- 1 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2024/02/27(火) 14:51:03.71 ID:lIYt8Vw40● ?PLT(13000).net
-
メルセデス「2030年完全EV化」撤回、新規エンジン開発中
ドイツMercedes-Benz(メルセデス・ベンツ)グループは、2030年までに「市場が許す限り」(同社)新車販売の全てを電気自動車(EV)にする計画を撤回した。2030年代もプラグインハイブリッド車(PHEV)などエンジンを搭載した電動車を販売する。各地域の排ガス規制に対応するため、新しいエンジンも開発しているという。2023年から続くEVの減速で、EVシフトに注力してきた欧米の自動車メーカーは戦略の見直しを余儀なくされている。
- 220 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU] 2024/02/27(火) 15:43:57.12 ID:c7GPH5oQ0.net
-
>>4
創業者も草葉の影で泣いているだろうなあ
- 303 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN] 2024/02/27(火) 15:59:42.98 ID:zNidFtnq0.net
-
>>4
ホンダは社長が変わると前社長のことを否定する社風だから
社長が変われば前言撤回することは珍しくない社長が変わるたびにF1参戦撤退を繰り返すし
前社長が廃止したオデッセイも現社長が復活させたし
- 539 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU] 2024/02/27(火) 17:45:04.37 ID:zF51cRVx0.net
-
>>303
海外レーシングドライバーからも社長が変わるたびに方針がコロコロ変わると愚痴られてたな
- 419 名前:名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2024/02/27(火) 16:45:48.95 ID:evgJVYZj0.net
-
>>4
ホンダ、エンジン関連の子会社売却してたよな
どうすんだろ
- 167 名前:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [EU] 2024/02/27(火) 15:33:28.77 ID:Z0/dVOFH0.net
-
EU内ではガソリン車販売禁止にするんじゃないの?
- 181 名前:(´・ω・`)(茸) [US] 2024/02/27(火) 15:36:09.61 ID:bcWWBIe80.net
-
>>167
内燃機関廃止法案なら廃止したよ
- 260 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/02/27(火) 15:50:44.02 ID:01schcWq0.net
-
EVって電池減っても軽くならないから燃費向上しない
長時間放置で動かなくなる、電池の劣化、交換問題
全固体電池になろうが消えない欠点だらけだよね
- 282 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県) [JP] 2024/02/27(火) 15:55:03.37 ID:wBFYxBV+0.net
-
>>260
しかもバッテリーリサイクルするのには
さらに莫大なエネルギーを消費するんだぜw
ほんとアホかとバカかと
