- 1 名前:リトナビル(東京都) [CN] 2023/03/14(火) 14:22:17.13 ID:iaeDXfls0● ?2BP(2000).net
-
割り箸はSDGsに合致する、という認識が広まってきた。
今、欧米では木製や紙製のカトラリーが使われるが、木製カトラリーの原点のような割り箸にも目を向けたようなのだ。https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakaatsuo/20230313-00340999
マイ箸強制してたパヨク何か言えよ
- 133 名前:オセルタミビルリン(茸) [TW] 2023/03/14(火) 15:25:49.52 ID:Pw8NMh0g0.net
-
>>4
ほんとそう、紙ストローの喫茶店使うのやめたわ
- 7 名前:ホスフェニトインナトリウム(茸) [JP] 2023/03/14(火) 14:24:27.93 ID:3+0Z5N/70.net
-
つーか建築とかに使えないから割り箸無かったらただ燃やされるだけやろ?
- 88 名前:ラミブジン(岐阜県) [US] 2023/03/14(火) 14:56:03.23 ID:C+Q3XpBh0.net
-
へー 割り箸作ってた人たちはやってられんやろなあ 昔、ボロクソ叩かれてたから
端材でやってんだって言っても理解されなかったし
- 145 名前:オムビタスビル(茸) [US] 2023/03/14(火) 15:35:22.72 ID:2KfFC6zL0.net
-
しょうもな、そのうちレジ袋も環境にやさしい無料サイコーとか言い出すぞ
