L1120931 (600x444)
休日、大洗に行ったのことを書いていきます♪
↑大洗磯前神社の神磯鳥居。あとで書きます_〆(゚▽゚*)
ちなみに大洗に来るのは2回目。海鮮ざんまいしたなぁ~(記事)。
L1120901 (600x442)
お昼前に着いて、まず向かったのは悠久
行列が出来てますね~。私たちも早めに行ったものの数分待ちましたよ。
車で行ったけど、大洗駅から歩いても20分位なんじゃないかな。
L1120900 (600x439)
やっと入店~♪ 料理は大将ひとりがやっているから、やや時間がかかります。
L1120889 (600x450)
ノンアルビール(290円)で乾杯!せめて、少しののど越しだけでも・・!
L1120890 (600x435)
メニュー。ここは、まぐろ丼が超人気なんですよー。
しかしまぐろは清水とかで食べまくってるからなぁ。他にも色々食べたいしなぁ。
裏面には握りのセットもあってそっちするか悩んだけど・・
L1120892 (600x450)
特選ちらし丼(1830円)を!
魚介類5点、玉子、おぼろ、かんぴょう等。ギッシリです✨
L1120898 (600x450)
おおお、まぐろ美味し~い!(・∀・)✨
こりゃまぐろ丼が人気なのも頷けます!ホントに美味しかった!
L1120899 (600x450)
イクラ様も美味しいっ。
ここの丼は酢飯なのが良いね!!これは嬉しかった!!
普通のご飯よりも最後まで飽きずにいけるー✨
L1120891 (600x450)
連れは。浜どん(1730円)。
貝や光り物など盛り沢山で美味しそうだった~♪
L1120896 (600x444)
つみれが入った味噌汁も美味しかったです♪
ご馳走様でした。大満足の海鮮ランチでした!
L1120902 (600x433)
すぐ近くにあるめんたいパークにも寄ってみることに。ていうかなんで大洗にかねふくの明太子の工場がー!?

長くなったので、続きます~。

★ブログランキングに参加しています。良ければ、応援クリックをお願いします!
 日々の更新の励みになります!★

 ← 東京食べ歩きブログランキングへ!

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩き ← にほんブログ村 東京食べ歩きへ!

ブロぐるめ!

FC2 Blog Ranking
L1120907 (600x449)
入ってまず、お土産コーナーと試食コーナーが♡
かねふくが本場の味を関東にも広めようと1981年に東京かねふく社を作り、水産加工業が盛んな大洗の製造工場で90年から操業を始めたらしいです。今や人気の観光スポットに_〆(゚▽゚*)
L1120908 (600x445)
出来たての明太子ですってよ!ひとりひと切れまで!なので、2巡した!←
L1120910 (600x449)
スケソウダラの生態やめんたいこの作り方を学べます。
L1120911 (600x450)
製造工程も見学できます。遠くて良く見えないよ~。
明太子の作り方→卵巣についたウロコや骨などを洗い流し、下味の調味料を加えて温度管理しながらゆっくり混ぜる→一晩掛けると粒がプチプチとした食感になる→腹膜や卵管を取り除き、秘伝のトウガラシが入った熟成調味液をそそぎ、2、3日間漬け込むと出来上がり_〆(゚▽゚*)
L1120906 (600x447)
フードコーナーがあったよ!
こんなん反則やろ。。。お腹一杯だったから断念したけど。。。
L1120913 (600x450)
この写真、神!!!明太子は偉大なり。。
L1120920 (600x447)
大洗磯前神社へも。ここも歩いていけちゃいます。
L1120921 (600x450)
ところでガルパン(ガールズ&パンツァー)のパネルが町のあちこちにあったよ。まだまだ聖地巡礼者が後を絶たない様子でした。
L1120922 (600x448)
鳥居の向こうは・・
L1120924 (600x450)
海!神磯鳥居!日の出の名所で有名ですね!パワースポット!
BlogPaint
潮が引いてたから、近づけます。ところでめちゃくちゃ寒かった。。。
L1120940 (600x450)
大洗マリンタワーにも登ってみた。(・∀・) 高さ60m!展望料(330円×2)
L1120941 (600x433)
2階(50m)は、ガルパン喫茶だったよ\(^o^)/
L1120944 (600x450)
3階の展望室(55m)からの眺め。
さっき行っためんたいパークや大洗磯前神社も見えています。
L1120942 (600x450)
すぐ隣には大洗港フェリーターミナルが!ここから北海道に行けちゃうんだよね!
調べてみたら苫小牧港まで約19時間だって。
スウィートルームからエコノミーまであって時期にもよるけど36000円~8700円位みたい。雑魚寝で全然おっけー!も~乗っちゃおっか!
L1120945 (600x450)
・・とか言いながら泣く泣く帰りました。笑
大洗、良い町でした。良い気分転換になりました~。あんこうが獲れる真冬の時期にまた来たいな~。

★ブログランキングに参加しています。良ければ、応援クリックをお願いします!
 日々の更新の励みになります!★

 ← 東京食べ歩きブログランキングへ!

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩き ← にほんブログ村 東京食べ歩きへ!

ブロぐるめ!

FC2 Blog Ranking