1 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [] 2011/12/11(日) 05:56:44.24 ID:H0BEVwFG0 Be:23794823-PLT(12106)

「除染は『白い象』」NYタイムズ紙が福島の除染を論評

除染は無駄な公共事業
NYタイムズは7日、福島県などで進む除染活動について疑念を示す記事を掲載した。

莫大な費用と手間をかける除染は『ホワイトエレファント(無用の長物)』と批判。試験的に行われている除染活動がすでに立ち往生している、と報じた。

生きているうちには帰れない
福島第一原子力発電所の事故で汚染された避難地域では、自衛隊員などをつぎ込んで除染活動が続いている。
除染が必要な地域は、「コネティカット州ほどの広さ(NYタイムズ紙)」があり、数千、数万の建物も含まれる。
山林はすべて伐採し、表土を削り取る必要がある。
要する費用は莫大で、手間は計り知れない。また、除染で生じた汚染土砂を保管する必要があるが、現在行われている試験的な除染ですら、すでに汚染土の保管場所がなく、行き詰まりを見せているという。
NYタイムズの取材に答えた東京大学アイソトープ研究所の児玉龍彦教授は「除染は必要」としながらも、「避難している人たちは生きているうちには帰れないことを受け入れるべき」とコメントした。

http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20111210/Itnetworks_tax_news_TDlAxWUZC.html
7 名無しさん@涙目です。(群馬県) [] 2011/12/11(日) 05:59:42.05 ID:hrnZCYoe0 Be:
原発利権の次は除染利権ですね、わかります
9 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/12/11(日) 05:59:45.90 ID:a921gkgQO Be:
愚行を止めてくれ
12 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [sage] 2011/12/11(日) 06:00:55.23 ID:XXd0kPI70 Be:
福島切り取って捨てろよ
14 名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/12/11(日) 06:01:37.40 ID:wIHFQLOu0 Be:
どうせ仕事ないんだから
除染でもやらせときゃいい
16 名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/12/11(日) 06:02:00.35 ID:qgsr0kCz0 Be:
NYタイムズが正論を
20 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) [sage] 2011/12/11(日) 06:02:52.78 ID:wbuJMea80 Be:
生活保護者と囚人にいい仕事ができたじゃない
26 名無しさん@涙目です。(長野県) [sage] 2011/12/11(日) 06:06:47.17 ID:cbvPhg/20 Be:
知ってた
30 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/12/11(日) 06:07:58.89 ID:wJp+AeB60 Be:
気の毒としか言いようがないは
31 名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/12/11(日) 06:09:02.11 ID:G7mmDRxx0 Be:
無駄じゃないだろ生きてるうちに無理だからって放って置けるかよ!
33 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/12/11(日) 06:09:44.26 ID:DY2jxaDV0 Be:
石棺して半径100km立ち入り禁止にしろ
なんでチェルノブイリの教訓を学ばないのだ

汚染比較
http://dl8.getuploader.com/g/4%7Ckyokuto/23/02.jpg
1

10年後の日本
http://www.tomatohome.jp/hint/genpatu/20110419-matumoto.jpg
http://homepage3.nifty.com/okonomigaki/images/11-05images/koujyouseng.gif

2
3
63 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [] 2011/12/11(日) 06:19:07.23 ID:dHwxIGWZ0 Be:
>>33
日本デカ過ぎワロタ
186 名無しさん@涙目です。(茨城県) [] 2011/12/11(日) 07:16:39.98 ID:paxhqKfU0 Be:
>>33
日本大陸だな
193 名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/12/11(日) 07:33:29.92 ID:QRlON6rl0 Be:
>>33
関東大陸か
255 名無しさん@涙目です。(長屋) [] 2011/12/11(日) 09:00:48.64 ID:X3zvTn6I0 Be:
>>33
怖いよ
34 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [sage] 2011/12/11(日) 06:09:46.17 ID:o3+zM5Bk0 Be:
悲しいけどこれが現実なのよね
37 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/12/11(日) 06:10:56.09 ID:5tNltHBV0 Be:
原発の技術って破綻してるだろ爆発したら人海戦術でしか除線出来ない
技術(笑)
40 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [] 2011/12/11(日) 06:11:40.56 ID:MSQJZ6Ec0 Be:
お前らいつも金刷れ公共事業やれとか言ってるじゃん
41 名無しさん@涙目です。(家) [sage] 2011/12/11(日) 06:11:48.70 ID:+mz9uaOg0 Be:
いいぞもっと言え
50 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/12/11(日) 06:15:05.69 ID:YKcofJaY0 Be:
死ねよ東電
53 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/12/11(日) 06:15:51.96 ID:O7rjNwHr0 Be:
正論だが土人には理解出来ない
61 名無しさん@涙目です。(広島県) [] 2011/12/11(日) 06:17:55.96 ID:Poh1K4Da0 Be:
穴掘って埋めるだけの作業やらせたいんだろ
68 名無しさん@涙目です。(庭) [sage] 2011/12/11(日) 06:20:43.10 ID:Lx9IIh7+P Be:
なんでこうまともな事を報道するのは海外マスコミで国内は偏屈な話ばっか
ってなるんだろうなw
71 名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/12/11(日) 06:21:40.33 ID:G7mmDRxx0 Be:
>>68
関係ないからなんでも言えるがな
75 名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/12/11(日) 06:22:47.35 ID:oHgMFZ2X0 Be:
>>68
すんげー単純な話すると
東京の不動産が全部崩壊すると日本のマスコミは倒産するから
77 名無しさん@涙目です。(茸) [] 2011/12/11(日) 06:23:04.42 ID:AeHSnXjV0 Be:
>>68
ホントっぽい事言ってクビになった教授おらんかったか
70 名無しさん@涙目です。(茸) [sage] 2011/12/11(日) 06:21:36.83 ID:AI0Hggpt0 Be:
安全厨に新たな敵が登場したときいて
74 名無しさん@涙目です。(庭) [sage] 2011/12/11(日) 06:22:02.76 ID:Lx9IIh7+P Be:
>東京大学アイソトープ研究所の児玉龍彦教授

で、またこのまともな事を言う先生が叩かれるのか
やるせないわ
76 名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/12/11(日) 06:22:51.43 ID:W3xwZvjtP Be:
誰もが思っていることなのに実際に言うと粛清されます
美しい国
80 名無しさん@涙目です。(茨城県) [] 2011/12/11(日) 06:23:47.46 ID:xZ1ifnBP0 Be:
風評被害やめろよ
87 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/12/11(日) 06:25:46.58 ID:XIb4xdU2O Be:
日本人ほど損切りの出来ない民族ってなかなかいないんだろうな
107 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [sage] 2011/12/11(日) 06:34:47.78 ID:XLKYXTZl0 Be:
瓦礫は福島で処理すべき
110 名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/12/11(日) 06:37:44.49 ID:PRY7x37E0 Be:
無駄な公共事業が大好きな民族だから仕方ない
118 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [sage] 2011/12/11(日) 06:43:37.68 ID:RO9SJUa10 Be:
日本は狭くて急な土地で雨が多いから意外と早くがピカを流してくれるかもな。
122 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [sage] 2011/12/11(日) 06:46:57.34 ID:FriyFTTY0 Be:
>>118
流されたピカは、地形の吹き溜まりで高濃度放射線を発しています
山すそとか、排水溝とか、ごみ焼却場とか、まあそういう場所
125 名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 2011/12/11(日) 06:48:50.09 ID:9J+OpWPTO Be:
言いたいことも言えない
こんな世の中じゃ
130 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/12/11(日) 06:53:43.73 ID:Um4/5aMlO Be:
福島に放射性廃棄物処理場作って世界中の放射性廃棄物受け入れ
原発売り込みも放射性廃棄物受け入れと抱き合わせ
そこそこ稼げる気がする
131 名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage] 2011/12/11(日) 06:54:41.55 ID:6hxh4B4r0 Be:
はっきり言うことも大事なこと
132 名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/12/11(日) 06:55:14.42 ID:ODx90p8y0 Be:
利権つーのは無駄であればあるほどいい
138 名無しさん@涙目です。(茸) [sage] 2011/12/11(日) 06:57:19.27 ID:oblE8Jer0 Be:
でもなぜか意外と早く帰れちゃうんだろうな
147 名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/12/11(日) 07:00:12.50 ID:M96npA/B0 Be:
自衛隊がやるべきは除染ではなく住民が戻れないように家屋の爆発解体作業
148 名無しさん@涙目です。(広島県) [sage] 2011/12/11(日) 07:00:50.99 ID:xmYHjyxu0 Be:
未来が見えないと言うか、元通りになるとは到底思えないんだけどね
そんなやり方じゃ被災者も疲弊するだけだと思う
ほんとに新しい土地で新しい生活送らせたほうが気持ちが楽だろう
157 名無しさん@涙目です。(茸) [] 2011/12/11(日) 07:04:15.09 ID:kSkKlr2W0 Be:
>>148
東電の社員寮に住ませて、発電所で働かせて新しい生活を送らせてやればいいのに
155 名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/12/11(日) 07:03:55.02 ID:UDeVeBCl0 Be:
戻りたい奴は勝手に戻ればいい
165 名無しさん@涙目です。(新潟県) [] 2011/12/11(日) 07:06:19.81 ID:s/nSB6Mj0 Be:
まぁ100年くらいは見積もらないといかんね。
195 名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/12/11(日) 07:44:12.75 ID:HyNg2bJZ0 Be:
日本人であることが恥ずかしくなってくるわ
210 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [] 2011/12/11(日) 07:59:24.87 ID:25yEu7PA0 Be:
30年で戻れるだろ
213 名無しさん@涙目です。(長崎県) [] 2011/12/11(日) 08:04:31.89 ID:k5To0H7B0 Be:
悲しいけど同意せざるを得ない。除染したとして誰が住むんだよ・・・
233 名無しさん@涙目です。(新潟・東北) [] 2011/12/11(日) 08:30:28.11 ID:8Hrc+1+VO Be:
>>213
福島県民は住みたいらしい
221 名無しさん@涙目です。(徳島県) [sage] 2011/12/11(日) 08:12:55.54 ID:DrW5lcc10 Be:
税金投入するのやめてほしい
240 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [sage] 2011/12/11(日) 08:34:47.51 ID:Uphq4pNg0 Be:
復興させるのも金の無駄だから放置が一番だわ
246 名無しさん@涙目です。(北海道) [] 2011/12/11(日) 08:55:20.91 ID:GBeB9FJ90 Be:
風評加害は良くない
262 名無しさん@涙目です。(北海道) [sage] 2011/12/11(日) 09:05:58.77 ID:oiilIuLf0 Be:
勝ち組公務員だったはずの自衛隊員が
いきなり放射能の除去とかやらされててワロタ
285 名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/12/11(日) 09:53:16.74 ID:o6bAmugb0 Be:
これから放射能除去技術が物凄い勢いで進化するから吠え面かくなよ

除染食品のすべて―子どもを放射能から守る

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(その他・いろいろ)へ
ブログランキング にほんブログ村


よろしければ1日1回クリックお願いします