- 1 ニライカナイφ ★ [] 2011/11/09(水) 16:25:42.14 ID:??? Be:
- ◆【中国BBS】みんなはいつごろから日本に注目し始めた?
中国大手検索サイト百度の日本好きが集まる掲示板に「みんなはいつごろから日本に注目し始めたか?」というスレッドが立てられた。
以下に日本語に翻訳して紹介する。( )内は編集部による素朴な感想。
―――――――――――――――――――――――
● スレ主:hitchcool
オレは7歳の時から日本に注目している。
―――――――――――――――――――――――
● MakiのLove
日本という国を知ったのはもちろん小さい時からだ。アニメとかでね。
でも、日本について理解したのは大学に入ってからだ。
● ONE本君
小さい時から「日本人は悪い奴」、「日本人は人ではない」と言われてきた。
オレは大人たちのいう事に疑問を持ち始めた時から、日本に関する情報を集め始めた。
その結果、事実は大人たちのいう事とは違って、「日本の民度は世界一、中国人の民度は後ろから2番目」というものだった。
中国人は、日本人は悪いと言うが、実は一番悪いのは自分たちとは気づいていない。
● 夢中剣仙
日本のアニメを見た時で言えば、4歳か5歳の時に初めて見たのがサムライトルーパー。
● 河内名将方悦
3歳の時から日本文化に接している。実はもっと前からだが、記憶にない。
● Bliedkn
04年アジアカップでのサムライ・ブルーから日本に注目している。
● 星辰之涙
小さい時は抗日映画が好きで見ていた。
大きくなってからは大河ドラマが好きで見ている。
(反日映画を見て育っても日本が好きになれるんですね)
● gyg1034340675
今年になってから日本アニメを見て、そのほかの面にも注目し始めた。
中国とは違う路線の日本を理解し、日本と中国との差を見ようと思って。
見れば見るほど悲しくなるけれど…。
(現実を直視するというのはよいことです)
● 阿斗之父
高校に上がった時、最初の先生が「日本は偉大な民族だ」と言うのを聞いてからだ。
(そんな先生がいるのですか)
● TY協会名誉会長
5歳の時から…。子供向けの童話に広島と長崎の事が書いてあったから。
● 279035777
小学生の時、キャプテン翼を見てからサッカーと日本が好きになった。
サーチナ 2011/11/09(水) 16:06
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1109&f=national_1109_128.shtml
- 3 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2011/11/09(水) 16:28:03.14 ID:xAb0jZTh Be:
- >中国人の民度は後ろから2番目
<;`д´>最下位は誰ニカ?
- 6 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2011/11/09(水) 16:29:40.14 ID:rwp9Bu/x Be:
- こっち見んな
- 8 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2011/11/09(水) 16:30:46.34 ID:rT7GeLQ6 Be:
- 国家が悪いのであって人は悪くない
- 41 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2011/11/09(水) 16:49:20.70 ID:occKcCWG Be:
- >>8
じゃあ日本にいる奴は犯罪を起こさないな。
- 83 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2011/11/09(水) 17:32:11.84 ID:2ACKAbiQ Be:
- >>8
そう思ってたら痛い目見るぞw
大半の中国人は日本人を殺したいほど憎悪している。
こんな親日派は例外中の例外、中共政府がなくとも連中は日本を非難し
日本から金を掠めとるのを止めることはない。
- 9 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2011/11/09(水) 16:31:08.84 ID:OPSSnzpA Be:
- 照れるニダw
- 11 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2011/11/09(水) 16:31:37.55 ID:r927wc7p Be:
- 案外オープンなんだな日本文化
もっと規制されてるかと思った
まあ海賊版だろうが…
- 12 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2011/11/09(水) 16:32:38.61 ID:N3F7DUNX Be:
- >>11
ていうかテレビで普通に放送してる。
- 145 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2011/11/09(水) 20:08:42.90 ID:2iKu47oj Be:
- >>11,12
だから
中国当局は、自国のアニメ産業育成に躍起
外国製アニメ番組の放送比率制限したり
ゴールデンタイムから締め出したりもしてるとか
- 24 サイダーは常備 ◆2XAMv2f5Bo [sage] 2011/11/09(水) 16:37:54.91 ID:20/4Ac/R Be:
- 中華はバ韓共と同じバカ
尖閣諸島の祭騒ぎを忘れるわけが無かろう
このバカ共はsengoku38が公開しなければいまだに騒いでいただろう
- 43 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2011/11/09(水) 16:52:18.23 ID:5ZIM44of Be:
- 日本のアニメって分かる形で放送してんのか。チョンとは違った放送局の意図があるんだな。
- 46 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2011/11/09(水) 16:56:10.63 ID:N3F7DUNX Be:
- >>43
オープニングの歌からエンディングのスタッフロールまで
日本語たっぷりだからさすがにわかるだろう。
本編だけ吹き替え。
- 50 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2011/11/09(水) 16:59:58.32 ID:5dnR4kun Be:
- >オレは7歳の時から日本に注目している。
それが何年前なのかって情報重要でないのか
- 57 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2011/11/09(水) 17:04:09.16 ID:V1m9p13y Be:
- 抗日映画って、面白いもんなんだね。
- 61 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2011/11/09(水) 17:07:49.66 ID:AlKcgovl Be:
- 一番後ろを口に出してはいけない空気が漂っている。黙っておこう。
- 109 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2011/11/09(水) 18:12:14.17 ID:oDzSBDhc Be:
- 心配するな。日本人は中国大嫌いなのは変わらないから。
- 122 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2011/11/09(水) 18:30:42.50 ID:BWlcWMkE Be:
- ニダーにも少数でいいから、こんなこと言える奴がいれば印象は変わったと思う
- 134 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2011/11/09(水) 18:55:54.94 ID:w+V2y7sY Be:
- まぁ同じ反日教育を受けた2国でも、国がデカくて貫けなかった国と、小さい半島のおかげで完全洗脳に成功した国との違いだなw
- 186 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2011/11/10(木) 13:56:12.56 ID:mwNzaAQF Be:
- 日本のAV女優には注目している。
![]() |
|
あとはジャッキーかな、ああこれは香港製だったな
それから らんま1/2かな、ああこれは日本製だったな