- 1 名前:爆笑ゴリラ ★ 2022/11/26(土) 05:21:56.70 ID:SPl7yipB9.net
-
日本時間11月23日夜に開催された、サッカーワールドカップ日本対ドイツ戦で、大方の予想を覆して大金星を挙げたサッカー日本代表。
これを機に、これまで〝迷監督〟と批判されてきた森保一監督への手のひら返しが全国で起こっている。
その結果、サッカーをテーマにした漫画及びアニメ『ブルーロック』に批判の声が寄せられているようだ。
「『ブルーロック』はフィクションを謳っているものの、明らかに実在の選手やサッカー協会会長らをモデルにしたキャラが登場すると言われている。劇中、U-20代表の監督には『法一保守』なる人物が就任しており、名前や人相から、森保監督を揶揄しているともっぱらです」(WEBジャーナリスト)
しかし、このキャラの扱いは、森保監督を人間扱いしていないほど酷いもののようだ。
「法一監督は自身の考えを貫き通し、選手の意見を聞かないことから『耳なし法一』と侮辱的なあだ名をつけられている。また、無名のサッカー選手で組んだチームに、代表チームを率いて敗北する〝無能〟描写も。その采配に対し、選手から『カスでも思いつく教科書通りのオリジナリティの欠片もない愚策』と批判されるなど、徹底的に酷い扱いをされているのです」(同・ジャーナリスト)
しかもこの作品がなんと、公式にサッカー日本代表選手とコラボして、試合合間のCMで流れているから驚きだ。
“批判を批判”する悪しきキャンセルカルチャー?
現実の森保監督も、決してサッカーファンからの評判は高くなかった。しかし世紀の大金星を挙げたことで、ネット上には
《歴史的勝利で森保監督を小馬鹿にしたブルーロック大敗北》
《森保監督ブルーロックでは明らかに優柔不断で上の言うこと聞くて、無能キャラみたいなモチーフにされてたけど一夜にして名将扱いじゃん》
《森保さんに土下座しろ》
《ブルーロックって名誉毀損で訴えられたら、確実に負けるレベルで森保監督のことディスってるのに、なんでサッカー日本代表とコラボできるんだろ。不思議だ》
《今回ワールドカップとブルーロックがコラボしてるけど、森保があんなボロカスに描かれてる漫画とコラボしてサッカー協会プライドないのか?》
《作者顔真っ赤で見てそう》
《スポーツ漫画で実在の人間を馬鹿にして、ただで済むと思うんかこの作者》
など、手のひら返しで作者を叩く意見が噴出したのだ。「文句を言っているのは結果論と感情論に左右されている人だけ。強豪に勝ったから過去の監督批判を叩いてるだけで、試合前には日本が勝つなんて誰も思っていなかった。個人的な意見を言うのは構わないけど、急に監督批判を批判し始めるのは、悪しきキャンセルカルチャーでしかありません。手のひらを返すのは森保監督にも失礼だし、代表選手にも日本国民にも失礼でしょう」(サッカージャーナリスト)
大金星を挙げた日本代表だが、課題点が浮き彫りになった試合でもあった。果たして日本代表はどこまで勝ち進むのだろうか。
- 207 名前:名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 06:49:58.08 ID:nSAU7nHe0.net
-
>>4
言いたいことは分からなくもないが、漫画なら何でも許されるって考えもいかがなものかw
- 25 名前:名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 05:36:00.08 ID:+2pBKhPx0.net
-
なんでスポーツ漫画ってすぐ実在の選手に寄せたキャラ出したがるの?
毎回めっちゃ冷めるんだが
シュート、俺フィー、メジャーとか
- 118 名前:名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 06:21:41.98 ID:q275+4ye0.net
-
>>25
一番酷かったの忘れてるぞ
ファンタジスタステラ
- 35 名前:名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 05:45:15.56 ID:gIoPtZS40.net
-
サッカー知らんけど森保って実際これまで無能扱いやったん?
それならボロクソ描かれてもしょうがないと思うけど
- 619 名前:名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 09:47:47.54 ID:QAWZRJ3I0.net
-
>>35
広島を4年で3回優勝させられる監督って、日本に何人いるのかって話。
- 155 名前:名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 06:34:21.37 ID:FWQe95o+0.net
-
じゃあこれで日本がグループリーグ敗退したらネット民全員ブルーロックの作者に土下座だなw
- 160 名前:名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 06:36:00.85 ID:a3rAxkF80.net
-
>>155
勝ち負け関係なくバカな揶揄はやめろと言ってるんだよ
- 184 名前:名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 06:44:04.34 ID:QQsWYidN0.net
-
一度の勝ちで今までの森保への批判を帳消しにするのは疑問だけど
この漫画の作者は明らかに度を越してるし気持ち悪い
- 192 名前:名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 06:46:22.79 ID:alikuUeb0.net
-
>>184
それな
しかも森保だけじゃなくとことん日本人選手馬鹿にしてるからな
ネットでやってるんじゃなくて、漫画内で実名出して馬鹿にしてるから
気持ち悪いわ
柳沢と川島のやつが一番不愉快になるレベル
- 187 名前:名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 06:44:51.98 ID:OIZJQYBk0.net
-
あの漫画の論理で言えば「ワールドカップで優勝できなければカス」なんでしょ
金星一つでいちいち謝罪なんかしなくていいよ
読者はそういう狂気を楽しんでるんだから
- 204 名前:名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 06:49:04.32 ID:sagxPe5H0.net
-
>>187
それ言ったキャラが優勝経験が無いクリロナは絶賛してるしその場のノリで描いてるだけだぞ
- 327 名前:名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 07:36:29.84 ID:2Ot9CxxB0.net
-
>>323
俺は一切してないよ?
- 347 名前:名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 07:52:29.25 ID:4Yhph/I70.net
-
>>323
批判してたのはおもにメンバー選考でしょ
怪我人多いのに使わなそうな町野とか選んでるのはきつい
- 399 名前:名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 08:11:26.83 ID:2Ot9CxxB0.net
-
>>388
YouTubeの解説チャンネルが軒並み森保監督にごめんなさいしてるの草生える
- 574 名前:名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 09:22:12.06 ID:i2e2foGm0.net
-
作者だけじゃなくて担当編集も揃って煽り属性持ちやからな、これ
天才編集とか話末のコマ内にクソ寒いコメント入れてたり
- 589 名前:名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 09:32:09.03 ID:dnMwxqDs0.net
-
>>574
神様の言うとおりの担当思い出したw
- 594 名前:名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 09:34:09.05 ID:y/WHtDQL0.net
-
>>589
というかソイツ
- 699 名前:名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 10:26:00.58 ID:AOZd9l3r0.net
-
馬鹿「みんな批判してた」
批判してない人のほうが多いでしょ
どんな殺伐とした世界で生きてんだよ
- 705 名前:名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 10:27:42.07 ID:2Ot9CxxB0.net
-
>>699
それな
俺批判したこと一度もないもん
お前らもやってただろ勢の意見聞いてどういうこと?って思う
- 711 名前:名無しさん@恐縮です 2022/11/26(土) 10:28:48.84 ID:iWShhaMs0.net
-
>>699
批判以前におおかたの日本国民からさほど関心持たれてなかった節がある
