豚は食えないんだっけ?
(スポンサードリンク)
5: ごちそうが好きな名無しさん 2016/07/10(日) 19:15:47.308 ID:gtCl16Ao0VOTE
外国で食うのはおkとかかなりテキトーだし問題ない
6: ごちそうが好きな名無しさん 2016/07/10(日) 19:15:56.414 ID:4ADBdtkR0VOTE
自分の宗教圏の外に出ると普通に食うって聞いたことある
8: ごちそうが好きな名無しさん 2016/07/10(日) 19:17:14.431 ID:WetPYvLi6VOTE
インド人「これ何て料理?インドにも似た料理があるよ!」
ってなる
ってなる
9: ごちそうが好きな名無しさん 2016/07/10(日) 19:17:18.021 ID:lrsu2MGY0VOTE
うまいけどカレーじゃない
10: ごちそうが好きな名無しさん 2016/07/10(日) 19:17:23.024 ID:iggh9+U8aVOTE
いやこれはこれでウマイって言ってた
11: ごちそうが好きな名無しさん 2016/07/10(日) 19:18:24.782 ID:YJiPU5cz0VOTE
ぼく日本人「アボカドロールうめえ」
こんなもんでしょ
こんなもんでしょ
12: ごちそうが好きな名無しさん 2016/07/10(日) 19:19:04.394 ID:hvWoC8zA0VOTE
カレールウを買って帰るらしいぞ
微調整だけでいけるから楽チンなんだと
微調整だけでいけるから楽チンなんだと
14: ごちそうが好きな名無しさん 2016/07/10(日) 19:21:28.553 ID:xaR+wm+w0VOTE
>>12
マジ?
やっぱ激辛を買うの?
マジ?
やっぱ激辛を買うの?
13: ごちそうが好きな名無しさん 2016/07/10(日) 19:21:14.617 ID:gtCl16Ao0VOTE
そもそもインドにカレーという名前の料理はないしましてやカレー粉なんてないからな
15: ごちそうが好きな名無しさん 2016/07/10(日) 19:23:15.586 ID:xaR+wm+w0VOTE
でもココイチとかの客でインド人やネパール人を見たことないなあ
16: ごちそうが好きな名無しさん 2016/07/10(日) 19:24:02.834 ID:UUSgeg9x0VOTE
若い人の中には牛食べてる人いるみたいだけどね
17: ごちそうが好きな名無しさん 2016/07/10(日) 19:25:45.651 ID:dc0bE45y0VOTE
食べちゃいけないのってブタじゃないっけ
18: ごちそうが好きな名無しさん 2016/07/10(日) 19:26:35.249 ID:SKsrdEBE0VOTE
これ美味しいね!インドにも似たような食べ物があるんだよ!
ってなった
ってなった
19: ごちそうが好きな名無しさん 2016/07/10(日) 19:27:44.174 ID:xaR+wm+w0VOTE
>>18
辛さ耐性はどうなん?
ココイチ10辛とかは楽勝?
辛さ耐性はどうなん?
ココイチ10辛とかは楽勝?
22: ごちそうが好きな名無しさん 2016/07/10(日) 19:38:07.005 ID:SKsrdEBE0VOTE
>>19
北部は割と辛くて南部はそうでもないらしい
ココイチは俺が嫌いだから連れて行かない
北部は割と辛くて南部はそうでもないらしい
ココイチは俺が嫌いだから連れて行かない
20: ごちそうが好きな名無しさん 2016/07/10(日) 19:27:51.438 ID:gtCl16Ao0VOTE
日本在住のインド人が集まると
「なんでこっちのインド料理はこんなに美味いんだ?」
って話になるらしい
「なんでこっちのインド料理はこんなに美味いんだ?」
って話になるらしい
21: ごちそうが好きな名無しさん 2016/07/10(日) 19:28:55.475 ID:xOVn+MqL0VOTE
辛さでいえばスリランカやブータンの方がずっと上らしい
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1468145674/
コメントする