- 2 名前:名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [ES] 2025/03/10(月) 21:05:20.11 ID:qFOiKoZe0 ?PLT(12000).net
-
自然保護団体「日本熊森協会」(兵庫県)は10日、東京都内で記者会見し、今国会に提出された鳥獣保護管理法改正案の改善を求めた。改正案ではクマなどを「危険鳥獣」と定義し、一定の条件下で市街地での銃猟を可能とする。協会は「『危険』とレッテルを貼れば捕殺が進み、絶滅しかねない」と警鐘を鳴らした。同日午前、環境省に要望書を提出した。
会見で室谷悠子会長は「森林破壊で奥山にすめなくなったから里に出てくる。捕殺しても根本解決にならない」と強調。柵を設けるなどして人に近づいてはいけないことや、集落との境界をクマに学ばせ、事故を防ぐべきだと訴えた。
岩手県花巻市猟友会長の藤沼弘文さんは「(イノシシなど多産の動物と異なり)餌がないと子を生まないので、繁殖に時間がかかる」と指摘。北海道猟友会標茶支部長の後藤勲さんは、クマが積極的に人里で襲ってくることはないとし「アイヌ民族は山の神としてまつり守ってきた文化がある」と語った。
改正案は、人の日常生活圏にクマなどが現れた場合、市町村長が発砲を判断するとしている。
- 32 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [CA] 2025/03/10(月) 21:15:28.32 ID:0sBj4V9U0.net
-
クマの絶滅した九州でも別に大した問題は起きてないし絶滅してもいいよ
- 49 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [DE] 2025/03/10(月) 21:22:03.71 ID:1J5wf6/x0.net
-
>>32
ほんそれ
羨ましい
- 328 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2025/03/11(火) 07:59:53.28 ID:pDm2uLCo0.net
-
>>32
狼が絶滅して鹿が増えたとは聞くけどクマが絶滅してもなにも問題ないよな
- 70 名前:名無しさん@涙目です。(鳥取県) [CN] 2025/03/10(月) 21:26:59.68 ID:C3X5oslH0.net
-
保護団体って具体的にどう保護活動してるの?
無責任に口出すだけ?
- 83 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CL] 2025/03/10(月) 21:33:49.71 ID:QSRn74lZ0.net
-
>>70
熊を飼育するというから引き渡したら勝手に山に放した団体がここ
- 85 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/10(月) 21:34:48.07 ID:B/rBqHxe0.net
-
>>83
酷いな
- 99 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [DE] 2025/03/10(月) 21:39:13.82 ID:1J5wf6/x0.net
-
>>83
マジかよ

百害あって一利なしの人食い熊も亡ぼそう。
環境アイゴー団体なんて在日財産ごとロシアに没収させて名誉白人ロシア人にでもなればいい。