2019年03月27日
GROUNDSLAM 【柔術】 試合への道
【柔術】
柔術の試合は帯色、階級、カテゴリー(年齢別)に分かれています。
例えば試合に申し込む場合は《白帯、ライト級、マスター2》という形になります。
帯色は白→青→紫→茶→黒の順で指導者に認められると昇格していきます。
当ジムではストライプ制を採用しており、白帯の中でも5つステップがあり、1つクリアするごとに帯に一本ずつストライプを巻いていきます。五本目になると1つ上の帯に昇格します。
柔術ステップアップの道
それぞれの帯別で試合があり、ジムで指導者の許可を得て出場することになります。
また、当ジム主催の練習試合では通常の白帯のさらに経験の浅い人を対象とした「白帯・初心者」「白帯・超初心者」を設定し、ルールもより安全なものとして、多くの人に試合経験を積んでもらえるようにしています。
・ルースター級(ガロ)
男性-57.5kg 女性-48.5kg
・ライトフェザー級(プルーマ)
男性-64.0kg 女性-53.5kg
・フェザー級(ペナ)
男性-70.0kg 女性-58.5kg
・ライト級(レーヴィ)
男性-76.0kg 女性-64.0kg
・ミドル級(メジオ)
男性-82.3kg -69.0kg
・ミディアムヘビー級(メイオペサード)
男性-88.3kg 女性-74.0kg
・ヘビー級(ペサード)
男性-94.3kg 女性-79.3kg
・スーパーヘビー級(スペルペサード)
男性-100.5kg 女性-84.3kg
・ウルトラヘビー級(ペサディシモ)
男性100.6kg 以上 女性84.4kg 以上
ジュベニウ(16ー17歳)
アダルト(18ー29歳)
女子アダルト(18ー29歳)
マスター(30ー35歳)
シニア1(36ー40歳)
シニア2(41ー45歳)
シニア3(46ー50歳)
シニア4(51ー55歳)
シニア5(56歳以上)
年齢クラスは満何歳かではなく、選手の生まれた年で決まります。またジュベニウの選手はアダルトの試合には出場できますが、逆は不可です。マスター以上の選手は、自分のクラス以下であれば、アダルトまでのどの下のクラスにでも出場できます。