- 73 名前: 2022/05/21(土)
10:07:32.30 ID:ugCZBHu/0.net
-
>>12
ここ十年そこまで大幅な技術革新はない。
- 15 名前: 2022/05/21(土)
09:58:44.61 ID:5mUy/Bm90.net
-
新しい車買わせるためにエコ替えって言い始めたんだよ
でもユーザいじめ過ぎて所有欲なくなってしまって失敗したんだ
馬鹿だよね
- 38 名前: 2022/05/21(土)
10:02:41.61 ID:nBlyogBN0.net
-
>>21
だったら走行距離を考慮しないとおかしくね
- 486 名前:キングコングラリアット(茸) [NL]
2022/05/21(土) 12:09:37 ID:Ydlmd3DL0.net
-
>>21
それなら車の税金を増やすんじゃなくて燃料自体の税金を増やせばいいのに
- 133 名前: 2022/05/21(土)
10:18:22.69 ID:IkDPdfBo0.net
-
>>115
JAFやめたけど
保険のロードサービスで充分だし
そもそも最近の車は壊れないし定期的な
点検も殆ど無料だしな
- 260 名前:TEKKAMAKI(埼玉県) [EU]
2022/05/21(土) 10:51:09 ID:i2XetDDg0.net
-
>>246
今ある車を全てEVに置き換えたらどれだけ環境負荷があるか誰も試算しないよな
- 358 名前:雪崩式ブレーンバスター(東京都) [US]
2022/05/21(土) 11:10:13 ID:cHe9T4VM0.net
-
EV化したら今度はどんな言いがかり税金つけてくるのか楽しみではある
