1 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 10:17:50.11 ID:PaQ8FrPy0
g776

新司法試験に合格し、14日に司法修習を終えた弁護士志望者のうち約2割が弁護士登録をしなかったことが日本弁護士連合会のまとめでわかった。

弁護士急増による「就職難」で弁護士会費などを払える見通しがたたず、登録できない志望者が多いとみられる。

未登録者の割合は、新司法試験合格者が就職を始めた2007年以降の同時期で最悪となった。

卒業試験に合格して司法研修所での修習を終えると、定員がある裁判官と検察官への採用が決まった修習生以外は通常、弁護士になる。

弁護士として活動するには全国52の弁護士会の一つと日弁連への登録が義務づけられており、毎年、修習終了直後に一斉に登録する。今年は15日が登録日だった。

日弁連によると、卒業試験に合格した1991人のうち70人が検察官に採用される。裁判官の採用数は未公表だが、昨年並みの98人と仮定すると残りは1823人。

15日に弁護士登録したのは1423人で、21.9%にあたる400人が未登録となる計算だ。 ⇒Rank
http://www.asahi.com/national/update/1215/TKY201112150759.html
3 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 10:18:43.16 ID:8jwyruSY0
そらそうよ

4 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:19:04.71 ID:Jq5utp450
じゃあ俺弁護士になる

10 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 10:20:25.29 ID:0FmHu/DA0
>>4
飯食えんぞ? やめとけ。
俺が弁護士になるよ。

5 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:19:19.45 ID:Ry9ZF4gA0
それ見たことか

6 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 10:19:24.74 ID:m3cY/54kP
弁護士会費ってなんぼなん?
年30万くらい?

57 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 10:31:52.80 ID:vQylA8Lu0
>>6
県にもよるがだいたい月4~6万円。

142 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:03:18.25 ID:kVVBKYvu0
>>57
たけーな。
払わないと失効するのか?

145 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 11:04:13.96 ID:IMfc9uG+0
>>142
払わないと懲戒になって登録取り消されるんじゃね
そしたら仕事できない

147 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:04:54.21 ID:mobgs5/f0
>>142
登録取消になる

7 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 10:19:35.24 ID:tGJwgEUt0
じゃあ俺介護士になる

弁護士というお仕事
弁護士というお仕事

8 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 10:19:59.88 ID:IUNj9CDC0
弁護士ってたいした仕事してない割りに高給だよね

14 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 10:21:03.76 ID:R03VP40g0
>>8
事実の方を妄想に近づけるためにへりくつこねる重要な仕事

9 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 10:20:11.76 ID:R03VP40g0
弁護士会費ってどれぐらいなん?
野良弁護士としてスタートするのは厳しいの?

15 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:21:04.58 ID:IMfc9uG+0
未経験のうちから登録して仕事するんだ
最初は未登録で見習いなのかと思ってた

>>9
月5万とか6万って聞いた

20 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/16(金) 10:22:17.49 ID:55RNTs+Q0
>>15
死んだ方がいいな

21 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 10:22:23.68 ID:R03VP40g0
>>15
ロースクールに金払えたやつなら1年や2年くらい払えそうだけど無理なのかな・・・勿体無い

237 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 11:59:46.63 ID:muCGynpN0
>>15
スタート時に既に1000万の借金抱えて
市場には同業者がすでにあぶれてる状況下で
年60万は支払ってね、か

11 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 10:20:35.68 ID:lEE/tB9c0
死角はありません

12 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 10:20:55.03 ID:pqHvi59k0
> 弁護士として活動するには全国52の弁護士会の一つと日弁連への登録が義務づけられており、
> 毎年、修習終了直後に一斉に登録する。


ちょっと思ったんだがこれシステムがおかしくねーか?
なんでフリーで弁護士できないの?

17 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 10:21:46.08 ID:R03VP40g0
>>12
いいこと思いついた、それで漫画書け ブラックジャックみたいな

48 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 10:29:40.57 ID:QXDFk/f10
>>12
悪徳弁護士に引っかかったらどうするの?
大元の国にどうかしてもらうなんて時間も手間も大変だぞ

61 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/16(金) 10:32:22.55 ID:agyZjyiF0
>>12
士業は登録しないと仕事できない
大学試験に合格しても入学手続きとらなきゃ学校にいけないみたいなもんだ

63 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 10:33:01.17 ID:pqHvi59k0
>>48
そういう事を気にする人は弁護士会と日弁連に登録した弁護士を選べばいいだろ
フリーで弁護士を名乗れないのはどうよ

66 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 10:34:23.48 ID:QXDFk/f10
>>63
違うんだよ、考え方が。
そういう事を気にしない人がいるから全部登録にしてるの。
上に自分の考えを合わせるんじゃなくて下に合わせろよ

70 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:34:53.21 ID:IMfc9uG+0
>>63
そういうのが出てこないように
全体のレベル維持にお金使うんでしょ

196 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:29:37.84 ID:R71usOK80
>>12
司法書士、行政書士も其々の管轄で入会しないと活動できない


348 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 12:51:56.16 ID:v6FJimwQ0
>>12
弁護士同士の自治制度なんだそうだ。
ハシモトが懲戒されただろ?

454 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 16:00:51.15 ID:tjMb33jd0
>>12
それがジャップ

458 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/16(金) 16:21:17.70 ID:pruwFFUL0
>>12
弁護士には監督官庁がないので代わりに弁護士自治・加入強制になってる
フリーを認めると誰も統制できない

476 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/16(金) 17:22:39.88 ID:Zgt241kp0
>>454
そっち方面ではそっくりなドイツはもっと厳しい。
裁判所の許可がないとなにもできないということがざらにある。

13 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 10:20:56.94 ID:P1QWTp300
氷河期世代って努力しても無駄だったんだな・・・

351 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 12:54:14.70 ID:iZzPbh9H0
>>13
その通りや

16 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 10:21:21.58 ID:3wece3R20
勉強で立身出世する時代は終わったと言うことか

18 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/16(金) 10:21:50.85 ID:w0faMP4h0
知名度ないと儲からないイメージ

19 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 10:21:54.00 ID:8jwyruSY0
倍率が高い、難易度が高い、大手じゃないと仕事が来ない

22 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:23:19.31 ID:3rzIf9Kj0
なんで登録料たかいの?

23 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 10:23:27.34 ID:OAw/RMyb0
どういうこと?
登録しなかったら試験受けた意味なくない?

36 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:26:10.77 ID:IMfc9uG+0
>>23
「司法試験に合格して弁護士になるんだ」 →国「研修生は公務員でないから給与はやらん」 結局貧乏に
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323596586/

こういう人がいるんじゃね
登録して弁護士業やらないて就職する人

46 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 10:28:10.33 ID:QnC4bdoC0
>>23
就職できなかった奴に「どういうこと?就職できないなら大学何で行ったの?」って言ってるのと同じ
弁護士になれば就職できると思ってたけど就職口が無かったんだよ

24 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 10:23:28.94 ID:kCwCW1wv0
五人に一人が弁護士資格とったのに不戦敗状態。
こいつらは逆にエライのかもしんないね。
数年後に食えなくて撤退するヤツらに比べたら。
ここまできて弁護士にならないなんて、
これまでの人生完全否定するようなもんだろ。
簡単にはできないよ。

25 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 10:23:29.80 ID:WKfqcNqz0
それなりの事務所に就職できないと弁護士人生詰む
それなりの事務所は現在は満タン

ざまぁw

27 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:23:41.57 ID:E5TqlWWEI
FP2級と簿記2級と第一種衛生管理者がコスパ最強だと言うてんのに。
衛生管理者は事業所に必ずいなきゃならんし。

38 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 10:26:33.19 ID:f5EHk70K0
>>27
衛生管理者の試験会場がメチャメチャ辺鄙なところにあった
一発合格できたからいいけど、二度と行く気になれん

30 :名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/16(金) 10:24:23.08 ID:vBE0UH5jO
新試験の弁護士試験簡単すぎだもの
会計士や不動産鑑定士が軒並み過去最高レベルまで難化してるのに弁護士ときたら…
ロースクとか頭よくても金なければ入れないからな
もはやゆとり弁護士とか要らない

124 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 10:55:13.85 ID:nQS5DWp/0
>>30
少なくとも文一よりは難しいけどな

31 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 10:25:13.21 ID:xRnEMiKx0
シホウシューシューセーだと
お国から金もらえるんだろ
それだけもらって弁護士にならないってのは
ありなの?

43 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:27:27.03 ID:E80MVEXe0
>>31
もらえなくなったんじゃなかったっけ

32 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 10:25:19.57 ID:3f63GWxg0
試験通っても金払えずにさようならか
辛すぎて自殺だろこれ

33 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 10:25:22.51 ID:ONO39F0c0
宅建とFP2級と簿記2級とれば民間で使ってくれるだろ?

34 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:25:40.83 ID:NS5midpl0
行政書士とかなんて合格しても登録すんのごく一部なんじゃね

110 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 10:50:20.46 ID:YyrRW4Yd0
>>34
そういう一般人がちょっと頑張って勉強したら取れる資格と比べるもんじゃないだろう。

126 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:55:52.88 ID:2ukCWXcu0
>>34
行政書士と司法書士合格したけど登録してないw
勉強しててこれ自分の性格に合わんわ~ってしみじみ思ったから。

>>110
弁護士もそうなりつつあるような気がする。

35 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:25:55.93 ID:JfoSfa2B0
身分職は無くなる運命か
残された公務員、医者もどうなるかわからんな

39 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 10:26:36.45 ID:iVqc92J50
もう医学部入って医師免許とるしかないな

52 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/16(金) 10:30:54.51 ID:X2+RJOR8O
>>39
再受験組は厳しいよ
成績良くても落とされがち

437 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/16(金) 14:38:12.23 ID:2nLCHNA10
>>52
どういう理屈?
テストの点数以外で落とされるってこと?まじ?

438 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 14:45:46.29 ID:GdHa/srm0
>>437
面接あるし

40 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 10:26:47.79 ID:7HAno/fO0
僕は死にましぇんの人は弁護士になれたのか

58 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 10:31:57.27 ID:R03VP40g0
>>40
司法書士の本で勉強してたから・・・

41 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/16(金) 10:26:52.15 ID:HD/Zfoxl0
そんな中ゴリ押しした某憲法の大御所は素知らぬ顔で高給をry

42 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/16(金) 10:27:14.50 ID:hUq+4gUt0
弁護士会の会費がたけえんだよ。

44 :名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/16(金) 10:27:47.63 ID:vBE0UH5jO
いや簡単すぎだし、当然の結末だろ
一部にいる予備試験組は相当強いけど
なんだかんだ言ってレベルが下がりすぎた


45 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/16(金) 10:28:03.57 ID:0xNfD5hQ0
浅尾介護士か

47 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 10:29:20.24 ID:q/ziaMzk0
資格取った意味が

49 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:30:20.08 ID:E80MVEXe0
弁護士裁判官検察官以外の選択肢って無いの?

50 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/16(金) 10:30:34.70 ID:GkF0I1T30
三振してニートになった兄貴は公務員になるとかいってるww

51 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/16(金) 10:30:41.92 ID:smK3ZXBL0
国選すら奪い合いだろw

53 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:30:59.97 ID:ea1Ssu5t0
会計士も二次合格者が就職できずにいる
大学三年で士補取って普通に就職活動、監査法人じゃなく民間企業就職がいいだろな

54 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 10:31:23.31 ID:DfuVzWH80
企業の法務とか雇ってもらえんのかね

55 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 10:31:31.58 ID:I9ehN2rK0
大手やったら初任給1000万超えるやろけど
そんな奴は決まって高学歴だろうしねぇ

71 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/16(金) 10:34:56.10 ID:zED2HVfr0
>>55
上位ローで上位成績じゃないと相当厳しい

56 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:31:52.38 ID:NS5midpl0
弁護士ってなってからもかなり営業努力しないとダメなイメージあるな。
医者って底辺大でもなってしまえばヌルい科で開業すればそこそこ
安定して稼げそうなイメージある

422 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 14:12:43.63 ID:I3rK97k2P
>>56
すべてお前の妄想でワロタw

59 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:32:12.03 ID:nvlgcbwf0
税理士がコスパ最強だって何度言えば

60 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/16(金) 10:32:13.04 ID:q070+hGW0
よく知らねえけど検察とか裁判官目指せばいいんじゃねえの?

62 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 10:32:47.20 ID:WKfqcNqz0
結局は優秀でないと資格だけでは生き残れんつーことや
医者もそのうちこうなるぞ

64 :名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/16(金) 10:33:57.55 ID:vBE0UH5jO
会計士は最近めちゃくちゃ絞ってきたからな
巷で言われるような、簡単さではない
もう過去最高レベルの難易度
弁護士はタレント崩れみたいなアナが受かる程度だし

65 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/16(金) 10:34:04.03 ID:bT6P2KoX0
今って院まで行かないと司法試験受けられないんだよね
年齢的に是が非でも弁護士にならんと周りの目がキツいんだろうな

67 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:34:24.82 ID:b8ogvfQZ0
都内で就職しようとするからだろwww
田舎へ行けよwww

75 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 10:36:38.60 ID:WKfqcNqz0
>>67
田舎は事件が無い
病気は田舎でもある

88 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:40:00.67 ID:b8ogvfQZ0
>>75
地方だと弁護士の数が少ないから、刑事民事でいつも同じ弁護士だってよw
検察ともべったりだし、信用できないらしいぜw
そういう地方現状を嘆いた依頼者がわざわざ東京の弁護士に相談にくる


96 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/16(金) 10:44:43.73 ID:Qd7ErUwLO
>>88
いつの時代だよ
いまは僻地の支部でも弁護士飽和状態だぞ

68 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 10:34:29.47 ID:vQylA8Lu0

問題の捉え方がそもそも間違っている。
食べていけるかどうかを法律家が考えるというのが間違っているのである。
何のために法律家を志したのか。
私の知り合いの医師が言ったことがある。
世の中の人々のお役に立つ仕事をしている限り、世の中の人々の方が自分達を飢えさせることをしない、と。
人々のお役に立つ仕事をしていれば、法律家も飢え死にすることはないであろう。
飢え死にさえしなければ、人間、まずはそれでよいのではないか。
その上に、人々から感謝されることがあるのであれば、人間、喜んで成仏できるというものであろう。

105 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:47:59.26 ID:JfoSfa2B0
>>68
わかるわ。そういう人生に憧れるわ。
社会貢献を第一に考えると独立の立場の士業になるよね
ただ弁護士なんかは即独じゃ仕事の仕方さえもわからなさそうだし、タダでやると言っても信用されないし、自分から顧客を取るのは難しそうだ

116 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/16(金) 10:52:15.79 ID:HD/Zfoxl0
>>105
それ今の制度作った東大の学者の言だぞ俺の記憶が正しければ



116 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/16(金) 10:52:15.79 ID:HD/Zfoxl0
>>105
それ今の制度作った東大の学者の言だぞ俺の記憶が正しければ



138 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:00:37.57 ID:JfoSfa2B0
>>116
そうなのか。理想ではあるけど弁護士の現状は清貧を気取る事さえ難しいのかな

153 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 11:07:10.55 ID:nQS5DWp/0
>>138
その発言をされた方は現在日本一高給な事務所にいらっしゃいます

166 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 11:13:08.60 ID:JfoSfa2B0
>>153
なんだそりゃ。政治家みたいなやつだな

69 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/16(金) 10:34:37.74 ID:LwnscV5EP
勝ち組ってイメージの弁護士でこれかよ・・・

72 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 10:35:34.81 ID:BlLTph8O0
公務員になればいいだろ
はい論破

73 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:35:37.61 ID:b8ogvfQZ0
田舎、地方、過疎地域なら弁護士の仕事ありますよ^^

74 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 10:36:21.03 ID:DfuVzWH80
俺も異議あり!ってやりたいなぁ

76 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/16(金) 10:36:40.57 ID:9KFlSmp90
医師国家試験並の合格率にするという当初の予定はどうなったのか

77 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:36:47.33 ID:ZoBNbl+Ti
現役の、中の下or下の上ロー生の俺涙目

78 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 10:37:04.99 ID:KG0RE0+x0
どうせ金持ちボンボンとかで必死に働かなくてもいいような奴らだろ
知ったこっちゃねえよ

79 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:37:13.23 ID:OYmrBXG+0
検察になれば将来安泰じゃねーの?
なぜ弁護士を選ぶ

86 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/16(金) 10:39:07.82 ID:zED2HVfr0
>>79
>>80
検察になれるのは相当優秀な人材

90 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 10:40:03.32 ID:I9ehN2rK0
>>86
かつ最近は見た目も重視しとるとか聞いたお
裁判員裁判導入の影響だとよ

80 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 10:37:17.74 ID:hA8qccXPO
検察にすらなれないの?
確かに資格の割には給料安いかもしれないけど

89 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 10:40:02.32 ID:QXDFk/f10
>>79-80
司法試験受かったら司法研修所で研修して、そこの成績順に裁判官→検察官→弁護士になるんだよ。
選ぶじゃなくて落ちこぼれが弁護士になる
そりゃ中にはポリシーがあって裁判官、検察官断って弁護士になるのもいるだろうけど

94 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 10:41:14.14 ID:+ZZFjOT30
>>80
東京・大阪地検ならともかく田舎なら大丈夫じゃない?

97 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/16(金) 10:45:11.57 ID:zED2HVfr0
>>94
検察は統一だぜ

100 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/16(金) 10:46:01.67 ID:Qd7ErUwLO
>>94
そういうシステムではない。

検察全体で100人くらい採用され、各地に配属される

134 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/16(金) 10:59:01.45 ID:+ZZFjOT30
>>100
まあ今の司法の暴走は見てられないけどねw
老害が辞めりゃ若い人が就職できるのに

81 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 10:37:22.21 ID:gr+yETgn0
コネに敵う資格なし

82 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 10:37:25.02 ID:XUBboA0I0
100人いたとして
検察裁判官に成れるものは10人もいないのかよw
きついなコスパ悪すぎる
若いなら二浪ぐらいして国立医学部いったほうがましか

108 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 10:49:29.74 ID:9xg5SgTS0
>>82
公務員一択じゃね?
このご時世安定度が全てだ。


83 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 10:38:12.34 ID:R03VP40g0
じゃあ、弁護士会に登録する(年間60万か72万払う)のは仕方が無いとして、
弁護士事務所って自分で作れないの?
って会費払える財力ある人ならみんなそうしてるか

84 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/16(金) 10:38:49.93 ID:piszuWI00
趣味で弁護士受ける人間は多いと聞く

85 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 10:38:57.60 ID:hA8qccXPO
よくみたら検察は70人しかなれないのか
こりゃ無理ゲーだわw

87 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/16(金) 10:39:28.30 ID:kiIy0E5F0
最近京大の医学部で起業を目指す学生が増えてるって記事見たな
今の世じゃ安定した職は公務員以外にないのかもね

99 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/16(金) 10:45:44.65 ID:p2pr6ter0
>>87
それはごく一部の奴の記事
安定した収入なら医師はまだまだ大丈夫

177 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/16(金) 11:17:34.30 ID:4KiiAZqn0
>>87
あれスレタイ速報だよ
起業セミナーに医学部生が多く来ててなんで来たかというと
「親の病院ついだ時の役に立つから」とか「将来医療系のベンチャー立ち上げたい」って理由だったから
起業しかないじゃなくて起業もやってみるかって余裕に満ちあふれた感じ

91 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 10:40:24.86 ID:kCwCW1wv0
ここまでの労力を他につぎ込んだら、どれだけのことができたか。
弁護士になれたヤツでもコスパ悪すぎだろ。
こいつらを頂点として、司法試験に合格も出来なかったのが
死屍累々なんだから。資格で一発逆転夢みたらダメだな。
二種免許とってタクシーの運転手になった方がマシだ。

92 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/16(金) 10:41:01.69 ID:/GffWwV50
親が土地持ち+宅建が最強でした

118 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:52:51.35 ID:XedTtiGB0
>>92
この時間のニュー速によくいる親の資産がー、マンションがーの方々ですね

93 :名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/16(金) 10:41:11.94 ID:vBE0UH5jO
だから難しくすれば解決なんだって
しかし、金ない奴はローに行けないから実力勝負にならない
頭良い奴が排除されるくそ制度

95 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/16(金) 10:44:29.99 ID:h4UpQFM8P
弁護士になるのとラノベ作家になるのと漫画家になるのってどれが一番ムズいの?
それになるわ

98 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 10:45:36.76 ID:kMh1QM2Z0
>>95
ラノベ
東大・京大よりもなるの難しい
倍率3000倍

103 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 10:47:01.03 ID:iVqc92J50
>>95
漫画家

143 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 11:03:37.25 ID:lPFTbCKL0
>>95
ラノベなんて倍率数十倍、数百倍の新人賞が年に何回もあるんだから
デビュー自体は簡単だろ
10年間、一線で活躍できるかって考えたら、また違う話になるけど

174 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 11:16:12.95 ID:R03VP40g0
>>103
有名誌じゃなかったら結構なれそうな気がしなくもない

101 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/16(金) 10:46:32.25 ID:KbOqcioL0
奨学金という名の借金背負っていて、かつ就職できてないのに
会費なんて払えるはずないわな

102 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:46:47.35 ID:kyVG0AnP0
TPPで弁護士終了www

104 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/16(金) 10:47:03.46 ID:HD/Zfoxl0
最上位は弁護士になって
上位は検察か裁判官になって
残りは弁護士になるらしい

113 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:51:21.52 ID:pqRWPZTk0
>>104
それはあるね
本当に成績良い人は大手の法律事務所に就職する

106 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/16(金) 10:48:24.11 ID:Qd7ErUwLO
未登録2割と言ってるが、登録した内の2~300人は宅弁・即独・軒弁
負け組どころか廃業破産予備軍



107 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/16(金) 10:48:33.78 ID:lPFTbCKL0
会計士試験
短答試験 5%~10%
論文試験 30%~40%
大手就職 30%~40%

カイジの三段クルーンみたいな試験

109 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/16(金) 10:50:02.24 ID:WBzJpuxl0
2000人も受からせたらそうなるに決まってんじゃねえか
なにが弁護士不足だ、大抵の業務は司法書士と行政書士でなんとかなるわ

111 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/16(金) 10:50:27.41 ID:5XAdbiOFP
ざまぁ
ロー進学者の不幸で飯がうますぎて困るわ

112 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:50:34.06 ID:mobgs5/f0

トンキンの弁護士は会費三分の一、いくら稼いでも国保定額なのに、会費三倍払って国保は所得比例の田舎に行く訳ないっつーのw

122 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 10:54:44.16 ID:b8ogvfQZ0
>>112
つか都内は就職難なんだから国保料金とかのレベルの話じゃないw
事務所ではどこにも募集出してないのに、雇ってくださいとか電話くるレベルww

127 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:56:08.24 ID:mobgs5/f0
>>122
採用も都内の方が多い

151 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 11:06:50.28 ID:b8ogvfQZ0
>>127
まぁ事務所の数は多いからな
だからこそ取れる仕事も少なくなるわりに維持経費はかかる、だから合併とか多いよ
雇えるいそ弁の数はどんどん少なくなるだろう

114 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/16(金) 10:51:59.70 ID:RMKoNb60O
TPPで会計士税理士あたりがヤバいんじゃないの?

115 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:52:03.38 ID:mobgs5/f0
PやJになるのは田舎転勤地獄が大好きな変態だよ


117 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:52:41.38 ID:+omxoSNT0
ラノベ作家にでもなってろ
絵が良ければそこそこ売れそうだし

119 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 10:52:54.55 ID:kMh1QM2Z0
公務員志望の学生が増えたこと増えたこと
沖縄出身の学生が、北海道で公務員なるのがザラだからな
よくニートに公務員推奨するレスあるが、本当になれるのかね

120 :名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/16(金) 10:53:11.89 ID:vBE0UH5jO
俺も試験簡単にしたのが問題だと思うわ
会計士もそうだが制度が崩壊するからな
会計士はまた難しくしたからまだなんとかなるかもしれないが
簡単すぎなのが問題

121 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:53:39.23 ID:mobgs5/f0
成績wwwww

大手事務所は試験前に内定出すから

125 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/16(金) 10:55:46.12 ID:zED2HVfr0
>>121
その基準はローの成績なんだけどね

129 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:57:24.98 ID:mobgs5/f0
>>125
ちげえ
学歴とリア充だよ

123 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 10:54:56.70 ID:Xtx+D9Ne0
本当2ちゃん見てると何の努力も出来なくなるな

現実を見れて良かったと思う人もいるかもだが、こんなと知らずに一生懸命勉強してる方が意外とトントンと行くのかもな



弁護士というお仕事
弁護士というお仕事