

ラ
面白いと思ったらクリックお願いします。


下らないと思ったらポチッと

へんなおじさん!と思ったらポチっと

お願いします。


日本ブログ村

日本ブログ村
近況報告!
おじさんです。和歌山遠征を終了した後、呆けています。(痴ほうではない!と思う)
実は、和歌山から帰宅後、一度もサイクロン号に乗っていません。ずっと皮・・いやシートが被ったままです。
(今更手術は必要ない!と思う)
分から遠征から3か月近く何をしていたかというと・・・
地域活動(地元少年団のサッカーチーム指導)で土日はグランドに居ました。
コロナノ影響で3月から6月末まで例年行われる大会や合宿を9月から来年2月までの間にやってしまおうという協会の方針が出され
サッカー協会の事務方もやっているおじさんが、その日程、予選の組み合わせ、市内の全チームの学年ごとの日程調整、試合スケジュール
の作成、加えて雨天延期となった後の再スケジュール調整、試合スケジュールの作成等に追われています。
ちなみに、9月から今日まで土日は雨天以外はほぼ、自分のチームの練習か予選の運営で外にいます。
コロナの影響で協会の会計も機能しておらず、大会のトロフィや運営に伴う諸経費は全ておじさんが立て替えている状態。
お金もないし時間も髪もない状態ではバイクに乗ることが出来んのじゃよ。
2020年度前期の日程を11月末までに終わらせ、12月から2月までの間に後期の日程を終わらせなければならんW多忙状態。
仕事面でも会社が大手企業のグループ会社になったことで、会社の規約やら細則やら全てグループ会社仕様に変更する作業をおじさん一人でせっせと改変中!
改変期限は決まっているし、来月は会社の公的認証資格の現地監査対応、取引先業者の監査、社内監査で北海道、大阪、名古屋へ遠征予定。
加えて4月から九州支社開設する予定なのでその準備(会社のネットワーク変更やパソコン手配)
とまあ、本当ならば12月で定年の糞爺がやらなければならん仕事ではないと思うが小さな会社なので他に人はおらん。
週に一度の楽しみだった【半沢直樹】も終わってしまったし、今は火曜日の夜に千葉テレビで放送されているドラゴンボールZとガンダム(初期)の視聴が楽しみな状態((笑))
これから冬に入りバイクはオフシーズンとなってしまう前にどげんかせんといかん!と思うが、仕事の日と土日祝日は全く時間がない!
今日、久しぶりに自分のブログの管理画面を見たらなんともうすぐ【累計300,000万満アクセス】になろうとしていた。
ブログを始めて9年と4カ月!1年で3万人くらい、1年で100名弱のアクセスがあった事になる(最近記事を書いていないのは来てくれる人に申し訳ない)
が、彼女とデートはできても(大見栄)記事も作れぬこの体たらく!
【時を戻そう!】という漫才ネタもできないので前向きに考えましょう!
その1.バイクをリニューアルする
→というのも本州を制覇してしまったおじさんには、あとは広島、岡山を残して本州全県したおじさんには遠征用ニューマシンが必要!
その2.取りあえず冬になる前に、ぼっちキャンプで星空をみて癒される。
→埼玉の空は星が少ない。本当は多いはずなのに見えない。埼玉でも秩父方面に【ときがわ】という天文台がありここにキャンプ場があるようだ。
星を眺めながらキャンプする
その3.還暦からの人生について考える。
暫くは働くがこの先何を生き甲斐にして何を楽しみにするべきか?終活含め自分の為の人生設計をそろそろ始めねばならんだろう。
もちろん今度購入するバイクはおそらく人生最後の相棒になるので一緒に考えてみます。
振り回され続けた人生ですが振り返っても何も変わらないのでせめて、これからの余生についてはきちんと考えていきましょ!
面白いと思ったらクリックお願いします。


下らないと思ったらポチッと

へんなおじさん!と思ったらポチっと

お願いします。


日本ブログ村

日本ブログ村
若竹荘に宿泊の夜、おじさんは、布団も敷かずに寝落ちしてしまった。
この日は終日炎天下の中を走ったので多少熱中症のケもあったかもしれん!
夜11時位に落ちて起きたら朝の8時位であった。
前回の時事で道の駅マンボウから少し走った後給油したことを加えておきます。
前回給油時から391キロ走って8.43Lで燃費は約46.38/1Lでした。(オドメーターは2回り目)
最終日である。翌日はサッカーの練習があるので今日中に帰らねばならん。
自宅まで260キロというところだが、今日も暑い暑い予定。
体調はいいが帰るのが面倒な気分である。
続きを読む
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
GS125に興味がある人の数
へんなおじさん