2023年07月31日
お知らせ
長らく更新していないブログです
アクセス頂きありがとうございます
さて事後報告となりますが
城内美登理は(株)オスカープロモーションを退所しました
在籍時にお世話になった関係者の皆様、応援して下さった皆様
本当にありがとうございました
今後とも城内美登理をどうぞ宜しくお願い致します
アクセス頂きありがとうございます
さて事後報告となりますが
城内美登理は(株)オスカープロモーションを退所しました
在籍時にお世話になった関係者の皆様、応援して下さった皆様
本当にありがとうございました
今後とも城内美登理をどうぞ宜しくお願い致します
2010年09月01日
ブログ移転のお知らせ
いつも「GREEN★DAY」に遊びに来て頂き
ありがとうございますv( ̄∇ ̄)v
突然で申し訳ありませんが
9月1日から
ブログををお引越することとなりました
http://beamie.jp/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=216
↑
リンク先が新しいブログをおいてあるページになります
(SNSサイトbeamie内になります)
気軽に遊びに来て下さいね(。・ω・)ノ゙
このブログはそのまま残ります
新しいブログでは
今まで以上に充実したブログを目指します
これからも城内美登理を宜しくお願い致します
ありがとうございますv( ̄∇ ̄)v
突然で申し訳ありませんが
9月1日から
ブログををお引越することとなりました
http://beamie.jp/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=216
↑
リンク先が新しいブログをおいてあるページになります
(SNSサイトbeamie内になります)
気軽に遊びに来て下さいね(。・ω・)ノ゙
このブログはそのまま残ります
新しいブログでは
今まで以上に充実したブログを目指します
これからも城内美登理を宜しくお願い致します
2010年08月25日
夏休み稽古
まだ学校は夏休み
講師をしている専門学校も夏休み中です
しかし学校を開放している日もあり
生徒達が利用して練習をしているのです☆
そんな真面目な生徒達から
「練習をみてください!!」
と要請されたので久しぶりに学校へε=┏( ・▽・)┛
おっ!さすがにいい感じに日焼けしていますね〜(^-^)
ちょっと世間話をしつつ♪練習開始
授業でやっている台本を読んでもらいました
授業より時間があるから、じっくりと見ることが出来ていいですね!!
けどあっという間に終わった感じです
この特別稽古で何かをつかんでくれたら嬉しいなo(^-^)o
夏休みもあと少し
元気な顔で新学期を迎えてほしいです(o^o^o)
講師をしている専門学校も夏休み中です
しかし学校を開放している日もあり
生徒達が利用して練習をしているのです☆
そんな真面目な生徒達から
「練習をみてください!!」
と要請されたので久しぶりに学校へε=┏( ・▽・)┛
おっ!さすがにいい感じに日焼けしていますね〜(^-^)
ちょっと世間話をしつつ♪練習開始
授業でやっている台本を読んでもらいました
授業より時間があるから、じっくりと見ることが出来ていいですね!!
けどあっという間に終わった感じです
この特別稽古で何かをつかんでくれたら嬉しいなo(^-^)o
夏休みもあと少し
元気な顔で新学期を迎えてほしいです(o^o^o)
2010年08月19日
2010年08月16日
2010年08月11日
2010年08月08日
2010年08月06日
原爆の日
今日は原爆の日です
広島にいるせいか平和記念式典の中継をテレビで見ることが出来ます
毎年この日て暑いのですよね
(今年は特に。。)
今年で65年
さすがに自分は原爆の事実は知りませんが
祖父母が経験しています
広島市にいなかったので被爆してはいませんが
祖父は原爆投下後に(今で言う援助ボランティア)に行ったとか
さらに祖父に話を聞こうとしたら
教えてくれませんでした
「もう辛すぎて言葉にならない…」と
沢山の命を奪う核
1日も早く平和が訪れることを願います
広島にいるせいか平和記念式典の中継をテレビで見ることが出来ます
毎年この日て暑いのですよね
(今年は特に。。)
今年で65年
さすがに自分は原爆の事実は知りませんが
祖父母が経験しています
広島市にいなかったので被爆してはいませんが
祖父は原爆投下後に(今で言う援助ボランティア)に行ったとか
さらに祖父に話を聞こうとしたら
教えてくれませんでした
「もう辛すぎて言葉にならない…」と
沢山の命を奪う核
1日も早く平和が訪れることを願います
2010年08月04日
MAZDA ZOOM-ZOOMスタジアム広島
広島に帰省中です
昨晩はカープ戦を見に「MAZDA ZOOM-ZOOMスタジアム広島」へ行きました
新しいスタジアムは(前の市民球場より)座席も広いし家族席や
バーベキュー席もある!!!
写真に撮ることは出来なかったのですが
本当にバーベキューしながら観戦出来る席があった^ロ^;
バーベキューしながらビール片手に野球観戦
ちょっとうらやましい
ビックリです!!
応援団の近くの席で観戦♪
周りの人達、みんな熱い!!
バリバリの広島弁(>▽<)
電光掲示板に出る言葉も広島弁(笑)
さすがホームグラウンド☆
しかも
カープ勝った〜〜\(^O^)/!!
この感じで頑張ってもらいたいですo(^-^)o
写真はスタジアムの中
そしてスタジアムに一番近くにあるローソン
赤い!!!カープ仕様☆
2010年07月31日
美しい北海道の景色
美しい景色を忘れないように書いておこうと思いますφ(.. )
まずラベンダーで有名は富良野の「富田ファーム」
まだ満開ではなかったのですが一面のラベンダーが北海道らしい(o^o^o)
観光客もメチャクチャ多かったけど土地が広いせいか悠々と感じました〜☆
続いて同じく富良野の「四季彩の丘」
プリンターのCMにも使われただけあって色とりどりの花達が綺麗〜☆
ただ広すぎて敷地を一周するのに20分以上かかります^ロ^;
体力勝負だわww
そこにあった一面の ひまわり畑の前で♪
こんなに沢山のひまわりを見たのは初めて!!
日本て広いし美しい景色が多いということに改めて気付きました(*´∀`*)
2010年07月28日
旭山動物園
北海道へ行ってきました
出張経験の多い私ですが実は初めての北海道です(^O^)
というわけで、今一番話題のスポット「旭山動物園」に行ってきました
平日にも関わらず夏休みのせいか人が多い( ̄□ ̄;)!!
駐車場に停めてある車の数が、はんぱないです。。。
「ホッキョクグマ館」や「ペンギン館」「アザラシ館」などに人気の場所は
ディズニーランド並の列……orz
凹みそうになりましたが、見るだけだから長くても15分くらいでした^ロ^;
まぁ観光地だからね
旭山動物園は他の動物園と違い、動物が野性に近いかたちで展示されています
だから
暑いから一切動かなくて寝ていたり
まったく動かなかったのに「ご飯タイム」になったら全力で飼育員さんに寄ってきたり
本能のおもむくままに行動!!
またキリンとホロホロ鳥のように自然では同じ環境で生きている動物は一緒に展示されていたりしています
動物の生態を知ることが出来たし可愛かったし♪面白かったです
夕方から大雨が降ってきたのが残念でしたが(>_<)
写真は
「オランウータンの親子」
高いところから、ひょいひょい移動
「キリン」
スゴい近づいてきた!!と思ったら、自分がいた後ろにあった木の葉を食べようとしていました
食欲に忠実だわ^ロ^;
「ホッキョクグマ」
白くてフサフサで可愛い〜☆
と思ったのですが大きくて怖かったです(クマだから)
2010年07月21日
猛暑日
鬱陶しい梅雨が明けたと思ったら……
暑い。。。(__;)
外移動が多いので、この暑さで溶けそうです
熱中症にならないようにマメに水分を取ろうと思います^ロ^;
暑い。。。(__;)
外移動が多いので、この暑さで溶けそうです
熱中症にならないようにマメに水分を取ろうと思います^ロ^;
2010年07月20日
2010年07月16日
夏休み
来週から講師をしている専門学校も夏休みに入ります( ´_ゝ`)ノ
夏休みという響きが懐かしい〜〜♪
生徒の皆さん!!
思いっきり遊んできて下さい(←オイ!!)
夏休み明けは元気に学校に来て下さいね〜v( ̄∇ ̄)v
帰省した皆さんは方言を持ち帰らないように気を付けて!!(笑)
夏休みという響きが懐かしい〜〜♪
生徒の皆さん!!
思いっきり遊んできて下さい(←オイ!!)
夏休み明けは元気に学校に来て下さいね〜v( ̄∇ ̄)v
帰省した皆さんは方言を持ち帰らないように気を付けて!!(笑)
2010年07月11日
選挙
2010年07月08日
梅雨晴れ
今日は東京は久しぶりの晴れ\(^O^)/
お日様が見られると気持ちもウキウキします♪
たーくさん洗濯物しちゃった(^O^)
……帰るまで雨が降らないことを祈ります(汗)
お日様が見られると気持ちもウキウキします♪
たーくさん洗濯物しちゃった(^O^)
……帰るまで雨が降らないことを祈ります(汗)
2010年07月02日
2010年06月30日
残念(T_T)
日本×パラグアイ戦
延長戦でも決まらずPKで惜しくも惨敗
テレビ画面から選手の感情が伝わってきました
(T_T)涙
日本中が泣いたと思います
今回の日本代表をみていて
チームプレーの大切さを改めて確信しました
仲間を信じる気持ちが強くさせるのだと!
昔、ある選手が言っていたけど
「強いチームが勝のではなくて、勝ったチームが強いのだ!」
勝利だけを信じてベスト16まで頑張ってくれた日本代表にエールを贈りたいです
日本代表の皆さん
ありがとう!お疲れさまでしたヾ(=^▽^=)ノ
延長戦でも決まらずPKで惜しくも惨敗
テレビ画面から選手の感情が伝わってきました
(T_T)涙
日本中が泣いたと思います
今回の日本代表をみていて
チームプレーの大切さを改めて確信しました
仲間を信じる気持ちが強くさせるのだと!
昔、ある選手が言っていたけど
「強いチームが勝のではなくて、勝ったチームが強いのだ!」
勝利だけを信じてベスト16まで頑張ってくれた日本代表にエールを贈りたいです
日本代表の皆さん
ありがとう!お疲れさまでしたヾ(=^▽^=)ノ