2010年12月x日

今日はここ半年の講習の締めの活動となる6時間の講習をしていただきました。

はじめ数人にテンポ良く声掛けをさせてもらいながら、
声掛けの切欠のセリフなどを色々と指示してもらいました。
大きな持ち物を持った子への声掛けの指示はうまく出来ませんでした。こういうところでも地蔵がでてしまいます。

駅近くでぶらぶらしている子に声掛け。
あまり反応がいい感じではなかったですが、振り切られる感じでもなかったので無理やりついて行って買い物同伴しました。
会話もまあまあ頑張って続けられたと思うのですが、予定があるということだったのでバンゲして放流。

その後河木さんと再度合流させてもらい、メールの文面を考えて送信しました。残念ながら結局返信はありませんでした。

駅前で同じブランドのアクセをしている子と意気投合。
結構いい感じで話ができたのですが、打診は断られてしまいました。
用があってお店へ行ったところであきらめて放流したのですが、後から河木さんに着いて行って話を続けたほうが良いとアドバイスをもらいました。

そして相手の用事が終わるまで待ちながら会話のネタの出し方などを教えてもらいました。

その後用事の終わったところで再度捕まえて用意しておいた会話をしたのですが、気持ちが切れてしまってて相手のグダに対して粘ることが出来ませんでした。

その後、自分がずっと悩み続けている地蔵に関する話や、性格や性質に関することの相談にのっていただきました。

気持ちの問題は理屈で考え出すと埒が明かないのですが、こうして人の意見を聞いたり、自分の考えを聞いてもらったりすることで、いろんなことを前向きに考えられるようになる気がします。

理屈であれこれ考えるだけでなく、いろんな人からの影響や刺激を受けることが重要なことなんだと感じました。

講習終了後、塾生のオープンマインドさんをご紹介いただきました。
オープンマインドさんは礼儀正しくて、とても気が利く方でした。

河木さん、オープンマインドさん、自分の3人で一緒に声掛けしました。やっぱり人数が多いと会話が盛り上がります。楽しかったです。
これから忘年会へ行く学生の子からバンゲしました。

今日は長丁場で疲れましたが充実した一日過ごせました。