定食


1: ごちそうが好きな名無しさん 2024/12/07(土) 05:52:12.05 ID:m0fC/EAg0
主食作る機械やぞ?

(スポンサードリンク)

2: ごちそうが好きな名無しさん 2024/12/07(土) 05:53:29.17 ID:MFjW2BhX0
なんでそんな高いのにするんや

4: ごちそうが好きな名無しさん 2024/12/07(土) 05:54:04.94 ID:lf6dcHt10
富裕層が買うもんや
貧乏人はヤスイノ使えばいい

8: ごちそうが好きな名無しさん 2024/12/07(土) 05:59:44.48 ID:Akd803m50
そんな高いか?

9: ごちそうが好きな名無しさん 2024/12/07(土) 05:59:56.77 ID:LS8kSFAWd
中古で買えや

65: ごちそうが好きな名無しさん 2024/12/07(土) 07:57:36.27 ID:E88C4z8L0
>>9
ハードオフとかで炊飯器とか食器とか売ってるけどあれ誰が買うんやろうな
他人が使ったやつとか絶対無理だわ

13: ごちそうが好きな名無しさん 2024/12/07(土) 06:05:25.10 ID:1x3c6vb60
今の日本の家電は大して使わん機能付けて値段上げして売るだけやからな
一部のヤツは買うやろうが国際競争力も無くなって衰退一方やろ

14: ごちそうが好きな名無しさん 2024/12/07(土) 06:06:16.80 ID:v14gtJHNr
土鍋で炊けよ
まあまあ美味くて驚いた

15: ごちそうが好きな名無しさん 2024/12/07(土) 06:06:27.46 ID:GirVOfo+0
どんな高機能のやつみてるん

17: ごちそうが好きな名無しさん 2024/12/07(土) 06:07:21.64 ID:M5Fltnho0
炊飯器は実際に炊いてみないと具合がわからないのが困るよな

21: ごちそうが好きな名無しさん 2024/12/07(土) 06:14:11.24 ID:CtjxW3h10
一回でなん人前も炊ける大きな炊飯器か

22: ごちそうが好きな名無しさん 2024/12/07(土) 06:16:51.42 ID:m0fC/EAg0
ちな米が踊るやつや

24: ごちそうが好きな名無しさん 2024/12/07(土) 06:18:07.72 ID:MFjW2BhX0
>>22
よそった米が踊るなら14万の値打ちあるかもな

28: ごちそうが好きな名無しさん 2024/12/07(土) 06:26:12.30 ID:OVX0aZYo0
高いのは釜が銅で出来てたり表面にダイヤモンドが散りばめてあるんやろw

32: ごちそうが好きな名無しさん 2024/12/07(土) 06:28:31.54 ID:M6eE8f4b0
ダイソーでメスティンの飯ごう買っとけ
炊飯器より確実に美味いコメが炊ける

33: ごちそうが好きな名無しさん 2024/12/07(土) 06:31:01.45 ID:qmFu5ic/0
夢炊飯器があるだろうが

35: ごちそうが好きな名無しさん 2024/12/07(土) 06:35:26.00 ID:G/5J9mhP0
毎日使うものやで365で割ってみろ

37: ごちそうが好きな名無しさん 2024/12/07(土) 06:39:16.37 ID:vtExiRCb0
炊飯器だけは安物買いはやめた方がいい
安い奴は自熱で逝きやがるw

40: ごちそうが好きな名無しさん 2024/12/07(土) 06:49:47.78 ID:q3Ht1aeb0
美味しさは別に変わらん
鍋で炊けばいいだけやし

42: ごちそうが好きな名無しさん 2024/12/07(土) 06:56:06.95 ID:1x3c6vb60
最低IHで出来れば圧力IH
安くてもさすがにマイコンは止めた方がええわ

43: ごちそうが好きな名無しさん 2024/12/07(土) 07:04:11.65 ID:TOop0cA70
あほくさ
自分で土鍋作ればいいよね?

46: ごちそうが好きな名無しさん 2024/12/07(土) 07:15:00.35 ID:uLqdByA90
中国人が好むから真っ赤な色とかが多いそうやな高級炊飯器

47: ごちそうが好きな名無しさん 2024/12/07(土) 07:15:40.59 ID:XukWJ9hO0
それ玄米発酵させたりなんだりできるやつちゃうか
それでも高いとは思うけども

48: ごちそうが好きな名無しさん 2024/12/07(土) 07:18:01.31 ID:IMSg9cmz0
毎日使うもんは高いの買え
スマホも財布も

53: ごちそうが好きな名無しさん 2024/12/07(土) 07:23:00.91 ID:37db1KFyM
そうやって騙されたふりして経済回すくらいにならなあかんのやで大人になるには

55: ごちそうが好きな名無しさん 2024/12/07(土) 07:33:13.12 ID:IMgp0AsG0
真空保存はやめとけよ真空に切り替える時うるさいぞ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733518332/