October 04, 2011

"水辺の芸術祭2011"@島根県松江市

水辺の芸術祭2011in松江


去年はコークヘッドやDUB 4 REASON、懐かしのネリチャギ!、そしてキマグレン!!等々のカオス?なメンツで開催された"水辺の芸術祭"

その2回目が日曜日に島根県松江市で行われました。

スペシャルなゲストは、僕らの青春"スチャダラパー"。山陰初上陸!しかもフリーライブ!!行くしかナイす〜。

その他のメンツは、元ハスキングビーの磯部正文や、元チェンバロの人、つじあやの等。磯部はハスキングビーの曲をアコースティックでやってくれて、泣きそうになった。。笑 
ハスキングビーも結構好きで昔聞いてたから、この日かなり楽しみにしてたんだけど、あの声は相変わらずヤバイ。エモくてズルイ声です。笑 バンド形態で聞きたかったな〜、、、泣

スチャダラパーin松江


で、トリのスチャダラなんだけど、、、
HIPHOPってどーもライブノリ辛いよな〜って昔から思ってたんだけど、そんな思いを軽く吹き飛ばすシンガロング満載の超ノリノリライブ!すげーよスチャダラ!ロックだなコレ間違いなく。感動したす。
前半からの畳み掛け的選曲でテンションアガルわ〜 どストライクな「GET UP AND DANCE」や「今夜はブギー・バック」でキッズに逆戻り。これで踊れない30代は居ないでしょ。半端無く踊りまくって今日は筋肉痛。首と手がイタイす、、、汗

面白過ぎるスチャダラのライブ。子供から大人まで楽しめる感じで最高でした!

また来年も来てほしいす〜 つか来年もこのイベント、期待大ですね〜

近県に住むお近くの方は来年遊びに行って下さい〜絶対損はしませんから!

スチャダラ限定CD3000


※ライブ会場限定のCDに友人スズキ君はサイン迄もらってました。(スゲー羨ましい、笑)家宝だなコレ!ナイス。

ランキング
鳥取県のデザイン事務所GrapiceDesign"デザインノチカラ"はblogランキングへ参加しています。
↑ Click please.  

Posted by grapice at 01:15Comments(2)TrackBack(0)clip!

January 01, 2011

HAPPY NEW YEAR "2011"

happynewyear2011GrapiceDesign


あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

ランキング
鳥取県のデザイン事務所"デザインノチカラ"はblogランキングへ参加しています。
↑ Click please.  
Posted by grapice at 00:00Comments(2)TrackBack(0)clip!

November 16, 2010

PUSHEAD "Autograph Session"@大阪ASTRO ZOMBIES

PUSHEADパスヘッド@大阪ASTRO ZOMBIES


先週末、行ってきました大阪!
目的はもちろん"PUSHEAD(パスヘッド)"来日!!

行けて良かったよマジで。。泣

つか、告知から開催までの期間が短かったので、予定既に入れてたりなんかしたら行けなかったなコレ。いや〜暇な人間で良かった良かった。笑

で、せっかく大阪行くんなら他にもオモロソーなことないかな〜って調べてたら、これまたハードコア界で有名なイラストレーター"YOSSIE画伯"擁する大阪"SAVAGE SUPPORT"もエキシビションを運良く開催中とのこと。コレも行くしかナイす〜
*YOSSIEは大阪リアルHC"mastrpeace"や大阪HCレジェンド"SxOxB"、"GLOOM"等のジャケを手掛けるイラストレーターさんです〜

ってことでまずはSAVAGE SUPPORTが開催されてる"WASS"と"関西パンクサポートセンター"へ。
SAVAGE SUPPORT EXHIBITION vol.01-3


SAVAGE SUPPORT EXHIBITION vol.01-4


原画とフライヤーがわんさかあって完全にヤラレました。
音楽とアート(&服もちょこっと)の融合企画ってあんまり数多くないので、この雰囲気だけでアガリます〜 やっぱ音楽とアートはリンクしてないといけませんね〜

その後、アメ村界隈回ってパスもん物色。掘り出しモンや以前から欲しかったモンを総ざらいゲット。いや〜来たかいあったねOsaka!トットリとは違うね〜都会だよ大阪は!笑

そんで一番の目的のパスヘッドイベント会場へ。

今回は大阪のトイショップ"ASTRO ZOMBIES"で開催。
大阪アストロゾンビーズ


オープン前に並んだのは70人ぐらい。もっと並ぶかと思ったけど意外に少なめですね〜  私が入場出来たのは最後のほうでしたが、まだ限定品残ってて一安心。限定品が何も残って無かったら泣いて帰ってたとこでした。。汗
PUSHEADパスヘッドin大阪ASTRO ZOMBIES


今回販売されてたのは、画集とプリント、ハンドペイントのフィギュア2種、4種のシークレットスカルブレインかな。原画の販売あるかもって期待してましたが展示のみのNOT FOR SALEでした。。もう売らないのかな原画。むちゃくちゃ欲しいけど。。。
PUSHEADパスヘッド2in大阪ASTRO ZOMBIES


でゲットしたのはpusheadが直接ペイントしたスカルウイング!世界に1つ!やばいよ〜コレがまさか手に入るなんて思いもヨラナカッタす。むちゃくちゃ嬉しい〜 来て良かった大阪〜ラブリーオオサカ〜 それと併せて何が出るか解らないシークレット仕様のスカルブレイン。これまた一番狙ってたキラキラ仕様をゲット出来てテンションアガリまくりす。入場出来たのは遅かったけど、
持っていったレコードや写真にもサインしてもらって結果的には大満足。

てか、今度はフィギュアじゃなくてレコード発売して下さい〜(切実)汗

ま、いいすけど。

今度はいつ来るのか〜パスヘッド。次回も必ず参戦します!


で、大阪から鳥取に帰る途中で岡山県津山市へ〜。

この日津山K2にて東京ハードコア"GRIND SHAFT"がライブするので行きたかったのですが、パス来日の為に泣く泣く断念。それでも折角なので打ち上げだけでもと顔出しす〜
東京ハードコアGRINDSHAFT@岡山K2


いや〜ミンナ久しぶりだけど全然変わってないな〜。つか、WALLのテツヤさんが加入してたのもビックリ。相変わらずイイ人オーラ全開で癒されます笑

今度はライブもぜひ観たいす〜 てか、もっと話したい〜 ぜひ米子で〜笑

あ、米子代表メタラー悪魔くん"8ちゃん"もパチリンコ。彼の行動力には脱帽です〜
米子HCはっちゃん@岡山K2



てな感じで、久しぶりに充実した1日。

育児&仕事でハードな生活すけど、たまには好きなこと全開もしないとすね〜

てか、バンドやりたい〜 人生1度限り。ガンバロ。

PUSHEADパスヘッド&yossieTHRASHGRAPHICS


*今回の大阪ツアーでゲットした品々。盛り沢山す〜

SAVAGE SUPPORT EXHIBITION vol.01


*SAVAGE SUPPORT EXHIBITIONフライヤー&THRASHGRAPHICS限定作品集

SAVAGE SUPPORT EXHIBITION vol.01-2


*THRASHGRAPHICS限定作品集の中身

PUSHEAD handpainted LTD


*スカルブレインhandpainted LTD&スカルブレインキラキラバージョン

ランキング
鳥取県のフライヤー制作"デザインノチカラ"はblogランキングへ参加しています。
↑ Click please.  
Posted by grapice at 01:05Comments(6)TrackBack(0)clip!

July 25, 2010

2010海開き&鉄板焼パーティーin GrapiceOffice

2010サマーパーティーinGrapiceDesign


2010サマーパーティーinGrapiceDesign2


夏キテマスネ〜

先週末の連休は海とウチで海開き&鉄板焼パーティー。

海岸が近いのがウチのセールスポイント。海の写真が無いのが残念ですが。。。(スイマセン、汗)

去年は梅雨の長引きで夏が短かっただけに、今年はその分思いきり楽しみたいですね〜

皆で夏を楽しみましょう!れっつGoびーち&サマーバケーション〜

ランキング
鳥取県のロゴデザイン"デザインノチカラ"はblogランキングへ参加しています。
↑ Click please.  
Posted by grapice at 13:01Comments(0)TrackBack(0)clip!

February 04, 2010

"INDIES THEATER BREATH vol.17"@ベーグルストア【stripes/2F】

米子市映画上映会INDIES THEATER BREATH vol.17



米子市で映画の面白さを広め続けるインディーズムービー上映企画"BREATH"の17回目が、バレンタインイブ2/13(土)に"ストライプス"2階のベーグルストアにて行われマス。

今回のテーマは「映画で究極の愛を観よう!」! 時期的にピッタリのテーマです〜

バレンタインデイ前日に恋人/夫婦同士でゆっくり映画を観るのもイイかもですね〜

*********************************************
インディーズシアター BREATH vol.17"映画で究極の愛を観よう!"
2月13日(土) START/20:00〜
場所:ベーグル・ストア(ストライプス2F)
料金:1000円(1ドリンク付)
チケット取扱店:ベーグルストア/ジャルディーノ/ラバール本の学校
主催:BREATH/09080616917
【MOVIE】■「湯気」監督:耳井 啓明  ■「隼」監督:市井昌秀

ランキング
米子市のロゴデザイン"デザインノチカラ"はblogランキングへ参加しています。
↑ Click please.  
Posted by grapice at 00:50Comments(2)TrackBack(0)clip!

January 01, 2010

HAPPY NEW YEAR "2010"

GrapiceDesign2010


あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

ランキング
鳥取県のデザイン事務所"デザインノチカラ"はblogランキングへ参加しています。
↑ Click please.  
Posted by grapice at 00:00Comments(6)TrackBack(0)clip!

December 28, 2009

花の舞酒造"純米しぼりたて"&"本醸造初しぼり"

静岡の日本酒花の舞


静岡県浜松市からナイスな逸品ゲット。

"花の舞酒造"から冬季限定の"本醸造初しぼり"&"純米しぼりたて"セット〜 この時期には重宝します!

早速いただきましたが最高です。日本酒好きはもちろん、普段日本酒を避けてる人までイケマスよコレ。酒好きはマジマストす〜 ビバ新酒!

毎年素敵な浜松セレクションを送ってくれる友人S、ホントさんきゅーです〜

鳥取セレクションは何がいいかな〜??

【その他、花の舞商品】はコチラから

ランキング
米子市のデザイン事務所GrapiceDesign"デザインノチカラ"はblogランキングへ参加しています。
↑ Click please.  
Posted by grapice at 01:12Comments(0)TrackBack(0)clip!

September 28, 2009

LAND&YEARS@米子市四日市町ほんどおり商店街

LAND&YEARS@米子市四日市町ほんどおり商店街5


鳥取県米子市にまたひとつ素敵なお店がオープン〜

今月26日に米子市四日市町ほんどおり商店街内(ドドド向かい)にオープンしたオシャレカフェ"LAND&YEARS"(ランド&イヤーズ)。既に人気のカフェ"THE PARK"の2号店な感じです。

オープン前日に行われたレセプション行きましたけどかなりイイす〜!

LAND&YEARS@米子市四日市町ほんどおり商店街4


1階は白で統一された広い空間にデリ、輸入食材、コスメ、パン、お茶等が洒落た感じで並んじゃってマス。2階はこれまた広い落ち着いた空間のカフェ&バー。ゆっくりできますね〜 内装デザインがイイ感じす。 あ、結婚式の2次会パーティーにも間違いなく使えマス! 

LAND&YEARS@米子市四日市町ほんどおり商店街3


*"THE PARK"や"LAND&YEARS"を運営する"THINK&CO."代表落合君とミカちゃん。素敵なスマイルす〜

LAND&YEARS@米子市四日市町ほんどおり商店街1


*おなじみサンマルの面々〜 デキルビジネスウーマンす〜

LAND&YEARS@米子市四日市町ほんどおり商店街2


*こちらもおなじみアキオ君&愉快な米子ギャルズ〜 あいかわらずモテモテす、笑

つか、普段どこに隠れてんだ?ってぐらいオシャレな大人ギャルズ&イケメンズがわんさかわんさかで総勢300名?ぐらい。イイ刺激頂きました〜

お腹が空いた時、酒を浴びたい時、商談に、2次会に、コンパに等。何でもイケル素敵なお店"LAND&YEARS"!ぜひ遊びに行ってみて下さい〜

最近急速に進む四日市革命!
今後もマスマス目が離せません〜

ランキング
鳥取県のロゴ制作GrapiceDesign"デザインノチカラ"はblogランキングへ参加しています。
↑ Click please.  
Posted by grapice at 01:38Comments(4)TrackBack(0)clip!

August 26, 2009

"大山MONDO'09"@鳥取県米子市湊山公園

大山MONDO@鳥取県米子市湊山公園


行ってきました"大山MONDO'09"

すげーイベント。もはや米子じゃないす(笑) いえ、こんな素敵ングな野外フェスが米子で行われることがまじ最高す!主催者も出演者もお客さんも全員スマイル&ピース。この日この企画に関わった人はミンナすげーいいもん感じたんじゃないかな?

音と自然と人と酒、その他たくさんの文化がリンク。こんなイベントを企画し続けるユウジ君に乾杯!

TEEDA in 大山モンド


*商店街のバー"TEEDA"キヌエちゃんも急遽出店〜 笑顔が素敵なお店です〜

ピノキオin大山モンド


*後藤ヶ丘発"きっちんピノキオ"のビーフシチューは最高です〜(食べそびれたけど、泣)

キャリin大山モンド


*"ニス"のボーカルきゃり。8/29にハイドロでライブす〜(告知、笑)

山陰ハードコアin大山モンド


*大田ハードコア"DEADLY DRIVE"&DJ888とパチりんこ

マミ姉in大山モンド


*夜の姫マミ姉とお友達。昼間見てもカワイイす〜笑

なーすまんin大山モンド


*カメラマン"なーすまん"もハイテンション!笑 幾つになってもハシャゲル大人はカッコイイす〜

出雲ハードコアオールスターズDr.BREAKER in 大山モンド


*出雲ハードコアオールスターズ"Dr.BREAKER"は野外でも最高!必見です〜

ボーダレス野外フェス大山モンド


*オバアチャンも子供も一緒になってダンシング〜笑 老若男女問わず盛り上がれる野外フェス!ピースな光景。まじボーダレスです〜

スズキ君&ヒグチ君in大山モンド


*スズキ君&"RIOT TATTOO"のヒグチ君〜 暴走は止まらないす〜笑

ツンちゃん&アキオ君in大山モンド


*素敵なカップル、"Vanilla"の店長ツンちゃん&アキオ君。付き合っちゃえばいいのに、笑

ミンナが笑顔の素敵なピースイベント"大山MONDO"! 来年も楽しみ〜 あ、来年はぜひ2DAYSの泊まり系でお願いしマス(切実)。

ランキング
米子市デザイン事務所GrapiceDesign"デザインノチカラ"はblogランキングへ参加しています。
↑ Click please.  
Posted by grapice at 02:09Comments(5)TrackBack(0)clip!

August 15, 2009

鳥取県米子市"米子がいな祭36回目"

鳥取県米子市がいな祭2009


夏満喫してますか〜??

梅雨から秋にまっしぐらかとおもいきや、いよいよ夏晴れ、きてますね〜

そんな中、先日は鳥取県米子市の祭"米子がいな祭36回目"行ってきました!

やっぱ祭は最高ス〜 花火も万灯もアガリまくりす!

祭からの流れで米子の商店街に新しくオープンした呑み屋さん"TEEDA"にお邪魔。同級生がオープンさせたお店なので皆さん宜しくお願いしマス!

てか、むちゃくちゃハイテンションナイト〜

やっぱ夏はイイす!!

レッツサマーバケーション〜ピース〜

鳥取県米子市がいな祭2009-1


*夏の風物詩〜イイ光景です!

鳥取県米子市がいな祭2009-2


*ミンナで無農薬〜 駅前通りのお店です〜

鳥取県米子市がいな祭2009万灯


*がいな祭の花"万灯"! 1度でいいからアゲテみたいす!

鳥取県米子市がいな祭2009-3


*祭の後に商店街も練歩き〜 既に酔っぱらってマス〜笑

鳥取県米子市商店街TEEDA


*"TEEDA"のオーナーキヌエちゃん。酒豪だけど超イイ人です。笑

鳥取県米子市商店街TEEDA2


*最終的にはミンナ壊れちゃいマス〜笑 一応、モザイクで、、笑

やっぱ楽しいのが一番す〜 呑んで騒いで笑いまくりましょー〜

ランキング
米子市のフライヤー印刷GrapiceDesign"デザインノチカラ"はblogランキングへ参加しています。
↑ Click please.  
Posted by grapice at 00:31Comments(4)TrackBack(0)clip!