グリーンマーケット山崎

秋田市で毎月最終日曜日に開催している「ならやま日曜日はしご市」に参加しています。自宅でガーデニングをこよなく愛し、その延長で少しだけ植物の販売をしています。ときどき猫も参加しながらガーデニングな日々を綴ってみようと思います。







おはようございます。
良いお天気に恵まれて
昨日も楽しいはしご市でした。

グリーンマーケット山崎にいらしてくださり
いつもありがとうございます。


昨日のメインはヒヤシンス。

D509DE6F-1C1A-41B0-BB99-CFBFA967BF7C

今頃になって見返すと
赤面してしまうような容器ですが、
「それがいいのよ〜」
と言ってくださる方の言葉に元気をいたき、
また作る気力が湧きました。


引き続き多肉も出してみました。

9E578155-229A-4212-94F2-5B01F52124E8

 自分で言うのもなんですが、
水栽培本当に管理が楽です😅


秋の終わりに
プチフィーユさんカラフルなお花が大人気。

B8AB7194-8514-46EE-B2F1-1A673CE01416
 
皆さん冬も楽しめるものをと
いろいろ計画中みたいです。

E2F32028-2FC4-47B4-B2E0-6A9F696AB456





秋色のギャザリングも素敵で、

181C4196-03F1-4D4F-82B6-F680D82E492B


ワークショップも賑やかでした。

93486D2C-77B9-44FE-B7C1-D9E94EFE65B4

 

来月は毎年お馴染みの
湯沢三関の根っこの長〜いセリと
ガラスの鏡餅を予定しています。

毎年11月のはしご市は寒くて大変ですが、
ぜひいらしてくださいね。



片付けて家に入ったら
待ちくたびれたピンちゃんが居眠り。

7AE32AF3-F9AE-407B-804E-4765441F1222

うわ〜、
人間だったら
明日首が回らなくなてしまうよな
寝相です。
猫って液体だから大丈夫ですけど。



そうそう嬉しいことがありました。
㊗️セーちゃんが完全に猫ドア使えるようになりました。

先週の格闘のせいか
(そのせいでセーちゃんの右耳が切れましたが😅)
グレーの猫が来なくなり、
胸を撫で下ろしているところです😮‍💨


 






早いもので、
もう10月のはしご市が近づいてきました。

今月はいよいよ
水栽培のヒヤシンスが出ます。
吹きガラスのポットを作り溜めてきたので、
それにセットしました。

66BD75A6-3972-484B-BC6B-3C888469725D

今年は原油高や戦争の影響なのか、
今までのようなこだわりの球根が出回らなかったので、
色は平凡なヒヤシンス4色になりました。
(殆どのチューリップとヒヤシンスの球根は輸入品なのです)

小さな容器のはスノードロップ。
スノードロップはサイズの割には
案外高価です。
自宅の庭でめちゃくちゃ増やして
商品として出すのが夢なのですが、
それはまだまだ先のこと。

店長のチェックも済みました😂

5D480DB0-A141-4BF1-8B5B-8B7107A5A543
                   (ま、良いでしょう…)




今月のワークショップは2つ。

まずプチフィーユさんの
「チェッカーベリーがポイントのギャザリング」

52009481-4954-4BFD-835E-8AE40C992D33

 秋は赤い実に心が動きますよね。

先着6名様までで、参加費は2800円。 
気になる方は予約をオススメします。
10:00〜14:00まで。

もう一つはいつもの
「食器を使った豆盆栽」 
参加費500円で、容器を持参された方100円引き。
こちらは12:00〜14:00。


 それから秋のお楽しみ、
秋色アジサイのドライも素敵ですよ。

C6DE33AD-ED46-468F-942F-4C4250E4DCC3
 


秋はどうしても開花中の苗が少なくなりますが、
その中でもアコニツムと

813377FD-426F-4A69-9331-377CA523A94F
 
ノコンギクは

F8F6CA99-4D8E-4B00-AD86-F6730D723A45
 
鮮やかな紫色が楽しめると思います。

あと、来年用に今から植えておいた方が良い苗や、
多肉植物なども用意してあります。

それからまだ見せてもらっていませんが、
プチフィーユさんが
パンジーのシエルブリエを 持ってくる予定になっていて、
私もとても楽しみしています。

シエルブリエって何なの〜?
と思われた方、
百聞は一見にしかず。
まずはご覧になってくださいね。

パンジーなんてホームセンターで
80円くらいで 売ってるじゃないの〜
と思っているなら
答えはノンノンですよ(笑)

前日までに写真が間に合ったら
ここに入れておきますが、
間に合わなかったら見に来てくださいね。

            ※ 間に合いました〜
   
    1F756965-10DE-4D74-A3F8-5889094A7933

    今、パンジー、ビオラの品種改良がついていけないほどすごいです。
    見た目はもちろん、持ちもよくてお値段以上の印象。
    特にシエルブリエは、水色系のものが出る時があるので、ワクワク。


今日も暖かくて
表ではしご市に出す苗を確認していました。

そうしたら何度も何度もセーちゃんが
裏にきて撫でて〜と呼びに来て
嬉しいやら忙しいやら😂

その後裏で植え替えをしていると、
今度は周りでウロウロ。

504AC07D-B0B6-4BBE-988E-8B1E4FA05EFF

 同じ空間に居られるのが嬉しい
私たちなのでした。




はしご市は10/30(日)
10:00〜14:00
駐車場はお隣の立花歯科医院さんを
利用できますので
よろしくお願い致します。 







今日もうっとりする暖かい日でした。

今サンザシの実が沢山なっています。
青空に赤い実が映えて綺麗だなあって
眺めていましたが、
あまりにもモジャモジャすぎるので、
今までは2月にしていた剪定をしてみました。

2F66E40B-F76F-46CC-986A-80AA8C7BF292
                  (スッキリしましたわ〜)

昨日の夕方に始めて
薄暗くなって地面に散らばった枝を片付けていたら、
妙にクマンバチが周りを飛び回ります。

おかしいな、蜂の巣がある訳でもないのに……と
よく見ていたら、
どうやら枯れて折れていた枝を掘って巣にしていたみたいです。
その様子がとてもおもしろかったので、
以下は妄想劇場。

ブンブン飛んでいた蜂がその巣の入り口に止まったら
中からもう1匹出てきて何やら話している感じ。
「ハニー、大丈夫かい?」
「あなた〜、怖かったわよ。
 進撃の巨人みたいな大女が周りをどんどん切っていったのよ」
「僕が来たからにはもう大丈夫さ。
 でもどうやら今日の作業は終わりらしいから、
 僕はもう一仕事してくるよ。」

ってな感じで立ち去り、
巣の蜂は中に引っ込みました。


さて、申し訳ないですが、
そのままどんどん中を掘って行かれては困ります。
今朝穴にカミキリムシ用ですが殺虫剤をスプレー。

彼女はヨロヨロと這い出て来ました。
枯れた枝をノコギリで切ってみたら、
ストローになっていました。

AFBDD47D-03B9-4EDF-ACCC-F36DBAA77A1D

切った後も何センチかの穴が残りました。

D3FC0333-511F-44CF-82EA-3D705BA3EF5C

ここはコーキングで埋めようと思います。

実は小屋の軒先の木材にも数カ所
クマンバチの巣穴があります。
クマンバチは蜂の巣を作らなくて
そういう自分で掘った穴を再利用すると聞いているので、
毎年新築でないのならいいじゃないかと
そこはほったらかしにしてあります。

だからここは我慢してほしい〜



この木は真ん中に植えてあるので、
シンボルツリーですかとよく言われますが、
実はあまり思い入れはないのです。

でも今とても大切に思っている理由は、
2年前に付けたヤドリギが順調に着床しているので
何としても障害になる事は避けたいです。

0DCF23FF-85C3-465C-9417-86E7708BB79D


今期いよいよ最初のプロペラが立ち上がりそうなんです。
最初の一節まで3年かかると聞いていましたが、
本当にそうでした。







今日になってまた後始末をしていたら
後ろで〈あ〜ん〉という声。
振り向くとセーちゃんがすごい所でくつろいでいました。

96C84BE9-46CF-4E9D-AF60-6516B6AC97DB

そこにもお花が植えてあるので
おいおいと思いますが、
不思議に怒る気がしないのはなぜでしょうね?




 







あっという間に秋が深まりました。
昨日からストーブを使っています。

去年庭の真ん中のサンザシに
朝顔を絡ませたのですが、
その時のこぼれた種が発芽するので、
最初はどんどん抜いていましたが、
面倒になって放置していました。

そうしたら考えるものですね、
もうツル伸ばしている時間がないので
地面に直に咲いているではありませんか(笑)
本能の強さを感じます。

C1FD71F7-E3F2-4065-B983-FCFF3BEF8A87
 




今年もイワシャジンが
虫に食べられることなく咲きました。

D95EA3ED-D973-413B-B194-8A72BBE2DA25
 
山野草好きの知り合いの方たちは
「いいところ、でうっかりしていると
 食べられているんだよね」

今年は成功という事で👏 


庭のお花はかなり 少なくなりましたが、
友人からいただいた不思議な色の百日草。

7905C4C9-3795-4C3A-941C-991C3783CEA3
 
百日草というだけあって
しこたま長持ちします。 

野紺菊もぼちぼち咲き始めました。

33041DB7-10AE-4062-B437-EBD387D6BBBB
 



これはこの前お天気が良かった朝の
セーちゃん。

C3B0CD51-89C4-431E-A461-4E12A3276B3E

 頭がスッキリしたのか、
柵に肘をかけて
のんびり日向ぼっこしていました。


セーちゃんもチョロも
ものすごく食欲があるので嬉しいです😅







どこから説明して良いのかわかりませんが、
またしてもてんやわんやな日々を過ごしています。

9/7におしっこが出なくなったチョロは、
3回膀胱洗浄して抗生剤、止血剤、
その他諸々処方されていましたが、
その後頻尿になり、
おしっこは出るようになったけど
ポタポタ………
という日々を過ごしていました。

見るに見かねた友人が
盛岡のグリーン動物病院に自分の猫を連れて行くけど
一緒に行かないかと声をかけてくれました。
セカンドオピニオンのつもりで
思い切ってお願いすることにしました。 

FE4FE838-D263-4EEE-8C15-166C0C575C6E
 
ここは以前に一度
マチルダ嬢の血尿が止まらなかった時も
同行させていただいた事があり、
とても信頼のおける病院です。

朝の9時に出発して
診察の順番が回ってきたのは2時なので、
チョロには随分我慢させてしまいましたが、
それでも行ってよかったです。

7F316C72-4F93-4979-B338-CD9142E6ADC6
          (僕ね、初めての長距離ドライブで酔っちゃったよ〜)

診断の結果は
長い間おしっこを出さなかったことにより
膀胱の弾力がなくなっているのが
おしっこポタポタの原因 との事。
本当は入院してカテーテルを入れっぱなしにして
膀胱を縮めて行くのだけれど、
また迎えに来るのは大変でしょうからと
なんとか注射などの処置で様子を見られるように
していただきました。 


1週間経った今日現在、
頻尿はかなり改善されて きています。
何より嬉しいのはおしっこがピューっと出ること。
チョロがトイレに行くと
毎回変態野郎のように覗きに行きます😅
注射は2週間効く事を想定しているので、
あと1週間見守りたいと思います。 



そして今度はこの方。

23AE7DCE-7412-4B25-8C4C-296E327BD87F
 
はしご市の日朝会ったきりで、
昼も夜も現れませんでした。 
もしかして前のようにまた怪我でもしているのでは?
と心配していたら、
月曜日に現れたセーターちゃんは
やはり頭とほっぺに怪我をしていました。

でも血が出ている風でもなく
ジクジク液で毛がカチカチになっているだけ。
軽傷で良かったとホッとしていました。

本人もいつもの様に
庭で遊んでいるし、毎日3度食事に来ます。

92B48AF9-0245-41EC-A647-9C992995A129


そうして金曜日の朝
「ここどうなったの?」って傷を触ったら
セーちゃんの頭からピューっと膿が吹き出しました。

コリャ大変だ〜と
家からティッシュと消毒綿を持ってきましたが、
ポケットに入れてくればいいものを
両手に大量に持ってきたから
セーちゃんは驚いて逃げてしまいました。
(本当にドジです)

お昼に現れた時にはしっかり膿を絞って
消毒できましたが、今後が心配です。
S動物病院にカルテがあるので、
本人が同行しなくても抗生剤がもらえるかもと
行きましたが、
今日に限って〈金、土曜日先生が学会にため不在〉の張り紙。


翌日もう一度傷を絞りましたが、
透明な液が出るだけで膿は出なかったので
何とかなるだろうと思うことにしました。
一夜明けた患部は毛が取れて
ポッカリ穴が開いていました。

まるで旗本退屈男です。
天下御免の向こう傷〜😅

15C84F89-C26C-47E5-A3DB-40BB0BF96E36

それにしても黙って膿を絞らせたり、
消毒させたりするセーちゃんって
すごいと思いませんか?



怪我の事はこれで一段落ですが、
もう一つ悩ましい事があります。

多分今回の喧嘩の相手はその子だと思うのですが、
最近セーちゃんの茶色をグレーにした様な色の子が
庭に現れる様になりました。

その子が餌を盗るので、
現れるとセーちゃんがものすごく唸ります。
もしかしたらその子は猫ドア使えるかも?疑惑もあります。
(セーちゃんまだ使えない💧)

今日私が庭仕事をしていてセーちゃんと一緒にいたら
小道の方から現れたので、
セーちゃんと一緒に追い払いました。
その後続けて作業していたら、
今度は反対側の方からまた現れました。

私が気づく時はいつもセーちゃんの唸り声。
作業に集中していたせいもありますが、
セーちゃんが唸らなかったので、
「今、うっかりしていたでしょう?」
と言ったら
決まり悪そうにどこかに行ってしまいました(笑)

当面は、猫ドアの練習をもっとする。
セーちゃんが来たらご飯を出すことにして置き餌はしない。
グレーの子が来たらおっかないおばさんアピールをする。

こんな事で様子を見て行くつもりです。

だけどなあ、
あの子だってお腹空いているから来るんだと思うと、
切ないです。











 






久しぶりに爽やかなお天気。
そして8月はお休みしていたので、
久しぶりのはしご市でした。
忘れないで来てくださって
本当にありがとうございました。


始まり始まり〜

55AAB039-E5ED-449D-A5AF-2814AE938CE0

 今回の目玉は
なんと言っても吹きガラスの販売。

A106C81E-2A30-4AC4-B968-4AAA9F0DEA8D

毎回「うっそ〜」と言いたくなるような
お値段のものが並びます。
金箔使った花瓶が400円とかね😅
吹きガラスをやっている私でさえ
ついいろいろ買ってしまいました(笑)


今回はワークショップが3つ。
ひとつはいつもの豆盆栽。
今回参加した方達はラッキーでした。
ついこの間、某お宅から出た掘り出し物の逸品が
沢山容器として出たので、
自分でやっていても内心これはお得だよね…と。

ふたつ目はプチ・フィーユさんの
「秋色リースのギャザリング」

同じ材料を使っても
作る方の個性でこんなに違いました。

84998461-A31C-41EE-A4BE-9157B32FF596

「すごく楽しかった」
と言って帰られた笑顔が嬉しかったです。



3つ目はYAKUNAGASHIさんの
「ステンドグラスで作るガーランド」

51B89659-EAC8-4A15-9324-AC96B40527E3

これはもうかなり準備に時間をかけたそうです。

E00356B1-EE30-48B4-8F27-496F5DEB4F5D

この三角のフラグを一枚作るのに
1時間かかるそうです。


透明とカラーを混ぜて5枚チョイスしてもらって
紐でつないでいいきます。

DC5451B0-5230-45F4-A7B4-300AA075DAED


その他の作品のシュールな展示。

3ED7C479-7975-4F65-846E-C8551EBC1BDE


私のコツコツ作ってきた小瓶も
今日デビューです😅

A02B2BA0-E463-444A-8AFD-D0A96EDE022C


 はしご市に必ず現れる
可愛い訪問者。

E74AEF41-8690-4DC4-A578-2E2C8445F340

斜め向かいのお宅のココちゃんです。
犬より人が好き💕

お散歩の途中に必ず立ち寄って帰りたがらないので 、
お父さんが「看板犬にするぞ」

ただで触り放題 は魅力です。
来月も来てくださいね。 

来月は10月30日。
5週目になるので、
またちょっと間があきますが、
どうかよろしくお願い致します。 







はしご市のお知らせ第二弾です。

プチ・フィーユさんから
ワークショップのお知らせが届きました。

F0114065-BFCE-4A8C-9382-1E2E9CB1424A
 
「秋色リーフのプランツギャザリング ws」

10:00〜14:00
製作費2000円(はしご市値段!)
先着5名様

写真はイメージですので、
どんな苗でつくるのかは当日のお楽しみ。 



グリーンマーケット山崎では
作りためてきた小瓶が
多肉と共にデビューです。

A9BDC8BB-3BBF-40EA-B7F4-7C61F1A725C0
 
多肉の水栽培は
水やりのタイミングが分からない、
水やりがめんどくさいという方にピッタリ。
お好みの小瓶を 見つけてくださいね。





先日豆盆栽でおすすめしたマユミですが、
実は雄木と雌木があります。

春先にお花が付いても雄木がないと結実しません。
私の所には雄木もあって
少しずつ挿木で増やしているのですが、
まだセットで提供できるほどの数ではなくて残念。

275423F7-63B8-4F10-A61E-7CB8F2F5EF5B
       (左側が雄木。小さいながら沢山実をつけています)

なので、一度購入してくださった方には
希望があれば冬にお預かりして
春に受粉 してからお渡しする様にしています。

今年もこんな感じで実がついたのを
お返しするところです。

F0DF8E87-CA23-4768-A0CB-E4BE84CAF843
 
 どうぞご利用ください。

このページのトップヘ