- 1 名前:ゲマティモナス(愛知県) [US] 2023/02/25(土) 18:51:22.00 ID:Qi2DpEto0● ?PLT(16500).net
-
インタビュイーは、海外で勉強したいと考えたり、言語や文化が好きだったので移住して仕事したいと考えたりして、日本に移り住んできたといいます。就職先も音楽やエンタメの仕事だったり、スポーツトレーナーだったり、レストランを経営していたりとさまざま。
インタビュイーにとって、日本は「今までに体験したことのない開放感を感じられる場所」だとのこと。日本ではアメリカではできなかったことができ、タクシーも簡単に捕まえられ、お店に行けば他の顧客と同様にサービスを受けられることが新鮮だったそうです。
あるインタビュイーは、日本における黒人やアフリカ系アメリカ人の見方として、「テレビの影響が大きい」と語ります。黒人だからという理由で変なことを聞かれたり、勘違いされたりした経験もあるそうですが、そのたびに丁寧に間違いを訂正してきたと語る人もいます。ある人は「たいていの場合、分かってもらえます。日本の場合は無知が原因なことが多いですが、無知は打ち砕くことができます」と主張します。
日本における差別意識についても、ある人は「黒人だからといって差別されていると感じたことはありません。『外人だから』ということで差別を感じることはありますが」と意見しましたが、一方で「日本では人々が敬意を持って接してくれると感じます」と語ります。また、「黒人を見たことがないという理由で視線を集めることはありますが、ただ一つ違いはというと、誰かが僕を見た時に人々の目に憎しみがないということです」と語る男性も。
「アメリカに帰りたい?」という質問に対しては、「絶対ない」「分からない」「いつかは」などとさまざまな回答が行われています。
精神的な安寧を獲得できたという人も多く、ある人は「最終的に、自由とは安全に暮らせるということです。その安全という気持ちは、僕らの必要度の順位からすると、基本としてあるべきものです」と語っていました。
https://gigazine.net/news/20230225-living-while-black-in-japan/
- 10 名前:バクテロイデス(神奈川県) [GB] 2023/02/25(土) 18:54:54.40 ID:CqKjNubF0.net
-
黒人の客引きに腕掴まれて引っ張られた時あったけどすげぇ力だったわ
- 30 名前:オセアノスピリルム(長野県) [US] 2023/02/25(土) 19:00:27.80 ID:GcCIMyua0.net
-
黒人だろうがなんだろうが日本語が話せるってだけで日本人の態度は変わる
- 76 名前:リケッチア(東京都) [US] 2023/02/25(土) 19:11:14.28 ID:cOluUmZa0.net
-
うちの地元だと外国人でもクルド系は店に警戒されるけど黒人だからってのは特に無いな
- 77 名前:スピロケータ(大阪府) [US] 2023/02/25(土) 19:11:27.04 ID:8s+yNF/50.net
-
差別ありますか!
差別あるでしょ!!
差別されてるよね!!
そう差別されてるに違いない!!
- 128 名前:ハロプラズマ(神奈川県) [IT] 2023/02/25(土) 19:32:46.69 ID:JQjTpLZU0.net
-
今のところ黒人の凶悪犯罪とか無いしまぁ良いんじゃね
目先の差別対象はベトナム
- 136 名前:アカントプレウリバクター(兵庫県) [GB] 2023/02/25(土) 19:35:57.42 ID:C63uDMCS0.net
-
>タクシーも簡単に捕まえられ
アメリカって黒人ってだけでタクシーにも乗れないの?ひでえな
- 148 名前:デスルファルクルス(東京都) [JP] 2023/02/25(土) 19:43:19.82 ID:lRAf9n5z0.net
-
>>136
治安が悪い地域だと下手に乗せると銃突きつけられて金全部取られるからな
- 285 名前:エルシミクロビウム(山形県) [GB] 2023/02/25(土) 21:28:15.43 ID:MU7tohZz0.net
-
>>282
インタビュアーが質問する人
インタビュイーが質問に答える人らしい
ネタかと思ったが事実だった
新しいトリビアゲットしたわ
- 295 名前:エルシミクロビウム(東京都) [FR] 2023/02/25(土) 21:44:30.15 ID:Muvs7+LG0.net
-
黒人の芸人だったかが言ってたけど、日本では黒人と白人が同じテーブルで食事をとれるけどアメリカだと別の席に分かれてしまうと言ってたな。
それとイスラム教徒の教師が日本ではシーア派とスンニ派が仲良く出来るのが謎とも言ってたw
- 297 名前:エルシミクロビウム(山形県) [GB] 2023/02/25(土) 21:47:57.75 ID:MU7tohZz0.net
-
>>295
後半興味深いな
宗教の派閥対立なんて、場所変わっても変わらなそうなのに、なにが理由なんだろう
- 302 名前:アカントプレウリバクター(ジパング) [ニダ] 2023/02/25(土) 21:50:12.31 ID:NQ4j7CzU0.net
-
>>297
単純に日本に居るとお互いピリつかないからどうでもよくなるんじゃないの?
- 311 名前:エルシミクロビウム(山形県) [GB] 2023/02/25(土) 21:53:15.70 ID:MU7tohZz0.net
-
>>302
もしかしたら、本国だと同調圧力みたいなのが有るのかもね
違う派閥とは目を合わせるな、みたいな空気

違うだろ
この場合、続く文言「無知は打ち砕くことができます」からして好意的な言葉
偏見は打ち砕けない、無知には偏見が込められていないってことだから
「黒人を見たことがないという理由で視線を集めることはありますが、ただ一つ違いはというと、誰かが僕を見た時に人々の目に憎しみがないということです」って書いてあるし