- 1 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/20(木) 20:59:49.47 ID:686W8f8e0 ?PLT(12346).net
-
https://automaton-media.com/articles/newsjp/square-enix-20250320-332129/
- 3 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/20(木) 21:00:25.10 ID:686W8f8e0 ?PLT(12346).net
-
スクウェア・エニックス、“元フロントミッション”ことメカSRPG『鋼嵐』の配信元を訴える。開発中止時のアセットが流用されているとして
スクウェア・エニックスが、『鋼嵐 – メタルストーム』(以下、鋼嵐)の配信元HK TEN TREE LIMITED(以下、TEN TREE)に対して訴訟を提起していたことが明らかとなった。
スクウェア・エニックス側は、開発中止された『フロントミッション』シリーズ作品のアセットなどが『鋼嵐』に流用されているという主張に基づき、TEN TREEの著作権侵害を訴えている。Polygonなどが報じている。
(略)
2022年10月にライセンス契約は破棄され、開発されていた作品も棄却されるはずだったという。一方で同作の開発プロジェクトは、『钢岚(Mecharashi)』にタイトルを改めて継続された模様。中国向けに2023年にリリースされ、先述したとおりグローバル向けには『鋼嵐』としてリリースを迎えた。
スクウェア・エニックス側は今回の訴訟において、『鋼嵐』において『Front Mission: Borderscape』におけるアセットが流用されていると主張し、著作権侵害を訴えている。
(略)
- 98 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/20(木) 22:00:50.53 ID:f+2w0LoE0.net
-
>>4
まじでなんで学ばないんだろうな
- 37 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2025/03/20(木) 21:15:16.52 ID:e9o4EdmW0.net
-
痛い目見たのにまた中国に発注してやらかすまでがワンセット
- 318 名前:(庭) [BR] 2025/03/21(金) 05:46:23.28 ID:G+HAkwwn0.net
-
スクエニはもう自分らでゲーム作る技術無いから何度騙されても外部に委託するしかないの

常識やモラルを求める方が間違い