1 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/12/13(火) 16:51:24.70 ID:WGzY6sG50 Be:1031011889-PLT(12000)

日本の食品は小さ過ぎる!外国人が日本のサイズに驚愕

日本の食品は小さ過ぎる?外国人が日本に来た際に、食品の小ささに驚きブログにアップし話題になっておりますが、我々には十分過ぎるサイズでも外国人にとってそれは、あまりに小さ過ぎるのかもしれません。

とはいえ、日本には膨大な量を食べる料理の『テラめし』なる文化もあることは知っていて欲しいし、小さいモノだけではないと言いたいところだ。

https://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/7/a/7a648578.jpg
1
さて、まずはご存じハム。『馬鹿にしているのか!』などとコメントが付いておりましたが、馬鹿にしておりません。
日本ではこの薄さが美味しさの秘訣。外国にあるような分厚いハムをムシャムシャと咀嚼する文化はあまりありません。
とはいえ、ジブリに出てくる分厚いハムは憧れますけどね。

https://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/6/6/66aba83a.jpg
2
『子ども用のファンタではなく、これが大人用です。ふざけるな。』などと言っているようですが、確かに気持ちは分かりますが、これはあくまで500mlも飲みたくない場合に思わず買ってしまう商品。
ペットボトルでガブガブ飲みたい人は、そのニーズに合わせた商品があることもお忘れなく、とはいえ海外にあるような巨大なペットボトルとまではいきませんが。

いずれにせよ、確かに小さい商品もありますが、それはその商品に対するニーズがあるからこそ作られているもので、すべての日本人のサイズに合わせた商品ではないことを知ってほしいのですが、海外の人から見ればやはり『小さい』のでしょうね。
我々がアメリカに行くと『デカ』いイメージがあるのと同じく。
http://www.yukawanet.com/archives/4043650.html
その他の画像
http://www.hellodamage.com/top/wp-content/themes/tdrtemplate/images/image/2009_4_smallfood/f%20juicebox.jpg
http://www.hellodamage.com/top/wp-content/themes/tdrtemplate/images/image/2009_4_smallfood/f%20mini%20lime.jpg
http://www.hellodamage.com/top/wp-content/themes/tdrtemplate/images/image/2009_4_smallfood/f%20plum.jpg
http://www.hellodamage.com/top/wp-content/themes/tdrtemplate/images/image/2009_4_smallfood/f_beer.jpg
3
4
5
6
2 名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/12/13(火) 16:52:02.01 ID:RimjEVeq0 Be:
だからてめーらはデブなんだよ
8 名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/12/13(火) 16:52:33.02 ID:/IT3QrDw0 Be:
複数買えよデブ
9 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [] 2011/12/13(火) 16:52:34.32 ID:xsfOxTg60 Be:
確かにハムは薄くて高い
16 名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage] 2011/12/13(火) 16:53:51.56 ID:o89RQU2AP Be:
ちっちゃいの探しただけじゃねえか
26 名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage] 2011/12/13(火) 16:54:34.74 ID:Uilp8wC70 Be:
卑しいな毛唐
49 名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/12/13(火) 16:56:13.97 ID:C2/9Mhh/0 Be:
その小さいファンタはちょっと飲みたいとき用のだろ
68 名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/12/13(火) 16:57:31.11 ID:oc5O9TjF0 Be:
チーズとかに関しては小さいと思うわ
92 名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/12/13(火) 16:58:42.49 ID:gI06sGF/0 Be:
小分けの方が便利じゃん
96 名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 2011/12/13(火) 16:58:50.34 ID:e32akVJ4O Be:
スイーツが悪い
113 名無しさん@涙目です。(岡山県) [sage] 2011/12/13(火) 16:59:44.23 ID:ob0RJNy60 Be:
デブの手
122 名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/12/13(火) 17:00:01.91 ID:F8X7SLEy0 Be:
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2376154.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2376155.jpg
7
8
142 名無しさん@涙目です。(北海道) [] 2011/12/13(火) 17:01:02.79 ID:Sa7oqyEi0 Be:
量が少ない上に汚染されてるってwwwwwwwwwww
153 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [sage] 2011/12/13(火) 17:01:49.20 ID:AX1dIeGP0 Be:
>>142
馬鹿野郎、汚染されてるから少量で済ますんだよ
151 名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage] 2011/12/13(火) 17:01:42.47 ID:E+MawEk/0 Be:
小さくてもお値段据え置き
206 名無しさん@涙目です。(茸) [] 2011/12/13(火) 17:05:20.28 ID:KChB143v0 Be:
日本のマック行ったら切れるのかな
226 名無しさん@涙目です。(福島県) [] 2011/12/13(火) 17:06:33.83 ID:S/7SUk440 Be:
日本ではアメ公の食う量は業務用扱いなんですけど
261 名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/12/13(火) 17:08:32.05 ID:8lZR2hSU0 Be:
食い物をもっとやすくしてくれ
267 名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage] 2011/12/13(火) 17:08:51.44 ID:n0VC4RRc0 Be:
包装コストがすごそうwwwwww 資源のムダすぎるなぁ
277 名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 2011/12/13(火) 17:09:19.40 ID:Ix15PGJJO Be:
最近のハムの薄さは異常
291 名無しさん@涙目です。(北海道) [] 2011/12/13(火) 17:10:24.16 ID:JlvY0Lte0 Be:
ぼったくりは文化
301 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/12/13(火) 17:11:07.95 ID:izEe6VmM0 Be:
日本のハーゲンダッツぼりすぎだろ。何とかしてくれ
315 名無しさん@涙目です。(広島県) [] 2011/12/13(火) 17:11:49.25 ID:reg2PEZv0 Be:
http://www.hellodamage.com/top/wp-content/themes/tdrtemplate/images/image/2009_4_smallfood/f%20plum.jpg

この梅干しはデカイだろ
5
394 名無しさん@涙目です。(山梨県) [] 2011/12/13(火) 17:17:34.55 ID:NoGK0h0B0 Be:
メリケンは単純だからな
414 名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/12/13(火) 17:19:16.17 ID:TGAox2fb0 Be:
もうちょっと欲しいかなぐらいが一番いいんだよ
448 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/12/13(火) 17:21:42.39 ID:EeLbDu4E0 Be:
燃費悪すぎだろ
456 名無しさん@涙目です。(茸) [] 2011/12/13(火) 17:22:31.03 ID:5kF9LGy30 Be:
とりあえずデブの言うことに耳傾けるな
469 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [] 2011/12/13(火) 17:23:18.41 ID:eT7VkC9K0 Be:
http://gigazine.jp/img/2007/05/18/fat_list/fat_list.png

アメリカマジでデブがうじゃうじゃいやがる
fat_list
560 名無しさん@涙目です。(北海道) [] 2011/12/13(火) 17:31:53.36 ID:40RM7Nay0 Be:
日本のピザのボッタクリを叩いて欲しいわ
572 名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/12/13(火) 17:33:26.35 ID:xC3EGw+C0 Be:
なんでも小さくすればスマートに見えると思い込んでるのが日本人
574 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/12/13(火) 17:33:36.71 ID:/b7jygWH0 Be:
逆に外国人は日本の寿司の安さに驚いてる
スーパーで8個入りの寿司が400円くらいだったり100円の回転寿司があったり。
海外じゃ安く食えないそうだ
581 名無しさん@涙目です。(愛知県) [] 2011/12/13(火) 17:35:03.21 ID:mEkgLXCF0 Be:
>>574
でもカリフォルニアロールがないから怒るんだろ?
674 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/12/13(火) 17:44:37.76 ID:kpE20GyO0 Be:
アメリカの底辺だろ
680 名無しさん@涙目です。(静岡県) [sage] 2011/12/13(火) 17:44:49.67 ID:axef/VA60 Be:
10年前のポテチ:90g100円
今現在のポテチ:60g120円





馬鹿にしてるのか
756 名無しさん@涙目です。(長崎県) [] 2011/12/13(火) 17:52:28.85 ID:EP7/GCjr0 Be:
>>680
そのくせ増量中とか書いてあるよね
おかしいよね
684 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [sage] 2011/12/13(火) 17:45:25.55 ID:4nWpU5G90 Be:
日本のハムベーコンのひどさは、他国を圧倒してるよ。
肉に調味液を注射して100の肉から120位のハムベーコンを作るw

真面目に作ったベーコンは焼くとカリカリになる。
日本の大手メーカーのものはまがい物ばかりで薫製すらくんえきにつけてごまかす
始末。
大手メーカーはTPPで一度潰れた方がいいともう。
687 名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/12/13(火) 17:45:42.32 ID:vOKSMYMD0 Be:
1日あたりカロリー摂取量(Daily Calorie Intake Per Capita)
3770kcal アメリカ
3700kcal ギリシャ
3660kcal イタリア
3550kcal フランス
3530kcal ドイツ
3440kcal イギリス
3300kcal キューバ
3270kcal ロシア
3190kcal オーストラリア
3130kcal サウジアラビア
3100kcal ブラジル
3070kcal 韓国
2990kcal 南アフリカ
2970kcal 中国
2810kcal 日本         ←
2710kcal ナイジェリア
2540kcal インドネシア
2300kcal インド
2270kcal スーダン
2250kcal モンゴル
1950kcal エチオピア
1590kcal コンゴ民主共和国

http://chartsbin.com/view/1150
699 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/12/13(火) 17:46:50.47 ID:/b7jygWH0 Be:
昔買ったこれは本当にふざけてた
http://niceboat.org/10/s/10ko223962.jpg
10袋入りとか書いてあるけど1袋に入ってるトッポは4本
計算したら普通のトッポ買うより78円割高

これをみんなで食べようとかどこの孤児院だよ死ね
10ko223962
704 名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/12/13(火) 17:47:45.91 ID:T+ApVYBA0 Be:
>>699
孤児院ワロス
705 名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage] 2011/12/13(火) 17:48:03.84 ID:X09lnPFn0 Be:
>>699
つい最近それ食ったわ
めったに怒らない母親が怒ってた
719 名無しさん@涙目です。(西日本) [sage] 2011/12/13(火) 17:49:10.12 ID:CODdgU9n0 Be:
>>699
小分けにされてワザワザ高いの買わされるってアホやん
741 名無しさん@涙目です。(中国地方) [] 2011/12/13(火) 17:51:10.87 ID:J0s50Vyy0 Be:
>>699
これはキレていい
782 名無しさん@涙目です。(三重県) [sage] 2011/12/13(火) 17:54:26.17 ID:z390jsw60 Be:
>>699
みんなで分けようにワロタww
830 名無しさん@涙目です。(茨城県) [sage] 2011/12/13(火) 17:58:58.66 ID:+wwN3GTN0 Be:
>>699
ロッテかよ
707 名無しさん@涙目です。(新潟・東北) [] 2011/12/13(火) 17:48:12.32 ID:fnGuZTWR0 Be:
そんなに食うなんてさぞ働き者なんでしょうなあ
723 名無しさん@涙目です。(三重県) [sage] 2011/12/13(火) 17:49:38.71 ID:9ZaIs9B80 Be:
なんかそう考えるとTPP参加したほうがいいようにも思えてきた
728 名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/12/13(火) 17:50:09.22 ID:T+ApVYBA0 Be:
>>723
中間搾取されるだけじゃね
734 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [sage] 2011/12/13(火) 17:50:40.45 ID:oCzMLnYB0 Be:
>>723
食の安全も崩れるけどな。
740 名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/12/13(火) 17:51:02.28 ID:YNzhnVUA0 Be:
>>734
放射能でとっくに崩壊してるじゃんw
772 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/12/13(火) 17:53:48.16 ID:oqzfk+OKP Be:
デブは絶滅すべき
788 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) [sage] 2011/12/13(火) 17:54:46.35 ID:IMbnI0tL0 Be:
嫌なら食うな
803 名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage] 2011/12/13(火) 17:56:30.49 ID:0umWP2TP0 Be:
お前ら少ないことがいいみたいなこと言ってるけど、腹一杯で食べ残す幸せわからないの?
804 名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage] 2011/12/13(火) 17:56:59.23 ID:X09lnPFn0 Be:
>>803
わからない
812 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [sage] 2011/12/13(火) 17:57:31.67 ID:oCzMLnYB0 Be:
>>803
食べ残すことに幸せを感じるとか・・・
813 名無しさん@涙目です。(福岡県) [] 2011/12/13(火) 17:57:38.66 ID:4FnpaheE0 Be:
>>803
アフリカの子供たちは飢えているぞ
819 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/12/13(火) 17:58:13.71 ID:+D0FcE2tO Be:
>>803
たべきれなくて残すよりちゃんと完食する方が満足感ある
827 名無しさん@涙目です。(茸) [sage] 2011/12/13(火) 17:58:44.03 ID:RIzp+6TH0 Be:
>>803
流石千葉土人

育ちの悪さが滲み出てるなw
835 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [] 2011/12/13(火) 17:59:17.16 ID:OTAXRrtL0 Be:
>>803
今日体調悪くて何十年かぶりに食べ残したけど
嫌な気分だわ
956 名無しさん@涙目です。(大分県) [] 2011/12/13(火) 18:13:54.44 ID:nvHsIPbg0 Be:
バカにしてないけどカモにしてる
978 名無しさん@涙目です。(北海道) [] 2011/12/13(火) 18:20:56.63 ID:eobvjknV0 Be:
日本人の精神の根底にはロリコンが根付いていいるからな
983 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [sage] 2011/12/13(火) 18:21:42.48 ID:WLjPllWKi Be:
小人の国に来て文句言う方がおかしいよね。
992 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/12/13(火) 18:24:25.25 ID:8j2TA5TNO Be:
帰れ

ミニマム(1) (ヤングマガジンコミックス)

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(その他・いろいろ)へ
ブログランキング にほんブログ村


よろしければ1日1回クリックお願いします