昨日は、またまた東京国際フォーラムで開催されたNEDOフォーラムに行ってきました。

いつもならつくばエクスプレスで秋葉原に行くのですが、今日は手前の新御徒町で下車。

新御徒町駅からJR御徒町駅まで歩いて行きました。なぜならウルトラマンスタンプラリーの御徒町駅のスタンプ『ゼットン』をゲットするためです。

甥っ子が好きだからなんですが、40数年前やはり私も大好きでした。
DSC_0663

DSC_0664

帰ってきたウルトラマンとセブンです。御徒町ではなく、それぞれ新橋と浜松町に飾ってありました。
(帰ってきたウルトラマンは、最近ウルトラマンジャックって言うんですね)



さて、めでたくスタンプゲット後、駅前に横浜家系ラーメン屋がありました。

とんこつ系と聞いて昨年10月こちらにきてすごく気になっていたラーメン屋でありました。

まず券売機でチケットを購入し店員さんに渡すと、麺の硬さ、スープの濃さ、3つ目失念 を尋ねられます。博多のラーメンになれた小生は、麺を硬麺にしてもらい、それ以外は普通にしてもらいました。



数分後、出てきたラーメンを見て少々びっくり。

そうだ、こちらのラーメンは麺が太麺だった・・・。

『太麺』に『硬麺』・・・結構硬い。沖縄のとんこつうどん『ソーキそば』を思い出しました。

博多のみなさん、こっちでとんこつラーメン食べるときは、麺の硬さを普通にしましょう(笑)。