2005年12月28日
博多一風堂 上野広小路店
昨日TBSで放送していた麺王で1位に輝いた一風堂へ。
仕事帰りに寄れる、1番近い店ということで上野に決定。
テレビで放送した翌日なので混んでいるかと思いきや、前には1組待っているだけ。二郎の行列に慣れた人間からしてみれば、こんなの行列のうちに入らないw
店内は広く清潔感もあり、店員の声が良く出ているので活気があって良い感じ。
ラーメンとビールを注文。ビールを持ってきたときに、店員にモヤシをどうぞと言われたので見てみると、卓上にトッピング用の高菜や生ニンニク、白ゴマ、モヤシが置いてある。
このモヤシがラー油やコチュジャンに漬け込んで辛く味付けしてあり、ビールのつまみにサイコーです。辛いからのどが渇く、のどが渇くからビールがすすむ。このモヤシだけでビールの2、3杯は軽くいけそうです。
赤丸新味味玉入り 麺硬め + 青ネギ

ラーメンは基本が赤丸新味と白丸元味の2種類で、赤丸が濃厚で白丸がサッパリという感じらしい。今回は赤丸にしてみました。
まずはスープから。濃厚というだけあって旨みが濃く、しっかりとした味。しかも濃厚な割にスープの脂がきつくなく、スイスイ飲める。このスープは美味しいです。
次は麺だが、博多系の極細麺は好きじゃないので、やっぱり僕にはあわない。中太のストレート麺とかなら良いのになぁ。
具のチャーシューはまぁ普通といった感じだが、ここは味玉が凄い美味しい。白身はプリプリしてて黄身は半熟。味がしっかり染みていて美味い!そして味玉が温かい!!
大抵の店は味玉が常温や冷蔵庫で保存されているので冷たくなってしまい、ラーメンのスープがぬるくなって、味玉も中途半端に温かくなってしまう。味玉が温めてあると、ラーメンも味玉も熱いまま食べられるので、こういう細かい気配りが嬉しいです。
僕には麺が好みにあわないけど、この麺が大丈夫な人にはオススメの店だと思います。美味しかったです。
仕事帰りに寄れる、1番近い店ということで上野に決定。
テレビで放送した翌日なので混んでいるかと思いきや、前には1組待っているだけ。二郎の行列に慣れた人間からしてみれば、こんなの行列のうちに入らないw
店内は広く清潔感もあり、店員の声が良く出ているので活気があって良い感じ。
ラーメンとビールを注文。ビールを持ってきたときに、店員にモヤシをどうぞと言われたので見てみると、卓上にトッピング用の高菜や生ニンニク、白ゴマ、モヤシが置いてある。
このモヤシがラー油やコチュジャンに漬け込んで辛く味付けしてあり、ビールのつまみにサイコーです。辛いからのどが渇く、のどが渇くからビールがすすむ。このモヤシだけでビールの2、3杯は軽くいけそうです。
赤丸新味味玉入り 麺硬め + 青ネギ

ラーメンは基本が赤丸新味と白丸元味の2種類で、赤丸が濃厚で白丸がサッパリという感じらしい。今回は赤丸にしてみました。
まずはスープから。濃厚というだけあって旨みが濃く、しっかりとした味。しかも濃厚な割にスープの脂がきつくなく、スイスイ飲める。このスープは美味しいです。
次は麺だが、博多系の極細麺は好きじゃないので、やっぱり僕にはあわない。中太のストレート麺とかなら良いのになぁ。
具のチャーシューはまぁ普通といった感じだが、ここは味玉が凄い美味しい。白身はプリプリしてて黄身は半熟。味がしっかり染みていて美味い!そして味玉が温かい!!
大抵の店は味玉が常温や冷蔵庫で保存されているので冷たくなってしまい、ラーメンのスープがぬるくなって、味玉も中途半端に温かくなってしまう。味玉が温めてあると、ラーメンも味玉も熱いまま食べられるので、こういう細かい気配りが嬉しいです。
僕には麺が好みにあわないけど、この麺が大丈夫な人にはオススメの店だと思います。美味しかったです。
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 衝撃の新事実発覚か!? [ 奇跡の象徴 ] 2005年12月29日 00:03
嘘か真かの情報入手♪こんな事があっていいの!?B級ゴシップですら公開出来ない真実・新事実の...
2. 面白い話?? [ kaori ] 2005年12月29日 00:08