2023年01月04日16:532023 謹賀新年
2023年 明けましておめでとうございます✨
アロマリーフは今年で13年目・・・、です。
ただひっそりとアロマを楽しんできました。
あなたの好きな香りはなんですか?
私が今よく使っている香りはオレンジスィートです。
単品です。シングルよりブレンドしてこそ香りは素晴らしくなるものも
ありますが時には、何も混ぜないでオレンジスィートのかおりだけ嗅いでみるのも
凄くいいのです。
アロマの芳香器に6滴くらい(お部屋の広さに合わせて)たらして
寝室に香りを充満させると、眠る直前の気分も明るくなり凄く良く眠れます。
今年もいよいよスタートしました。どんな年になるのか楽しみです🌻
アロマリーフは今年で13年目・・・、です。
ただひっそりとアロマを楽しんできました。
あなたの好きな香りはなんですか?
私が今よく使っている香りはオレンジスィートです。
単品です。シングルよりブレンドしてこそ香りは素晴らしくなるものも
ありますが時には、何も混ぜないでオレンジスィートのかおりだけ嗅いでみるのも
凄くいいのです。
アロマの芳香器に6滴くらい(お部屋の広さに合わせて)たらして
寝室に香りを充満させると、眠る直前の気分も明るくなり凄く良く眠れます。
今年もいよいよスタートしました。どんな年になるのか楽しみです🌻
2022年06月16日13:43更年期障害を乗り越える為にすること
女性の更年期を乗り越える為に必要なアロマやフラワーエッセンス、ハーブティーが
紹介されている動画です。更年期は個人差があって症状が軽い人、重い人、いろいろですね。
産婦人科を受診して、先生と相談しながら私も漢方薬を飲んだりしています。
その他にも、体を温めたり、メンタルのケアをすることなど、じぶんでできることも
沢山ありそうですね。
私が使っているのは、
ニールズヤードのウーマンズバランスのアロマパルス・精油
ニールズヤードのハーブティ ウーマンズウェルネス
フラワーエッセンス 5フラワー
アロマクラフト ローズのアロマスプレー
です。どれもおススメです☺
2022年06月09日16:25ハーバルアストロロジーを活用してみようと思います(^^♪
ヨーロッパでは紀元前から17世紀ごろまで病気の治療にハーブと天体の動きを利用して来ました。
植物の特徴と支配星は関連づけられていたそうです。
17世紀のイギリス人ハーバリスト、ニコラス・カルペッパーという人が
古来からの伝承をまとめたと言われています。
例えば太陽星座のてんびん座の支配星は金星です。
金星はローズ、ゼラニウム、イランイランなどの精油や
エルダーフラワー、ブルーマロウなどのハーブに影響を与えており、これらの精油やハーブをてんびん座の人が使うと支配星のエネルギーを補ったりバランスを調整したりできるそうです。
そして、月星座というものもあります。
(ネットで御自分の月星座も簡単に調べられます。)
月星座は内面を表していると言われています。月星座の支配星も調べて、
ハーブやアロマを活用するのも面白いですね。
そして、各星座に対応した体の部位というのもあります。
牡羊座からはじまって、うお座で終わる12星座は牡羊座の頭、頭上部から対応して、うお座の足で終わるという、頭から、足まで順繰りで対応しています。
占星術と医学が一緒とは、驚きです。
天体の性質を加味して植物療法に応用していた時代もありました。
宇宙と人とは、構造的によく似ていると考えられていたのです!
各星座の対応部位を支配性の植物で癒すという健康法を試してみたくなりますよね。
早速、アロマオイルでマッサージしたくなります(^^♪