ先生!質問があります。」今回は星とアニメに詳しい元TVリポーターのぱくちー先生です。

369626D1-9F2D-4C28-AEFF-7BA48FED83B8

  

805たんば『ハイ先生!質問があります。』
次回の放送は、明後日2020年2月19日(水)です。
19:30〜20:00から生放送です。
【再放送は、2月26日(水)19:30〜20:00です。】

第29回目の先生は、805たんばのパーソナリティーとしておなじみの ぱくちー先生です❣️

15:00〜スターリースカイストーリー(火曜日)
07:30〜モーニングコールたんば(木曜日)
15:00〜アニメ名作チャンネル(木曜日)
をお聞きの皆さんは、ぱくちー先生の🌟星とアニメ🤩に対する愛❤️と博識ぶりはよくご存じかと思いますが、改めて「ハイ先生!」でもいろいろ教えていただきましょう。どうぞお楽しみに♬

この番組では、丹波市にゆかりのあるいろんな先生にスタジオに来ていただいて、いろんな質問に答えていただきます。どんな答えが飛び出すか楽しみですね。皆さんに代わって質問をするのは、私ぱんだりべかです。皆様からの質問もまだ間に合いますので、ぱくちー先生に質問のある方は、どうぞ805のスタジオ宛送ってくださいね。

【追記】
元TVリポーターの「ぱくちー先生」の『リポーター養成講座』の第3回目が2/24(祝)13:30〜15:30 まで開催されます。参加ご希望の方は、805事務局までご予約下さい。


※コミュニティエフエムですので、80.5MHzの電波が届かない方は、インターネット放送をご利用ください。
※インターネット放送の聴き方は、こちらになります。⇒
http://805.tanba.info/internetradio

gospel_soul_sound at 23:16|PermalinkComments(0)805たんば 

2020年02月13日

夫からの返信メールの定番「はい。はい。」

45211D39-53F2-4614-95CE-B2C8893B6204

  

本日、JR嵯峨野線 千代川駅で夫宛送信した以下メールに対する返信メールも「はい。はい。」でした。

************************************************

千代川駅で12:27発の列車にギリギリ間に合いませんでした。

駐車場でモタモタシタのが敗因でした。

若い頃なら難なく駆け上り駆け下りることのできた線路にかかる陸橋が、私を阻みました。

津波が来ても山に駆け上れないので間違いなく死ぬなと思いました。

いかなる緊急時もゆるゆるとしか避難できないことを悟りました。

わかっていましたけど。ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


****************************************

「はい。はい。」

gospel_soul_sound at 23:50|PermalinkComments(0)夫ネタ 

2020年02月04日

2/5生放送 805たんば「ハイ先生!質問があります。」〜劇研「椎の実」のクンクン先生に法律について質問しちゃおう❣️編〜

03E19D86-60C3-4F15-8167-DD94117E9273

  

805たんば『ハイ先生!質問があります。』次回の生放送は、2020年2月5日(水)19:30〜20:00まで生放送です。【再放送は、2020年2月12日(水)19:30〜20:00です。】

第28回目の先生は、月曜日のお昼の生放送でお馴染みのクンクン先生です。劇研「椎の実」の舞台をご覧になったことのある丹波市の皆様には、役者のクンクンさんとご紹介したほうがいいのかもしれませんね。最新作ではニューハーフの役をされていたようです。

でも、今回は演劇の先生としてではなくて、法律に詳しい先生としていろいろな質問に答えていただく予定です。

この番組では、丹波市にゆかりのあるいろんな先生にスタジオに来ていただいて、いろんな質問に答えていただきます。どんな答えが飛び出すか楽しみですね。皆さんに代わって質問をするのは、私ぱんだりべかです。皆様からの質問もまだ間に合いますので、クンクン先生に質問のある方は、どうぞ805のスタジオ宛送ってくださいね。

※コミュニティエフエムですので、80.5MHzの電波が届かない方は、インターネット放送をご利用ください。
※インターネット放送の聴き方は、こちらになります。⇒
http://805.tanba.info/internetradio


gospel_soul_sound at 08:31|PermalinkComments(0)805たんば 

2020年01月28日

1/29放送 「ハイ先生!質問があります。」〜調和する声の専門家 酒井よう子先生編〜

E5362E17-1D16-4B43-BCF6-316FE47E3EC8


805たんば『ハイ先生!質問があります。』
次回の放送は、2020年1月29日(水)19:30〜20:00です。

第27回目の先生は、氷上混声合唱団パストラールのヴォイストレーナーであり、調和する声の専門家(レゾナンティスト)である酒井よう子先生です。よう子先生は、3歳からピアノを習い、9歳の頃に聴いたミラノスカラ座のオペラ「椿姫」の最後の場面で、言葉もわからず感動して「うたうたいになると」決めたそうです。音大でも勉強されましたが、ディスコでも歌っておられたとか! 今は田舎を愛し、「体も心も森も動物も人々もそして歌も、全部繋がっています。少しでも多くの人に美しい循環の中に入ることが世界の平和につながることを知っていただきたいと思います。」と言われています。声や音楽のお話に加えて糀作りや味噌作りの話もお聞きします。どうぞお楽しみに♬
続きを読む

gospel_soul_sound at 23:04|PermalinkComments(0)805たんば 

2020年01月18日

「くろまめいと」からお礼のご報告と朗読会のご案内

EF706045-9341-4574-8EC0-DF63FAF4609A


「くろまめいと」大人のための朗読会が年間を通じて募金活動を行なっている関西盲導犬協会への募金は、44,126円集めることができました。昨年11/2に開催した盲導犬育成チャリティーの集いのときに手渡しました。皆様のご協力に感謝致します。2020年もどうぞよろしくお願いします。続きを読む

2020年01月13日

『ハイ先生!質問があります。』次回の先生は三井和俊先生です♬

D0FE9EE3-604C-4B67-A439-9DAEDD4A312E


805たんば『ハイ先生!質問があります。』
次回の放送は、明後日2020年1月15日(水)です。19:30〜20:00から生放送です。
【再放送は、2020年1月22日(水)19:30〜20:00です。】

第26回目の先生は、丹波市春日町多利にお住まいの三井和俊先生です。和俊先生は元々住宅の建築と設計がご専門ですが、現在はご家族で老人ホームとデイサービスセンターを運営されています。近年は丹波市林業普及推進員として、皆さんの相談に応え荒れ果てた地元の山林をどのようにしていくかという問題にも取り組んでおられます。和俊先生の郷土愛と地元に貢献したいという思いは大変に強く、今までの人生経験で得てきた知識のすべてを地域に還元して、未来へと繋げていきたいという思いに溢れておられます。続きを読む

gospel_soul_sound at 23:53|PermalinkComments(0)805たんば 

空を読む夫と鳶に感心

55A428F1-5C10-4950-B836-6AF0B9C8A571


リビングの窓から眺める空が好き。

この写真は金曜日の空。

二羽の鳶が長い間ゆっくり旋回を続けていました。続きを読む

gospel_soul_sound at 02:03|PermalinkComments(0)夫ネタ 

2020年01月10日

大人のための朗読会「くろまめいと」2020年初の朗読会のご案内

EFDA7ABB-893F-41A5-93F1-88BFEF6DC324


2020年1月18日(土)14:00〜 (入場無料)

丹波篠山市立中央図書館 視聴覚ホールにて

大人のための朗読会「くろまめいと」による朗読会を開催します。どうぞご来会下さい。


2020年01月09日

ぱんだりべか 名前の由来

CE20D388-3794-4A9C-8720-F64180C2D021


今日のデイリーブレッド🍞 → https://japanese-odb.org/2020/01/09/%e6%96%9c%e5%a1%94/

内容は、教会学校でもおなじみの岩の上に家を建てた人と砂地に家を建てた人のたとえ話でした。そして、聖書通読の旧約聖書の箇所は創世記23章から24章まででした。ちょうど私のクリスチャンネームであるリベカ登場の箇所だったので、なんだか嬉しく思えました。旧約聖書に登場する美しくて親切で信仰深いリベカの名前を付けてもらった時には非常に申し訳なく思えて(苦笑)、ぱんだりべかblogを開設する時にも「リベカ」と名乗るのは気が引けたのでパンダ🐼体型のリベカということで「ぱんだりべか」とネーミングしました。(笑)続きを読む

gospel_soul_sound at 23:44|PermalinkComments(0)聖書&教会関係 | 805たんば

805たんば「イブニングウォーカーfm805 」のご案内

5275CB6C-7D63-4DBA-B03A-75F94B521A2D


たんばコミュニティFM 805たんば の 生放送番組【イブニングウォカーfm805」】(月〜金17:00〜19:00)毎週木曜日のご案内役は、私、ぱんだりべかです。

今日(1/9)の特集コーナーでは、ぱんだりべかが2020年イチオシのハンドサインさんの新曲「声手」をご紹介します。どうぞお楽しみに♬

【追記】
HANDSIGNは、歌、ダンス、手話という新しい表現方法で伝える日本の男性ボーカル&手話パフォーマーです。2018年にユニバーサルミュージックよりメジャーデビュー。実話を元にした「僕が君の耳になる」はYou Tube再生数500万回を超えて600万回に近づいています。

続きを読む

gospel_soul_sound at 16:14|PermalinkComments(0)805たんば | 手話

2020年01月08日

コミュニティーFM805たんば「ハイ先生!質問があります。」

D787245C-7D9F-4475-9D60-B86F51A59731


2020年1月の第一水曜日がお正月休み🎍だったため、今日(1/8)のコミュニティーFM805たんば「ハイ先生!質問があります。」は、十倉哲生先生の再々放送になります。聞き逃された方は、どうぞ♬
この後、19:30〜20:00の放送になります。続きを読む

gospel_soul_sound at 19:08|PermalinkComments(0)805たんば