1 名前:ばーど ★ 2024/11/26(火) 12:04:33.36 ID:WDmpV0EV.net

中国が今月30日から日本への短期ビザ免除を再開することについて、外交部報道官の記者への「返答」が話題になっている。

24日の会見で日本の記者から「中国がここに来て態度を変化させ、一方的にビザを免除した理由は何か」との質問が出た。退役軍人でブロガーとして活動する「品茶説酒」氏は「これは挑発的な質問だ」と断じ、「この記者が求めている回答は簡単で、中国側がわずかでも譲歩や妥協の意思を示せばそこをつつき、拡大して大々的に宣伝し、中国側が日本側に『お願いをした』という雰囲気を作り出すのだ」と批判した。

一方で、外交部の毛寧(マオ・ニン)報道官がこの質問に対し「中国側は終始、国内外の人的往来の利便性を非常に重視している。もちろん日本側にも、われわれと同じ方向に進み、両国の人的往来の利便性向上に共に努力することを望む」と回答したことについて、「日本側の目測を誤った。わが外交部の対応は簡潔で率直だった」と称賛した。

中国のネットユーザーからは
「その通りだ。よく言った!」
「日本っていうのは本当に悪い」
「笑える。別に日本に対してだけビザを免除しているわけではない。すでに多くの国に対して行っている。日本の記者はレベルが低すぎる」
「こっちはいつでも(ビザ免除を)取り消せるんだぞ」
といった声が上がった。

一方で、
「(中国側が)強がってるだけ」
「(中国側は)何を言っても自分たちに理があると思ってるんだろう。笑える。自分たちに実力がないのは明らか。他人はわれわれの家に入れるが、われわれは相手の家に入れない。本当に恥」
「これは確かに中国側が譲歩したのだろう。一方的なビザ免除に、釣魚島(尖閣諸島)のブイ移動。そしておそらく(日本産)水産品の輸入も再開される」
などの声も。

このほか、
「片思い(一方的なビザ免除)する必要あるのか?」
「日本鬼子にだけはビザ免除するな」「鬼子を国内に引き入れようとするとは、国内に反逆者が浸透しているようだ」
「自国人の感情を傷つけるようなことをするな」
「大局がどうだとかは知らんが、祖先らは敵がわが国の土地を踏むことをお許しになるのか」
など中国政府の姿勢に反発する声が多く上がる一方、
「中日は友好を目指すべき」
「問題はあっても人的な往来は必要」などの意見も見られた。

https://www.recordchina.co.jp/b944551-s25-c100-d0052.html


5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 12:07:59.29 ID:Y8eNCz9h.net

>「こっちはいつでも(ビザ免除を)取り消せるんだぞ」といった声が上がった。

必死だなw


6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 12:08:10.81 ID:HbMoeHRD.net

日本人向けに開放しなくていいだろ
なんでやったんだ?


62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 12:35:20.85 ID:EtgjWRjC.net

これを挑発的だと捉えるってことは心当たりがあるんだろうな


180 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 13:46:15.45 ID:liBHwMYY.net

>「この記者が求めている回答は簡単で、中国側がわずかでも譲歩や妥協の意思を示せばそこをつつき、拡大して大々的に宣伝し、
>中国側が日本側に『お願いをした』という雰囲気を作り出すのだ」と批判した。

実際、今媚びまくりやろ?w
なぜ今かと考えたことはあるか?w


186 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 13:49:58.35 ID:PONGoplq.net

鬼子って言われると格好いい感じがするんだけどなぁ


197 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/26(火) 14:16:02.79 ID:Y1j6NZwj.net

人質用だろ


278 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/27(水) 04:21:07.91 ID:yi16AFmV.net

アメリカと欧州の締付けが厳しくなるから日本に擦り寄りやね


288 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/27(水) 09:02:29.25 ID:dFpp7lQH.net

挑発てのはなお前らの政府がやってることだぞ




にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(その他・いろいろ)へ
ブログランキング にほんブログ村


よろしければ1日1回クリックお願いします