- 1 名前: 2019/11/15(金) 11:50:53.48
ID:x/FozUbY0.net ?PLT(13000)
-
GSOMIA破棄撤回へのシナリオ
韓国側のGSOMIA破棄を撤回させるために日米韓が舞台裏で交渉しているようだが、最終当事国は韓国だ。「止める」と世界に向かって表明した手前、韓国側は米国側の「止めるな」という圧力に屈して、「分かりました、協定は今後とも守ります」とはメンツもあって言い出せない。日本側から何らかの譲歩があった後、「日本側の要望もあって、考え直した」と説明して、協定に留まりたい、というのがソウルの本音ではないか。
「即位礼正殿の儀」に参加するために李洛淵首相が先月訪日し、その後、 文喜相国会議長が今月5日、東京入りし、日本側にそれとなく打診したのだろう。日本側の立場は明確だ。安倍晋三首相は、「韓国側はまず国際法を守っていただきたい」と繰り返し、それから対話が始まるという姿勢だ。具体的には、元「徴用工」問題で日韓請求権協定の堅持だ。それを一方的に違反した韓国大法院(最高裁)の判決は明らかに国際法違反だ。だから、ソウルは先ず、同問題の判決を破棄してから対話の戸を叩いてください、というのが日本側の一貫した立場だ。(略)
先日、韓国外交官と会食しながら同協定の行く末を話し合った。外交官は、「予想はできないが、協定が維持されることを願っている」という。同外交官は自分は保守派だと言っているように、軍事、情報分野での日韓協力が重要だという立場だ。(略)
それでは重要な軍事情報包括保護協定をどうしたら死守できるかだ。同外交官は、「あくまでも個人の考えだが、日本側が旭日旗の掲揚を辞めてくれれば、韓国民も納得できるのではないか。日章旗は問題ないが、旭日旗は韓国民に過去の出来事を思い出させ、辛くなるからだ」と説明した。
ちなみに、韓国議会は9月30日、東京五輪での競技場内に旭日旗搬入禁止措置を要求する案を決議した 。(略)
すなわち、日本側が今後、公式の場で旭日旗の掲揚を可能な限り抑制してくれれば、韓国政府も国民に向かって、「日本側の対応を評価し、GSOMIAの破棄を見直したい」と表明できる。日本側は東京五輪の時、旭日旗問題で日韓間の対立が生じることを避けることが出来る一方、韓国側は自国のメンツを守れるというわけだ。(略)
- 205 名前: 2019/11/15(金)
12:12:17.70 ID:muwLBSWo0.net
-
>>14
そりゃそうだろ
でもそれ言ってる時点でGSOMIAを政治利用してるって事に気づいてない所が凄い
- 295 名前: 2019/11/15(金)
12:21:41.80 ID:A5UngzzK0.net
-
>>14
ごね得ではあるよな
- 415 名前: 2019/11/15(金)
12:37:35.65 ID:bZv0V70M0.net
-
>>14
それが一つで済むはずがないだろ?
さっき譲歩したんだからお前の負け
負けたんだから次も譲歩しろの繰り返し
- 606 名前: 2019/11/15(金)
13:21:31.44 ID:JsKO6tSy0.net
-
>>14
今までずっとそうだったからな。今回も簡単にいくだろうと思っていたんだろうけど
- 206 名前: 2019/11/15(金)
12:12:17.76 ID:q4eoVWYJ0.net
-
>>42
たぶん、朝鮮日報と朝日辺りが「破棄を条件に日本政府に密約を取り付けた。破棄を撤回。」と広めると思うな。んで、数日経ってから「日本政府が約束を破った。約束を守れ。」と言い出すと予想w
- 342 名前: 2019/11/15(金)
12:26:47.81 ID:Y527uXQQ0.net
-
>>42
安全保障でこれ以上もめるのは日韓にとって好ましくない。
日本も懇願してるから、ここは韓国政府が大人になってGSOMIA再締結してやる。
ありがたく思えチョッパリ!
- 82 名前: 2019/11/15(金)
12:01:20.58 ID:a7sivFi40.net
-
182 ドラゴンスリーパー(やわらか銀行) [NO] 2019/11/15(金) 11:20:44.39 ID:aOrIOdbg0
/ ─ ─\ GSOMIA破棄まであと1週間
/ し (>) (<)\ <日本では国民的議論が起きているはず
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ 文 \ | | |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ 文 \ | | |
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ .| | |
5000円でホテルで立食パーティーはできるか?
- 91 名前: 2019/11/15(金)
12:02:08.53 ID:mLV89ha90.net
-
>>82
草
- 94 名前: 2019/11/15(金)
12:02:33.56 ID:h9D5vGLO0.net
-
>>82
わろた
- 188 名前: 2019/11/15(金)
12:10:19.01 ID:pYER6JOM0.net
-
>>82
ほんこれ
- 564 名前:ファルコンアロー(北海道) [US]
2019/11/15(金) 13:09:06 ID:NKDRmfHD0.net
-
>>82
ワロ
- 568 名前: 2019/11/15(金)
13:10:19.74 ID:vd2w857e0.net
-
>>82
もう色々な意味で笑うしかないわ
- 157 名前: 2019/11/15(金)
12:07:59.75 ID:rIOCfCAl0.net
-
>>101
全然しょぼくない
旭日旗の掲揚を今後あらゆる場面でするなと言ってるんだぜ?
- 117 名前: 2019/11/15(金)
12:04:31.61 ID:xVXfj+sP0.net
-
お前らソースよんだか?キチガイと紳士協定をとか言っているんだぜww
すなわち、日本側が今後、公式の場で旭日旗の掲揚を可能な限り抑制してくれれば、韓国政府も国民に向かって、「日本側の対応を評価し、GSOMIAの破棄を見直したい」と表明できる。
日本側は東京五輪の時、旭日旗問題で日韓間の対立が生じることを避けることが出来る一方、韓国側は自国のメンツを守れるというわけだ。
「ホワイトリスト破棄の撤回」と「GSOMIA破棄撤回」という交渉から、「旭日旗の掲揚抑制」と「GSOMI撤回破棄」の交換条件に変えるわけだ。上記の条件は韓国側に都合のいい感はするが、検討に値するかもしれない。
韓国側はメンツを守り、GSOMIA破棄撤回を表明できる一方、日本側は五輪開催時の旭日旗の掲揚を自主的に抑えるという痛みを受け入れることで、韓国側の反日攻勢を抑えることができる効果が期待できる。
ただし、GSOMIA終了が差し迫っているから、上記の合意を交渉で文書化する時間はない。日韓首脳間の紳士協定としておくことだ。日本側が上記のような条件で妥協すれば、国内の保守派から安倍政権への批判が飛び出すことが予想されるから、安倍政権には大きな冒険となる。
韓国側は日本側の立場を配慮し、「韓国は東京五輪の成功のため協力を惜しまない」と大統領表明を発表し、日本側に連帯をアピールするなど、礼を尽くすべきだろう。
- 357 名前: 2019/11/15(金)
12:29:33.57 ID:J4n5SKFZ0.net
-
>>129
ワロタ
まさにそれ
なかなかシュートが決まらないものだから諦めてゴールポストをいくつも並べ始めた感じ
- 146 名前:ダイビングヘッドバット(百万畳の稲穂の村)
[JP] 2019/11/15(金) 12:07:20 ID:R9JvRx+d0.net
-
そのうちどんどんハードル下げて「今度あったとき安倍総理から声をかけてくれればGSOMIA継続する」とか言い出すぞ
- 233 名前: 2019/11/15(金)
12:14:15.88 ID:wZFsRpwC0.net
-
>>146
女子かよw
- 252 名前: 2019/11/15(金)
12:16:15.05 ID:mLV89ha90.net
-
オリンピックに政治を持ち込まない
これ常識なんですよね国家間の安全保障上の協定の破棄云々をオリンピックに持ち込む大馬鹿者
- 334 名前:32文ロケット砲(福岡県) [GB]
2019/11/15(金) 12:26:00 ID:p7LDt8330.net
-
割と最近サッカーで特定個人がやらかした差別を誤魔化すために持ち出した旭日旗をここまでデッカい外交問題にすり替えて扱えるようになるってすげぇよ
- 345 名前: 2019/11/15(金)
12:27:29.53 ID:k0dgADty0.net
-
>>334
日本サッカー協会のなぁなぁがこれを招いたって自覚持って欲しいわ
- 488 名前: 2019/11/15(金)
12:50:55.63 ID:tyDE5Zjt0.net
-
キチガイサッカー選手の言い訳でどんだけ国家の損失してんだよ
キソンヨンは何も感じねえのかね 平気で猿真似するレベルの人間だから感じねえか
- 498 名前:クロイツラス(光) [JP]
2019/11/15(金) 12:52:48 ID:s5uD85UB0.net
-
>>488
当の本人はしょっちゅう日本に旅行に来てる
新婚旅行も北海道
- 561 名前:バーニングハンマー(茸) [US]
2019/11/15(金) 13:08:51 ID:o7XvZf6f0.net
-
>>546
日本が譲歩するということは、韓国の主張が正しいと認めたからだって大騒ぎするため
- 620 名前: 2019/11/15(金)
13:27:34.97 ID:7QqxU9+10.net
-
>>604
馬鹿ってより今までこういった馬鹿なワガママを日本側が通してきたからその癖が抜けないんだわな
![]() |
|
>>82は声出して笑ったw