1: ごちそうが好きな名無しさん 2022/01/20(木) 13:56:23.62 ID:PCsU8Gxo0
先日、仕事で西日本の某地方都市を歩いていたら、そんな会話が聞こえてきました。実はこれ、偶然ではありません。ここ数年、ミスタードーナツ(ミスド)の閉店が続いています。
ダスキンが運営するミスドですが、ここ4年でなんと約200店が閉店。あのオールドファッションの甘い香り、ポン・デ・リングのモチモチ感、そしてカフェオレのおかわり…あのミスドの人気に陰りが出る理由が考えられません。
いったい、ミスドに何が起きていたのでしょうか? ミスドが陥った”穴”を解説します。
閉店の原因はハイレベルなコンビニスイーツ?
実は、コロナ以前からミスドを取り巻く環境は厳しさを増していました。
大手コンビニエンスストアでドーナツを含めた本格的なスイーツや菓子を手軽に買えるようになったうえに、有名パティシエの監修もあり、クオリティが高まっていることも逆風となっていたのです。
また、ここ数年で消費者の健康志向が高まり、高カロリーのイメージが強いドーナツをわざわざ選ぶことが少なくなり、ミスドは苦戦するようになりました。さらに、これに不祥事が追い打ちをかけます。
2019年にはミスタードーナツ門司駅前店(福岡県)で元アルバイト従業員が厨房に入って不適切な動画を撮影し、インターネット上に投稿する、いわゆる“バイトテロ”が起きてしまった点も痛手です。深刻な客離れを取り戻せないなかで、ミスドはコロナを迎えてしまったのです。
それでもV字回復の兆し。理由は?
ところが、決算資料を見てみると、ミスドを運営するダスキえっショックンの2021年第1四半期のフードグループ(ミスドを展開する部門)の売上高が、前期に比べて30%増となっています。ミスドは、徐々に回復に向かっていたのです。
売上高の伸びは鈍化していますが、営業利益は大きく伸びていることがわかります。
特に、足元の22年第1四半期の営業利益は7.1億円と、1Q時点で19年通期の営業利益の2倍となっています。これは、不採算店舗を閉鎖することで、収益を確保できる店舗に絞り攻勢をかけていたからです。
【ダスキンのフードサービス事業】
・売上高
2018年 376億円
2020年 362億円
2021年 365億円
2022年度1Q 98億円
ダスキンが運営するミスドですが、ここ4年でなんと約200店が閉店。あのオールドファッションの甘い香り、ポン・デ・リングのモチモチ感、そしてカフェオレのおかわり…あのミスドの人気に陰りが出る理由が考えられません。
いったい、ミスドに何が起きていたのでしょうか? ミスドが陥った”穴”を解説します。
閉店の原因はハイレベルなコンビニスイーツ?
実は、コロナ以前からミスドを取り巻く環境は厳しさを増していました。
大手コンビニエンスストアでドーナツを含めた本格的なスイーツや菓子を手軽に買えるようになったうえに、有名パティシエの監修もあり、クオリティが高まっていることも逆風となっていたのです。
また、ここ数年で消費者の健康志向が高まり、高カロリーのイメージが強いドーナツをわざわざ選ぶことが少なくなり、ミスドは苦戦するようになりました。さらに、これに不祥事が追い打ちをかけます。
2019年にはミスタードーナツ門司駅前店(福岡県)で元アルバイト従業員が厨房に入って不適切な動画を撮影し、インターネット上に投稿する、いわゆる“バイトテロ”が起きてしまった点も痛手です。深刻な客離れを取り戻せないなかで、ミスドはコロナを迎えてしまったのです。
それでもV字回復の兆し。理由は?
ところが、決算資料を見てみると、ミスドを運営するダスキえっショックンの2021年第1四半期のフードグループ(ミスドを展開する部門)の売上高が、前期に比べて30%増となっています。ミスドは、徐々に回復に向かっていたのです。
売上高の伸びは鈍化していますが、営業利益は大きく伸びていることがわかります。
特に、足元の22年第1四半期の営業利益は7.1億円と、1Q時点で19年通期の営業利益の2倍となっています。これは、不採算店舗を閉鎖することで、収益を確保できる店舗に絞り攻勢をかけていたからです。
【ダスキンのフードサービス事業】
・売上高
2018年 376億円
2020年 362億円
2021年 365億円
2022年度1Q 98億円
(スポンサードリンク)
2: ごちそうが好きな名無しさん 2022/01/20(木) 13:56:29.93 ID:PCsU8Gxo0
えっショック
3: ごちそうが好きな名無しさん 2022/01/20(木) 13:56:43.50 ID:Pvhx0Hbf0
ダスキンの交換かしら
4: ごちそうが好きな名無しさん 2022/01/20(木) 13:56:52.39 ID:0gNPWHcK0
南阿佐ヶ谷店は無事なんか?
34: ごちそうが好きな名無しさん 2022/01/20(木) 14:04:30.05 ID:P9uh5XvUK
>>4
この前行列出来てたし閉店セールしたんちゃう
この前行列出来てたし閉店セールしたんちゃう
5: ごちそうが好きな名無しさん 2022/01/20(木) 13:56:57.20 ID:zjUyJWqt0
コンビニドーナツでいいしな
7: ごちそうが好きな名無しさん 2022/01/20(木) 13:57:42.32 ID:yMM/Apg40
たまに食いたいから困る
9: ごちそうが好きな名無しさん 2022/01/20(木) 13:57:47.13 ID:zjUyJWqt0
健康に悪いただのおやつのお店が生き残れるわけないわ
10: ごちそうが好きな名無しさん 2022/01/20(木) 13:58:20.56 ID:+8rYKq9JM
100円の時だけ話題になる店
11: ごちそうが好きな名無しさん 2022/01/20(木) 13:59:27.37 ID:i4Y56+KB0
100円セールとかいう自分の首を締める罠
13: ごちそうが好きな名無しさん 2022/01/20(木) 13:59:57.92 ID:epSim4DGM
コンビニスイーツ味はあがったけどコスパはめちゃくちゃ下がったよな
もうちょい金出せば有名店で買える程度まで高い
もうちょい金出せば有名店で買える程度まで高い
14: ごちそうが好きな名無しさん 2022/01/20(木) 14:00:18.53 ID:5vJ/8gGf0
今GODIVAとコラボしてるんだって
15: ごちそうが好きな名無しさん 2022/01/20(木) 14:00:57.46 ID:kAjVi9600
値上がりするらしいけどセールやめるんかな
18: ごちそうが好きな名無しさん 2022/01/20(木) 14:01:25.84 ID:72Ac2QVcM
一周回って結局オールドファッションが一番だと気付かされるよな
19: ごちそうが好きな名無しさん 2022/01/20(木) 14:01:42.27 ID:pim+sMXdM
5000円の福袋だけ無くなってたから今年はもうミスド行かんわ
20: ごちそうが好きな名無しさん 2022/01/20(木) 14:01:52.36 ID:0CXjWLr1d
ダスキンなんや
21: ごちそうが好きな名無しさん 2022/01/20(木) 14:02:05.91 ID:Q+2SjPmD0
タバコ吸えなくなって行かなくなった
22: ごちそうが好きな名無しさん 2022/01/20(木) 14:02:21.57 ID:OuxlQKrP0
代々木に作ってくれ通うから
24: ごちそうが好きな名無しさん 2022/01/20(木) 14:02:31.57 ID:q10co0Dj0
絵にかいたような不幸
25: ごちそうが好きな名無しさん 2022/01/20(木) 14:02:38.77 ID:K6ldYqdi0
確かにめっきり行かなくなった
26: ごちそうが好きな名無しさん 2022/01/20(木) 14:03:08.42 ID:GreRWc190
最寄りのミスドいつも混んでるけどな
フレンチクルーラーとか夜にはもう売り切れやし
フレンチクルーラーとか夜にはもう売り切れやし
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642654583/
コメント
コメント一覧 (1)
変に健康志向で、値段釣り上げて定期コラボなんか興味失せるわ。
コメントする