- 1 影の大門軍団φ ★ [] 2011/12/11(日) 12:04:20.40 ID:???0 Be:
- 欧州債務危機の拡大懸念が強まっている。では、日本の為すべきことは何か。
大前研一氏は、やり方によっては日本が欧州経済救済で、世界のヒーローになれると指摘する。以下は、大前氏の解説である。
欧州債務危機は、最初の国が流動性危機でデフォルトしないように資金を供給してあげることが最も重要なのる。その点、EUの対応は拙劣だった。
ギリシャのデフォルトを何としても食い止めるべきだったのに、ユーロ圏首脳会議で民間銀行が保有するギリシャ国債の元本の50%削減を自発的に受け入れる、という中途半端な救済策を出した。
これは事実上のデフォルトである。実際、欧州系大手格付け会社フィッチは、デフォルトに相当する、との見解を発表している。
この先は、絶対、イタリアにデフォルトが飛び火しないようにしなければならない。
具体的には、EFSF(欧州金融安定基金)の“見せ金”の大きさが重要だ。
ギリシャやイタリアどころか、EUのどの国が流動性危機に直面しても安心できる規模に拡大すべきである。
その額は、私は300兆円だと思う。ユーロ圏17か国は10月末にEFSFの1兆ユーロ(約103兆円)への規模拡大に合意しているものの現在の融資能力は、まだ約4400億ユーロ(約45兆円)でしかない。
日本が為すべきことは、積極的なEFSFへの資金拠出である。これまでにEFSFは160億ユーロ(約1兆6500億円)の債券を発行しており、日本はそれを買う形で全体の2割近い約30億ユーロ(約3100億円)を拠出している。
日本政府は「すでに我々はEFSFを支えるために一国で2割を負担しています。
今後も、どれだけ規模が拡大しても“2 割負担”を守ります」と宣言すべきだと思う。
そうすれば日本は世界のヒーローになれる。
そこまでする必要があるのか、という批判が出てくるかもしれないが、EFSFが300兆円に拡大したとしても2割なら60兆円だ。
それに、寄付するわけではなく金利も付くのだから、余っている外貨準備や外国為替資金特別会計を国内に寝かせておくよりは、日本にもメリットがある。
http://www.news-postseven.com/archives/20111211_74235.html
- 2 名無しさん@12周年 [sage] 2011/12/11(日) 12:04:57.30 ID:CsG+XAQ/0 Be:
-
そうしないと大損するんです~。
- 3 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:05:09.22 ID:/SpHZVZJ0 Be:
- バーカ
- 14 名無しさん@12周年 [sage] 2011/12/11(日) 12:06:40.64 ID:I1Z6doZI0 Be:
- 鳩山並みの発想ワラタ
- 16 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 2011/12/11(日) 12:06:46.82 ID:G9LoxdvQO Be:
- >>1 これから大増税時代がやって来るのに他所の国に支援等できる余裕は我が国にはありません。
- 21 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:07:14.49 ID:PYk51TyC0 Be:
- 何言ってんだこいつ
- 26 名無しさん@12周年 [sage] 2011/12/11(日) 12:07:25.00 ID:zUY9+VPu0 Be:
- 端的に言うと全然割に合わん
- 29 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:07:38.71 ID:DnZg7WPgO Be:
- ない袖は振れない
- 31 名無しさん@12周年 [sage] 2011/12/11(日) 12:08:00.45 ID:PwyiLaOZ0 Be:
- > 余っている外貨準備や外国為替資金特別会計を国内に寝かせておくよりは、
> 日本にもメリットがある。
余ってるの?
- 34 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:08:23.54 ID:OGb9vhaI0 Be:
- 団塊って、なんでバカしか居ないの?
- 40 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:08:41.60 ID:dqhgOlkDO Be:
- このマジキチ売国奴は何人なの?
- 56 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:10:44.98 ID:ebWCrN5t0 Be:
- お前が出せ
- 71 【東北電 77.5 %】 [] 2011/12/11(日) 12:11:54.31 ID:Cwqz/qwE0 Be:
- いつから60兆円で足りると錯覚していた
- 77 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:12:08.19 ID:d+Tbnz8o0 Be:
- 未だに世界にコンプレックスがあるんだなこいつ
- 83 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:12:33.71 ID:O5gDD53xO Be:
- 民主党「これだ!」
- 106 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:14:12.96 ID:IvhbYMSR0 Be:
- で 日本国債がデフォルトする時、欧州が助けてくれるの?
- 129 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:15:30.42 ID:x+BtWyMh0 Be:
- >>106
ヒーローとは孤独なものだからなw
- 117 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:14:43.43 ID:yZsh3Hlq0 Be:
-
こいつなんでいつも偉そうなんだ?
- 134 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:15:34.75 ID:5VQ9wUQO0 Be:
- そんなやせ我慢してまでヒーローになんかな成らんでも良いじゃない
- 157 名無しさん@12周年 [sage] 2011/12/11(日) 12:17:47.11 ID:J2nTNsKe0 Be:
- 援助しても世界のATMとか馬鹿にされてるのに、ヒーローになる訳ない
- 172 名無しさん@12周年 [sage] 2011/12/11(日) 12:19:12.25 ID:e3Phgh4Z0 Be:
- それ、還って来るんですか?
- 182 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:19:57.73 ID:S/u6VJwr0 Be:
- 世界のヒーローになってそして死ぬ。
- 183 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:19:58.74 ID:wdn3a3va0 Be:
- 原油60兆円買った方がまし
- 186 名無しさん@12周年 [sage] 2011/12/11(日) 12:20:05.13 ID:SRj+yspw0 Be:
- 日本人を60兆円分外国のためにタダ働きさせるのをヒーローと言うですか
- 191 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:20:19.96 ID:qJmhy5mXO Be:
- 究極の自己満足ww
- 217 名無しさん@12周年 [sage] 2011/12/11(日) 12:21:18.85 ID:klXm3NJR0 Be:
- ヒーローになってどうすんだよw
- 222 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:21:32.40 ID:N3FjB7x10 Be:
- 60兆円で内需拡大したほうがいいんじゃないのかな。
- 229 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:21:59.26 ID:bg4jS26K0 Be:
- こいつのお陰で新自由主義の胡散臭さに気づいた
- 232 名無しさん@12周年 [sage] 2011/12/11(日) 12:22:02.08 ID:OAXS9HzY0 Be:
- おい、誰かこいつを病院に連れて行け
- 243 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:22:43.23 ID:Pvpa0owg0 Be:
- 世界のピエロになれるよ
- 250 名無しさん@12周年 [sage] 2011/12/11(日) 12:23:05.33 ID:lwRkcpzu0 Be:
- 民主党を支持する人間はこんなのばかり。
- 327 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:28:08.19 ID:J88/3xwe0 Be:
- いままで何回も金だけ出しても感謝されなかったよね
- 347 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:30:05.19 ID:8kqwMnv00 Be:
- そんな金あるならオレにくれ。
- 359 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:30:58.66 ID:nFbXHepn0 Be:
- >ヒーローになれる
そう言われて喜ぶのはアメリカ人だけです
- 369 名無しさん@12周年 [sage] 2011/12/11(日) 12:31:45.03 ID:uSRE3MLm0 Be:
- アメリカでさえ匙投げてるってのに
- 385 名無しさん@12周年 [sage] 2011/12/11(日) 12:32:50.45 ID:VSe9L1qc0 Be:
- 出すとしてもIMF経由だな、それ以外は認めんよ。
日本単体じゃ回収できんだろ。
- 405 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:34:28.37 ID:/e40eBzn0 Be:
- >>385
IMFに貸した金が返ってくると思ってるやつww
- 420 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:35:07.82 ID:OuQaDzBe0 Be:
- 世界のヒーローはドイツさんに譲るよ
- 519 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:41:48.04 ID:uwr90ZIw0 Be:
- 欧州の借金を日本人が返すw
- 550 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:43:59.82 ID:tMmRtn590 Be:
- 金で名誉が買えるなら、日本は今頃世界の王者になってるよ
- 570 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:45:21.05 ID:H3fYH0Ww0 Be:
- 国民の生活が第一
- 580 名無しさん@12周年 [sage] 2011/12/11(日) 12:46:25.42 ID:4pQaYNuw0 Be:
- オーマエガ~
- 607 名無しさん@12周年 [sage] 2011/12/11(日) 12:48:54.55 ID:CbbukVLy0 Be:
- こういうやつが日本をダメにした
- 660 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:53:31.34 ID:HstCkfms0 Be:
- 団塊のヒーローごっこかっこいいですね
負債はもちろん子供に押し付けですねw
- 712 名無しさん@12周年 [sage] 2011/12/11(日) 12:59:00.61 ID:9BUojgff0 Be:
- 欧州株を60兆円分買ったほうがましだな
- 713 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 12:59:07.40 ID:wdn3a3va0 Be:
- 欧州人が持っている日本株全部よこせ
- 741 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 13:01:25.28 ID:Jozr3TXB0 Be:
- EUが日本の植民地になったほうが早いだろ。
- 794 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 13:08:11.63 ID:/0SubmzmP Be:
- IMFとアメリカの顔に泥を塗ることになるぞ
- 832 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 13:12:14.17 ID:/EsKPk0f0 Be:
- 中国に金ださせようって作戦なのに、どうして日本が金出すの?
- 860 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 13:15:12.40 ID:VVE1x196O Be:
- 毛唐に感謝の念なんか無いよ
- 878 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 13:16:47.52 ID:yQ/R64USO Be:
- 昭和のノリですね
- 893 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 13:18:16.79 ID:CM8R7hDnO Be:
- 馬鹿も休み休み言え
- 912 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 13:20:17.96 ID:wX4uZS920 Be:
- そんな事せんでも日本はすでにヒーローだぜケンちゃん。
- 941 名無しさん@12周年 [sage] 2011/12/11(日) 13:23:20.18 ID:7TtfW4iF0 Be:
- お断りします
- 964 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 13:26:14.38 ID:keRdwJqF0 Be:
- 返せなかったらEU加盟国の国土の半分をいただく。
- 990 名無しさん@12周年 [] 2011/12/11(日) 13:28:50.69 ID:c4ksq1PrO Be:
- 担保がなきゃ出せないよね
当たり前の話だが
- 1000 名無しさん@12周年 [sage] 2011/12/11(日) 13:29:48.69 ID:sJmddjKd0 Be:
- 1000なら大前破産
![]() |
|
自分もよくわからねーけど