1か月に2回も満月があることをブルームーンと言って特別な満月なんだそうです。

その満月の日に行われたFADOライブ。
満員御礼で迎えることができました

お断りしなければならなかった方もおられ、本当に申し訳ありません。

ブログでは時々書かせていただいていますがTina Lente(ティナ レンテ)は空間が限られており、20名も入れば満席になってしまいます。

でもこの広さだからこそ、マイクを通さない生の音でライブを楽しんでいただけるのです。

今回予約の早い段階で20名をオーバーしそうな感じだったので、少しでも多くの方に聴いていただきたいと思い、いつも使っている背もたれのある椅子をなるべく使わずスペースを有効に使える丸椅子を追加し、なんとか25名まで入っていただけるようにいたしました。

グラス等もおいていただけるようにと座面がフラットなタイプを選びましたので若干座り心地が。。。かもしれませんがお許しください

また会場が狭いため、通常の脚高なガラスのワイングラスやカップ&ソーサーは破損の危険性もあるので、ワンドリンクの入れ物はワインはプラスティック製グラス、コーヒーはマグカップの使用になります。

ご来店いただいた皆様にご理解いただいているからこそ毎回楽しいライブになります
ありがとうございます

さて、前置きはこれくらいにして・・・

ライブの報告です。

まずは飲み物から

ワンドリンクのワインはカザルガルシア 赤です。
飲みやすくてフルーティなテーブルワインです。

8












そして、今回のライトディナーは。。。

鹿児島産若鶏のロール蒸し レモンジンジャーソース
ミニサラダ
有機錦糸瓜 塩麹豆腐ソース
有機野菜と自家製ベーコンの重ね煮のココット

自家培養天然酵母パンは
ずんぐりパン
燻製チーズ&ラムレーズン入りのカンパーニュ

さらにおまけのデザートはハルユタカ100で作った黒糖入りカステラ

でした。

楽しんでいただけたようでよかったです♪

本番のライブは

まずは水谷さんと上川さんのインストゥルメンタルで幕開けです。

1










ファディスタ 津森久美子さんの登場で一気に会場に花が咲きます2














4












休憩をはさんで約2時間のファドライブ。

アンコールにも応えていただき、大満足のライブでした


ご来店いただいたお客様ありがとうございました。

また演奏していただいた上川さん、水谷さん、津森さん、素敵な演奏をありがとうございます。


次回のFADOライブは12月21日 クリスマスファドライブを予定していますのでお楽しみに