1 名前:パンナ・コッタ ★ 2025/01/08(水) 06:42:34.93 ID:Huq3E/Lg9.net

 「取引先への詐欺行為」。東京地方裁判所は2024年7月、システム・エンジニアリング・サービス(SES)を手掛ける複数企業の事業内容をこのように認めた。経営陣らは、エンジニアとしての経験がなかった元社員に対して、経験を有する人材として振る舞うよう「経歴詐称」を強いていた。経営陣らはどのようにして未経験者をITエンジニアへと仕立て、システム開発現場に送り込んでいたのか。裁判の経緯や判決資料から明らかになった手法、日経クロステックが独自に得た関係者の証言からは、日本のIT業界が抱える構造問題が浮かび上がる。

 「被告らの事業内容は、取引先に対する詐欺行為により利益を得ようとするものというほかない」。東京地方裁判所で、2024年7月19日に判決が下された損害賠償請求事件において、裁判長が認めた事実である。

 裁判は、被告が運営していたSESを事業とする企業(以下、被告運営SES企業。一般のSES企業と分けて記述)に勤めていた3人の社員が、経歴詐称を強いられてシステム開発の現場に送られた上で、叱責されるなどにより精神的苦痛を受けたとして元雇用主を訴えたというもの。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/03051/122600001/


6 名前:名無しどんぶらこ 2025/01/08(水) 06:48:11.34 ID:qcq4Fs3X0.net

俺の履歴書じゃん


18 名前:名無しどんぶらこ 2025/01/08(水) 06:57:55.99 ID:iiCX1q2h0.net

日本では経歴詐称は犯罪じゃないからな
そりゃやりたい放題よ


21 名前:名無しどんぶらこ 2025/01/08(水) 06:59:56.77 ID:OVJLhrha0.net

5年は経験として浅いだろw


27 名前:名無しどんぶらこ 2025/01/08(水) 07:02:49.66 ID:xwQiowUS0.net

こんなの昔からあったよ
特に派遣なんて無茶苦茶


37 名前:名無しどんぶらこ 2025/01/08(水) 07:09:09.28 ID:4/0WmJMd0.net

俺SE経験0年の超素人なのにエンドに10年で紹介されたわ


49 名前:名無しどんぶらこ 2025/01/08(水) 07:15:13.04 ID:SuD3qZoL0.net

IT業界では普通だな。


59 名前:名無しどんぶらこ 2025/01/08(水) 07:20:25.26 ID:BU0PEwuE0.net

>A氏とB氏は研修のための「スクール」契約を採用条件として同意、入社した。スクールには数十万円かかるとされていたが、A氏とB氏は支払いに同意した

未経験者から金とって現場で学べと即投入かよ


112 名前:名無しどんぶらこ 2025/01/08(水) 07:55:02.31 ID:p6u21zZo0.net

IT土方と揶揄されるような底辺プログラマーはAIに駆逐された方が社会の為にも本人の為にもなると思う


128 名前:名無しどんぶらこ 2025/01/08(水) 08:00:44.06 ID:OCrcERX+0.net

>>112
AI は知恵遅れ


155 名前:名無しどんぶらこ 2025/01/08(水) 08:11:28.00 ID:UWk3TWXJ0.net

ロクな金払わないくせに高スペック求め過ぎなんだよ


160 名前:名無しどんぶらこ 2025/01/08(水) 08:15:32.86 ID:ULXAfXOq0.net

面談で見抜けないのが悪い


226 名前:名無しどんぶらこ 2025/01/08(水) 09:11:02.04 ID:S9Q5vgz90.net

1週間で見抜けない派遣先の問題


238 名前:名無しどんぶらこ 2025/01/08(水) 09:19:21.39 ID:P2ao5VSq0.net

まったく使えないヤツが入ってきた理由がやっと解った




にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(その他・いろいろ)へ
ブログランキング にほんブログ村


よろしければ1日1回クリックお願いします