DAHON DASHアルテナで京都巡りです。折り畳み自転車ですので、車に乗せて、京都の市中に駐車して回りました。



まず向かったのは、妙心寺塔頭の大心院と桂春院。庭園鑑賞です。
そしてランチに向かったのは



山の奥にある
山の家はせがわ。
自転車でくるような人は皆無のお店です。
峠を越えて辿り着きました。
実は嫁さんと娘の3人でサイクリングでしたが、
娘は電動アシスト、嫁は街乗り向けミニベロでしたので死にそうな顔で頑張ってくれました。

帰りに光悦寺を鑑賞しました。
本阿弥光悦ゆかりの寺はしっとり、ゆったりの心地よい所です。茶室だらけなので、鑑賞したかった( ´ ▽ ` )
この後、上賀茂神社に詣で、
日も暮れて向かったのは
またもや洋食店。


私の京都行きつけのお店、キッチンパパ。
美味しい白米と料理が最高です。
京都は洋食の街でもあるんですねえ。
いっぱい走ったので洋食店2軒はしごしてカロリーを取り戻しました!



まず向かったのは、妙心寺塔頭の大心院と桂春院。庭園鑑賞です。
そしてランチに向かったのは



山の奥にある
山の家はせがわ。
自転車でくるような人は皆無のお店です。
峠を越えて辿り着きました。
実は嫁さんと娘の3人でサイクリングでしたが、
娘は電動アシスト、嫁は街乗り向けミニベロでしたので死にそうな顔で頑張ってくれました。

帰りに光悦寺を鑑賞しました。
本阿弥光悦ゆかりの寺はしっとり、ゆったりの心地よい所です。茶室だらけなので、鑑賞したかった( ´ ▽ ` )
この後、上賀茂神社に詣で、
日も暮れて向かったのは
またもや洋食店。


私の京都行きつけのお店、キッチンパパ。
美味しい白米と料理が最高です。
京都は洋食の街でもあるんですねえ。
いっぱい走ったので洋食店2軒はしごしてカロリーを取り戻しました!
コメント