Gring glo. Official Blog

Gring glo.の公式ブログ

2013.9.22 関西ミュージックカンファレンス

先日は関西で行われる世界の音楽の見本市、関西ミュージックカンファレンスというイベントに参加してまいりました。

世界中からポップス、ジャズ、ワールドミュージックなど、約60組ものミュージシャンが集まって4日間に渡り演奏やワークショップなどを行いました。

ワークショップでは世界の様々な音楽に対する理解を深めたり、海外の音楽プロデューサーを招いて今後の世界の、そして日本の音楽シーンについて考えたりと、音楽フェスだけでは終わらない、大変有意義な機会だったように思います。

そんなイベントの3日目、Gring glo.は南堀江ZEROというライブハウスで演奏致しました!

私どものブースでは女性ボーカル限定のイベントで、

当日ご一緒させて頂いたミュージシャンはアメリカからのハードロックやペルーからのサルサ、メレンゲを交えたHip-Hop、日本からもポップスなど、多岐に渡っておりました。

IMG_1122


IMG_9458


IMG_2373


本場のハードロックサウンドや、南米のリズムなど、大変貴重な演奏ばかりで、私どもも一緒に踊ったり、食い入るように聴いたりしておりました。いやー、充実した時間を過ごせました!


さて、今回のGring glo.のセットリストは

1.doll
2.「game」
3.L-O-V-E(ナットキングコール カバー)
4.夜光宙
5.ハレルヤ



でお届けしました!

IMG_1525


IMG_7686


最近はhuskywolf氏の前にマイクを置いていることが多いため、よくMCをして下さいます。
マイク越しにその名の通りハスキーな声で話す彼の姿も最近の見所のひとつ。



さて、益々盛り上がりをみせるGring glo.なのですが、今回のライブを持ちまして、Gring glo.はしばらく充電期間に入ります。

更なる進化を遂げて皆様に披露できることができればと思います。


しばらくライブがないので、Gring glo.の音楽を聴きたいという方は是非、先日発売したファーストミニアルバム、「夜光グラデーション」をお聴き下さい!

Gring glo.オフィシャルサイトのコンタクトページより受け付けておりますので、お気軽にお申し込み下さい◎

それではまたステージでお会いしましょう。


Gring glo. 1st mini album「夜光グラデーション」




2013.9.8(sun)ミュージックフラッグin加古川 ライブレポ

昨日、Gring glo.は加古川市にあります、アラベスクホールにて開かれるミュージックフラッグというイベントに参加しておりました。

このような素敵なコンサートホールでございます。

IMG_1042

このイベントも5年目を迎え、Gring glo.も今回で2度目の出演になりました。

今回ご一緒させて頂いたのは、メジャーアーティストである、タイナカ彩智さん、今年に新たに結成された実力派ユニット、ステレオタイプライターさんの2組。

タイナカ彩智さんはギタリストの雨情君と出身も年齢も同じということで、イベント打ち合わせの際、地元トークに華を咲かせ、
ボーカルの彩華さんも過去何度もタイナカさんの楽曲を歌った経験があるため、大いに盛り上がりました◎

タイナカさんの音楽、歌声も本当に素晴らしく、ホール内を包みこむ響きが、客席を癒しの空間に変えておりました。



ステレオタイプライターさんは結成後間も無く、グランフロント大阪の路上演奏のライセンスを習得したアコースティックユニット。

実はこのライセンス、私どもにもお話が来ていたのですが、諸事情によりあえなく断念。
グランフロントでもご一緒できれば素敵でした…


さて、今回は久しぶりのホール演奏ということでメンバーの気合いも充分!

今回のGring glo.はいつもお馴染みレギュラーメンバー、

ボーカル:彩華 ギター:雨情 鍵盤:huskywolf  ベース:堤拓也 ドラム:yoSuke
でお届け致しました。

IMG_0947

昨日のセットリストです。

1.doll
2.「game」
3.傘に願いを
4.夜光宙
5.L-O-V-E(ナットキングコールcover)
6.ハレルヤ


でございました。
L-O-V-E、ハレルヤに至っては全員のボルテージが最高潮、会場全体で大きな盛り上がりをみせました。
やっぱりL-O-V-Eは演奏していて楽しいですね。
いつも楽器陣のアドリブ演奏の掛け合いが楽しみです。

ピアニストのhuskywolf君もラストは立ってピアノを弾き倒しておりました。

音響がとても気持ちの良い、ホールならではの素晴らしいステージでした!ありがとうございます!



そして、この日発売開始のGring glo.のニューアルバム、「夜光グラデーション」も大変好評頂き、30枚近く手に取って頂くことができました。

DSC_0374
メンバー始め、様々な演奏家の思いが詰まったアルバム、気に入って頂ければ幸いです。

ジャケットもとっても良い感じに仕上がっております◎
syu01氏のセンスにはいつも脱帽でございます。

お買い求めの際はオフィシャルサイト、コンタクトページよりお気軽にご連絡下さい。


そして、Gring glo.を後ろから支える影のメンバーであるデザイナーのsyu01氏、今回はカメラマンも担当して頂き、素敵な写真が沢山あります。

幾つかあげますので是非見て頂けると嬉しいです◎
DSC_0162
DSC_0066









DSC_0050
DSC_0146









DSC_0221
DSC_0090












DSC_0401

さて、次回ライブは関西で行われる国際音楽祭、Kansai Music Conference に出演致します。

全世界から様々なミュージシャンが集まるイベント、我々は女性ボーカルが集まるイベントブースにて演奏させて頂きます!
海外からの音楽プロデューサーやミュージシャンも参加し、ワークショップなども行います。


どんなイベントになるのか今から楽しみでなりません。



詳細はこちら、





Kansai Music Conference

http://www.kansaimusicconference.com/jpn/

Gring glo.の出演は3日目、9月22日(日)

会場は
minami horie ZERO

にて18:40からの出演予定です。

Girrrls Night

出演:きもの(大阪)、Gring glo.(大阪)、ナナホシテントウ(大阪)、La Nota(ペルー)、Blackuro(大阪)、Davina Robinson(US)

前売 ¥2000・当日 ¥2500 (ドリンク別)/ Open 17:30 Start 18:00

minami horie ZERO Tel. 06-6541-3809


http://minamihoriezero.jp/live/live_sche.html



Gring glo. 本日の一曲 Gring glo. 1st mini album「夜光グラデーション」




Gring glo. 1st mini album『夜光グラデーション』

2013.9.8 release
¥1,500(税込)


鮮やかに散りばめた色褪せないメロディー、あなたの指で再生してください。

収録曲
1. 嘘に月色~moon light show version~
2. 傘に願いを
3.「game」
4. doll
5. 夜光宙
6. S.Y.G.
7. ハレルヤ


皆さん、気になりましたらライブ会場かコンタクトページで受付しております!

2013.8.28 live in 神戸VARIT.レポート&次回live ミュージックフラッグ告知

IMG_9943

先日、8月28日は神戸VARIT.でのステージでした。

ここのステージは観た目、音響、照明共に洒落ていてGring glo.お気に入りの場所です。

この日は神戸VARIT.さん9周年記念イベントの最終日、しかもGring glo.はそのトリを飾らせて頂きました、ありがとうございます!



今回のGring glo.は

ボーカル:彩華
ギター:雨情
ベース:堤拓也
鍵盤:huskywolf
ドラム:yoSuke


の5人でお送り致しました。

IMG_2255

IMG_0084










ベースの堤氏はこの度Gring glo.初参戦となりましたが、予想を上回るイケイケベースで会場を湧かせておりました。

新しいレギュラーメンバーの活躍にライブへ足を運ぶ楽しみが増えることでしょう。



そして今回のセットリストは

1.doll
2.「game」
3.傘に願いを
4.夜光宙
5.ハレルヤ

アンコール
L-O-V-E(ナットキングコール cover)



予定をしていなかったアンコールまで頂き、この5人では一度も合わせたことのない楽曲をその場で即興演奏致しました。

譜面のみで、打ち合わせも殆どなし、その場の目配せと空気を見てのアドリブ演奏でしたが、

会場中を包む楽しい雰囲気がメンバーのボルテージを上げ、この面子だからこそできた、この日でしか味わえない演奏となりました。

会場の皆様にも大いに楽しんで頂けたようで嬉しい限り。



さて、次回9月8日(日)は久々に大きいステージでの演奏です!

場所は兵庫県加古川市、ウエルネスパークにあります、アラベスクホールにて演奏致します!

とても素晴らしい音響を楽しむことができるホールです。

この日はタイナカ彩智さんという、メジャーアーティストの方と共演させて頂きます。

とても素晴らしいシンガーソングライターの方ですので必聴でございます!

他にも実力派ユニット、ステレオタイプライターさんもゲストミュージシャンとして出演、MCは西村愛さんと、とても豪華なイベントでございます。

お近くの方もそうでない方も必ず満足して頂けるイベントですので是非会場へ足をお運び頂けたら幸いです。

2013.9.8(日)
Music Flag in Kakogawa vol.22

【出演】Host: タイナカ彩智
    Regional musician: Gring glo.
    Guest: ステレオタイプ・ライター

    MC:西村愛
【open/start】13:30/14:00~

【チケット】一般/前売り¥2,000
         当日 ¥2,500(全席自由席) 
高校生以下/前売り¥1,000
         当日 ¥1,000(全席自由席)

【お問い合わせ】チケットの予約、取り置きはGring glo.コンタクトページからお気軽にお申し付け下さい。
前売り料金で取り置きさせて頂きます◎

加古川ウェルネスパーク TEL:079-433-1100

http://homepage3.nifty.com/wellnesspark/wellnesspark/

※駅から結構な距離がありますので、お越しの際はお車かバスを必ずご利用下さい


IMG_0422

well_map



















そして、この日はGrin glo.待望の1stミニアルバム「夜光グラデーション」の発売日となります!

Gring glo.の集大成がここにあります!是非お手に取って頂けたら幸いです◎

こちらの情報も改めて告知させて頂きます、お楽しみに。


Gring glo. 本日の一曲 「傘に願いを」
live in 神戸VARIT.


プロフィール

Gring glo.

Vo:彩華(ayaka)
Gt:雨情(ujou)

Gring glo.は2010年5月に結成され、
JAZZ的要素を取り入れた歌モノPOPSを中心に展開していく。
奏形態は、現在サポートでピアニスト、ジャズバイオリニストを迎えカルテット で演奏しているが、今後も様々な音楽家(作曲家も含む)と共演予定。

記事検索
記事カテゴリ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ