
☆Instagramはこちら☆
ガード下で美味しいひつまぶしを♪
PCの方は「続きを読む」からどうぞ!
その前に、ぽちっとお願いいたします(^人^)★

新橋~有楽町間のガード下に去年9月に出来た日比谷OKUROJI。
美味しそうなお店がちらほらあります~。天ぷらのお店とそうめんのお店に行ってみたい。🤤
今回入ったのは、炭焼うな富士!
人気店なので予約して向かいました。
本店は名古屋にある超人気店で有名ですよね。今宵は関西風の鰻様を堪能するぞー!
お通しのきゅうり@ごま油&塩昆布。
味わいはふつうだけどお代わり自由と聞いたら1回はお代わりしたい。した。笑
メニュー。
うな重にする気だったんだけど、やっぱり二度美味しいひつまぶしに惹かれてしまった~~
ここの売りである「肝入り」にしたかったんだけど、毎回昼で売り切れるらしい。残念…。😨
うなぎの枕(1364円)。
気になるネーミングの一品があったので、注文してみた。(・∀・)
かまぼこの上に鰻っていう。
うん、美味しい。(・∀・) あっささりとした弾力のあるかまぼこと鰻の脂が合ってました。
ていうか鰻の脂ってうんまいな~
上ひつまぶし(4909円)。
はい、来ました!ひつまぶし!
輝いていますねぇ~✨
もうひとりは上うな重(4909円)。
関西らしく腹開きの鰻様は、肉厚!(♡∀♡)
まずはそのまま頂きます!
想像していたほどパリッとはしていなかったけど、香ばしさがあって、身はふっくら。心地の良い弾力です♪
蒸さない地焼きの関西風なので脂ノリが凄くて、歯ごたえ共に食べ応えがあるーーー
しかし良き鰻様なので、脂がしつこくない♪
甘めのタレとも固めの米とも相性抜群です♪
お次は薬味を乗せて。
お次は、お出汁をかけて!
やっぱひつまぶし最高ーーーー(≧∇≦)ってなる瞬間!
脂ノリが強い鰻様でも、お出汁を入れたらサラサラ~っと行けてしまうマジック!笑
お吸いものには蛤が。上品な味わいで鰻様との相性が良い。
美味しかったです。この界隈で本格的な関西風をがっつり食べられる幸せよ。次はうな重を食べよう。
★更新の励みになります!★ ← 東京食べ歩きブログランキングへ!
← にほんブログ村ランキングへ!
FC2 ブログランキング
コメント