家で揚げ物したくない
スーパー惣菜コーナーの揚げ物不味い
天ぷら専門店は何か敷居が高くて行きづらい
スーパー惣菜コーナーの揚げ物不味い
天ぷら専門店は何か敷居が高くて行きづらい
(スポンサードリンク)
2: ごちそうが好きな名無しさん 2025/04/15(火) 13:38:51.20 ID:+Z/EYfMv0
近所にあったで。コロッケと海老天の美味しか店だった
3: ごちそうが好きな名無しさん 2025/04/15(火) 13:39:11.04 ID:Rq8tQy/d0
昔近所に駄菓子屋兼天ぷら屋あったわ
5: ごちそうが好きな名無しさん 2025/04/15(火) 13:39:30.48 ID:IMcxoMay0
唐揚げも結局温め直したほうが美味いからな
7: ごちそうが好きな名無しさん 2025/04/15(火) 13:40:21.71 ID:CAc/HT5N0
俺の地元で揚げたて天ぷら持ち帰り専門店あるし、地元民にも観光客にも有名
8: ごちそうが好きな名無しさん 2025/04/15(火) 13:40:23.67 ID:pWdXR4RX0
揚げ物の惣菜屋あるやろ
9: ごちそうが好きな名無しさん 2025/04/15(火) 13:40:49.15 ID:BA5J+hEB0
丸亀の天ぷらで十分
11: ごちそうが好きな名無しさん 2025/04/15(火) 13:41:37.11 ID:z8zA/HEB0
丸亀で箱に詰めて帰ろう
12: ごちそうが好きな名無しさん 2025/04/15(火) 13:41:44.65 ID:4XRwr/bL0
コンビニの揚げ物コーナーにかき揚げとかトンカツ置いて欲しい
13: ごちそうが好きな名無しさん 2025/04/15(火) 13:41:44.86 ID:CVDXiLz60
専門店じゃないけど丸亀たしか天ぷらのテイクアウトやってなかったっけ
14: ごちそうが好きな名無しさん 2025/04/15(火) 13:41:45.07 ID:fr3UhoU30
沖縄でやっとるで
15: ごちそうが好きな名無しさん 2025/04/15(火) 13:42:43.69 ID:DytbdcGA0
近くの十割そば屋でセットに揚げたて付いてくるわ
16: ごちそうが好きな名無しさん 2025/04/15(火) 13:44:26.49 ID:HWjJ3d3lH
この前超久々に天やテイクアウトしたら漬物の下が空間の謎容器やったんやがあれ前からやっけ
22: ごちそうが好きな名無しさん 2025/04/15(火) 13:48:35.46 ID:038j8AZ90
はなまるうどんとかで天ぷらのみテイクアウトできるんじゃね?
24: ごちそうが好きな名無しさん 2025/04/15(火) 13:49:27.16 ID:S1jbOmsj0
オムライス専門店 チャーハン専門店 焼き魚専門店
こいつらが存在しない理由
こいつらが存在しない理由
27: ごちそうが好きな名無しさん 2025/04/15(火) 13:53:00.38 ID:sYQlWbEP0
スーパーで天ぷら買って持って帰ったら衣がサクサクじゃないから美味しくないやん!そう言うことやんw
29: ごちそうが好きな名無しさん 2025/04/15(火) 13:55:05.40 ID:4XRwr/bL0
>>27
トースターで温めなよ
トースターで温めなよ
31: ごちそうが好きな名無しさん 2025/04/15(火) 13:56:15.95 ID:J0Uv27uY0
>>27
テイクアウトだって同じことやん
テイクアウトだって同じことやん
28: ごちそうが好きな名無しさん 2025/04/15(火) 13:54:57.91 ID:mAq0kIpW0
俺の中で天ぷらはお手軽手抜き料理やけどな
市販の粉使えばネタ切って絡めて揚げるだけやんあんなの
色んなネタ用意すれば美味しいし揚げる過程も楽しい
市販の粉使えばネタ切って絡めて揚げるだけやんあんなの
色んなネタ用意すれば美味しいし揚げる過程も楽しい
39: ごちそうが好きな名無しさん 2025/04/15(火) 14:19:13.51 ID:HITb+2fzd
>>28
片付けと掃除がめんどいんや
片付けと掃除がめんどいんや
34: ごちそうが好きな名無しさん 2025/04/15(火) 13:59:54.04 ID:jLaQ7kC50
結局持ち帰りで冷える事考えたら無理に揚げたてをこだわりにする必要ないからじゃん?
35: ごちそうが好きな名無しさん 2025/04/15(火) 14:00:17.27 ID:mLYvejMZ0
惣菜売り場とかで天ぷらメインの弁当買ったけど
フニャフニャでまっずいもんな
よくあれで販売しとるわ
フニャフニャでまっずいもんな
よくあれで販売しとるわ
38: ごちそうが好きな名無しさん 2025/04/15(火) 14:11:58.28 ID:IbOErdbF0
20サイズくらいの2千円くらいの天ぷら鍋あるやん
ああいうのってカラリと揚がるもんなん
ああいうのってカラリと揚がるもんなん
40: ごちそうが好きな名無しさん 2025/04/15(火) 14:34:46.88 ID:/R0De0zf0
ワイのダチんちが売れないカメラ屋から天ぷら屋に変えたけど速攻潰れたで
42: ごちそうが好きな名無しさん 2025/04/15(火) 14:36:45.29 ID:xfAb0icU0
時間たった高級天ぷらより
てんやの揚げたてやで
てんやの揚げたてやで
44: ごちそうが好きな名無しさん 2025/04/15(火) 14:42:44.49 ID:5SZW72Qr0
5ちゃんでトーストスチーマー教えてもらってからは冷めた天ぷらでも家でかなり美味く食えるようになった
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744691877/
コメント
コメント一覧 (4)
専門店ならもちろんスーパーの総菜級でも
出来立ての方がいいのは論を待たない
テイクアウトで持ち歩く時間にもよるが
待たされるならスーパーのでいいやって人も多いだろうね
再加熱することで、揚げたてっぽくなることを聞いて絶対やろうと思いつつ
いまだに買ってないなあ > フライヤー
コメントする